
関西に住んでいて、NURO光とeo光どちらを利用しようかな?と迷われていますね。
2つとも人気がある光回線ですが、どちらの方がお得で快適に使えるのか判断するのは難しいです・・・。
そこでこの記事では、光回線の専門家である私が、NURO光とeo光を徹底比較してみました。この記事を読めば、関西在住のあなたにとって一番おすすめの光回線がわかります。ぜひ参考にしてください。
NURO光の提供エリア(関西)・・・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
eo光の提供エリア・・・大阪・兵庫・京都・滋賀・和歌山・福井
エリア外の人は、「光回線38社をプロが比較!おすすめ9つを紹介」の記事を参考にしてください。
1.【結論】関西在住のあなたにおすすめの光回線はこれだ!
先に結論を言うと、あなたが使っているスマホによっておすすめは変わります。
利用しているスマホに合わせて、お得で快適に使えるネット回線を選んでください。
2.NURO光とeo光を3つのポイントで比較
せっかく光回線を契約するなら、サクサク快適に、できるだけ通信費(ネット・スマホ)を安くおさえて使いたいですよね。
契約後に「こんなはずじゃなかった・・」と後悔しないために、以下の3つのポイントに注目しましょう。
ポイント1.通信速度
ポイント2.2年間の実質費用
ポイント3.スマホとのセット割
NURO光とeo光をこれら3つのポイントから比較してみました。
通信速度 (実際の速度) | 2年間の実質費用 | スマホ割 | |
NURO光 | 下り最大2Gbps (479.77Mbps) | 83,100円 | ソフトバンク |
eo光 | 下り最大1Gbps (466.62Mbps) | 100,052円 | au |
※実際の速度は「みんなのネット回線速度」を参考
それぞれのポイントを比較して解説していきます。
ポイント1.通信速度で比較
ネットが快適に使えるのかどうかは、通信速度の速さによって変わってきます。
NURO光とeo光を比べてみると、NURO光は下り最大2Gbps。それに対して、eo光は下り最大1Gbps。
下り最大速度 | 実際の速度 | |
NURO光 | 2Gbps | 479.77Mbps |
eo光 | 1Gbps | 466.62Mbps |
※実際の速度は「みんなのネット回線速度」を参考
しかし、実際の速度を確認してみると、NURO光・eo光ともに約470Mbpsとなっており、速度にそこまでの差がないことがわかります。
470Mbpsの速度が出れば、ほとんどストレスを感じずにインターネットを楽しめるでしょう。
NURO光の速度に関する口コミ
NURO光引きました!!!
爆速すぎる!!!!!!!()() pic.twitter.com/LgwYKGFXd3— Mori, Yuki | Rabbitly (@moriyuhki223) July 30, 2020
NURO光が開通してから、ちょいちょいスピードテストしてるけど、ほんと速いな。
快適快適。#NURO光 pic.twitter.com/HKzrMNzmZ1
— ぐんま【軍馬】 (@GunmaVR46) July 2, 2021
ソフトバンクエアーからnuro光に乗り換えた結果、ネット速度爆速になりました😭✨
地域や時間帯にもよりますが、測定時に100倍の差が出たから震えた pic.twitter.com/SZZ9X592Zt— こちゃーじ (@best_position_) August 29, 2021
NURO光の口コミを確認すると、「速い!快適!」という声がたくさん。満足に使っている人が多いようです。
利用者からの評判がこれだけいいなら、実際の利用ではかなり期待が持てます。YouTubeやNetflixなどの動画サービスも、快適にサクサク見ることができそうですね。
NURO光が速い理由は、今まで利用されていなかった通信ケーブルを使っているからです。実際にNURO光の運営会社に問い合わせてみたところ、「関西でも通信速度は変わらず使える」とのことでした。
eo光の速度に関する口コミ
次にeo光の速度の口コミも見ていきましょう。
eo光 5ギガコースのスピードテスト。
測定環境は純正ルーターを使わず、TP-LINK AX73の無線ルータでWi-Fi6接続。
以前使ってたドコモ光 1Gのスピードテストが大体100-150Mぐらいだったので、4.5倍〜7倍ぐらい速いですね。
ネット接続中のバーをほぼ視認できなくなるぐらいの速度です😂 pic.twitter.com/QbNw0iX4g5
— とっとこランサー@未来の道標 (@Tottokolancer) August 29, 2021
eo光切り替え完了
速度比較したけどちょっとエグい位差がでた。 pic.twitter.com/V9DzolNqDl— 宝塚HIKARI (@trancebrave) August 10, 2021
家のWiFiがj:comからeo光に変わって回線速度が3倍くらいになった。
— 抹茶 (@matcha_tea26) July 26, 2021
eo光の速度に関する口コミも、満足しているものが多数でした!eo光も独自の回線を使っているので、かなり速度には自信を持っている光回線です。
NURO光・フレッツ光・eo光の速度を同じ時間帯・同じ住所で測定してみました。その驚きの検証結果は、以下の記事を確認してください、
【光回線の速度比較】フレッツ光、NURO光、eo光を同じ住所で契約して、4つの計測テストをしてみた
ポイント2.2年間の実質費用で比較
速度だけでなく、「安く使えるのか?」というのも、とても重要なポイントですよね。
ネットの料金は、月額料金だけに注目するのではなく、最低利用期間である2年間に「実際にどれだけ支払うのか」という実質費用で考えることが大切です。
NURO光 | eo光 | |
工事費用 | 0円 | 0円 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
月額料金 | 5,200円 | 5,448円 |
キャッシュバック | △45,000円 | △10,000円 |
キャンペーン割 | – | △24,000円 |
2年間の実質費用 | 83,100円 | 100,052円 |
上記のとおり、2年間の実質費用が16,000円ほどNURO光の方が安いです(月額670円ほどお得)。
かなり大きな差ですよね。しかし、光回線にはスマホとのセット割があります。条件によっては、eo光の方がお得です。
ポイント3.スマホとのセット割で比較
光回線は利用スマホに合わせて選ぶと、スマホ代が安くなるセット割が受けられます。
セット割を受けることで、2年間で10万円以上も通信費(ネット・スマホ)がお得になることもあります。
NURO光とeo光、それぞれのセット割を見ていきましょう。
NURO光はソフトバンクのスマホとのセット割
NURO光はソフトバンクのスマホとのセット割を受けられます。
以下に、セット割の割引額をまとめました。
契約プラン | 月額割引 |
データプランメリハリ/ミニ/ミニフィット | △1,100円 |
データ定額50GB/20GB/5GB | |
データプラン50GB+ | |
データ定額2GB/1GB | △550円 |
データ定額(3Gケータイ) |
参考:おうち割
この割引は、スマホ1台ごとに適用されます。
たとえば、家族4人がソフトバンクスマホ(データ定額20ギガ)を使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円もお得に。2年間だと10万円近くスマホ代が安くなります。
したがって、ソフトバンクのスマホを利用している人は、NURO光が絶対におすすめです。通信費(ネット・スマホ)がもっともお得になるからです。
ドコモ・格安スマホユーザーも、NURO光がおすすめ!
ドコモや格安スマホを利用している人もNURO光を利用するといいでしょう。
なぜなら、それらのスマホにもセット割が受けられる光回線がありますが、実質費用が高くトータル費用はNURO光よりも3〜7万円ほど高いです。
eo光はauのスマホとのセット割
eo光はauのスマホとのセット割引を受けられます。
こちらの割引も家族1人ずつに対して受けることができて、割引額は使っているスマホのプラン・年数によって変わってきます。
契約プラン | 月額割引 |
auピタットプランN(s)/2GB以上 auデータMAXプラン auフラットプラン | △1,100円 |
カケホ(ガラケー) | △1,027円 |
auピタットプランN(s)/2GB未満 新auピタットプランN/2〜7GB | △550円 |
参考:auスマートバリュー
たとえば、家族4人がauフラットプランを使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円もお得に。2年間だと10万円近くスマホ代が安くなります。
したがって、auのスマホを利用している人は、eo光を利用しましょう。ネット料金はNURO光よりも少し高くなりますが、月々のスマホ代が安くなるのでお得です。
3.NURO光とeo光の最もお得な申し込み窓口
ここからは、NURO光とeo光それぞれ最もお得な申し込み窓口を紹介します。
NURO光の最もお得な申し込み窓口
NURO光の申し込みは、公式ホームページからの申し込みがもっともお得です。
45,000円のキャッシュバックがもらえて、工事費も無料になります。21種類の申し込み窓口を比較しましたが、公式ホームページからの申し込みが一番お得でした。
工事に時間がかかる場合もあるので、早めの申し込みを心がけましょう!
※関西・東海の一部エリアでは、NURO光が提供エリア外の場合があります。その場合はeo光を利用するといいでしょう。
eo光の最もお得な申し込み窓口
eo光は、公式サイトのキャンペーンページから申し込むと一番高額な特典がもらえます。
2023年3月末まで、利用から1年間の月額料金が3,248円になるキャンペーンを行なっています。申し込みはこの期間にするのがお得です。eo光のキャンペーンについてよりくわしく知りたい人は、「eo光で最大キャッシュバックをもらう方法!全キャンペーンを比較」を参考にしてください。
まとめ
NURO光とeo光を比較しました。もう一度まとめると以下の通りです。
・NURO光の評判や注意点など、さらにくわしくは以下の記事で紹介しています。
騙されるな!NURO光を使っている私が、料金や特典・キャンペーンの真実を暴露します
・eo光の評判やキャンペーンはこちらの記事でまとめています。
eo光の評判・料金など申し込み前に知っておきたい全知識
・eo光の運営会社に直接取材してきました。
eo光の本社へ直撃取材!速度・料金の裏側をくわしく聞いてみた