
ソフトバンクのおうち割が気になっていますか?
毎月かかる固定費(通信費、電気代など)を安くできる割引があればぜひ利用したいところ。
でも割引についてよくわからないことも多かったり、手続きもめんどくさそうな感じがしますよね。
実はとってもシンプルで、簡単に申し込める割引なんです!
この記事では、おうち割の内容や簡単な申し込みの仕方について詳しく解説します。
めんどくさがりな私でも申し込みができたので、苦手意識を持たずにぜひ参考にしてくださいね。
1.「おうち割」とは
まずは「そもそも、おうち割って何?」という人のために簡単にお伝えしていきます。
「おうち割り」とはソフトバンク携帯やスマホと、インターネットや電気などおうち関係のサービスをまとめて契約することで、お得な割引が受けられるサービスです。
簡単に言えば「ソフトバンクでいろいろまとめて契約してくれたら安くしますよ」という割引です。
スマホ(携帯)やネット、電気と生活に必要なサービスをひとまとめにするだけでお得になるのであれば利用しないと損ですね!
2.「おうち割 光セット」
ネットと電気、それぞれの割引についてもっと詳しく見ていきましょう。
まずはソフトバンク光とソフトバンクスマホや携帯の組み合わせで受けられる「おうち割 光セット」について解説します。
「おうち割 光セット」とは自宅のインターネットを、スマホやケータイとセットで契約することでスマホ料金が安くなる割引です。
「おうち割 光セット」の割引額
毎月どうしてもかかる費用の通信費を、安くできるのでは嬉しいですよね。
具体的に「いくら安くなるのか」ですが、プランによって違うのでパパッと確認できる様に表にまとめました。
スマホ※ | プラン | 割引金額 |
![]() |
ウルトラギガモンスター/ミニモンスター | 1,000円/月 |
データ定額50GB/20GB/5GB | 1,000円/月 | |
データ定額2GB/1GB | 500円/月 |
※ケータイの対象プランは公式サイトから確認できます。
たとえば、1人でウルトラギガモンスターを使っている場合、スマホ料金が1,000円安くなる割引が受けられます。
家族みんなでさらにおトク!
家族みんながソフトバンクを使っているなら、この割引が全員に適用されるのでスマホ料金をさらに節約できます。
上の例では家族4人で3,500円の割引になっていますね。
離れて暮らす家族のスマホ料金も割り引かれるので、ソフトバンクを使う家族が多ければ多いほどこの割引はお得になります。
「おうち割 光セット」を活用することで毎月のスマホ月額料金をグンッと抑えることができるんです。
「おうち割 光セット」を受けるための条件
お得な割引を受けることができる「おうち割 光セット」ですが、受けるための条件はややこしいイメージがありますよね。
ここからは、割引を受けるための条件をイラストも使って簡単に解説していきます。
500円/月のオプションへの加入
オプションと聞くと良い印象を受けないかもしれませんが、実はこのオプションには自宅で無線のWi-Fiを使うために必要なものも含まれています。
「光BBユニット」と「Wi-Fiマルチパック」というオプションをつけていなければ、そもそも自宅で無線のインターネットが利用できません。
また、固定電話も使わないという人であれば、契約だけして使わなければ追加料金は発生しないので大丈夫。
月額500円で自宅でデータ無制限のWi-Fiが使えるようになる、と考えればむしろお得かもしれませんね。
割引を申し込む
「おうち割 光セット」を受けるにはネットやスマホの契約とは別で申し込みをします。
この申し込みはインターネットの契約をしている人かその家族がする必要があります。
例えばソフトバンク光の契約者がお父さんの場合、お母さんが代理で申し込んでも家族みんなで割引を受けられるということです。
割引を受けるための申し込みについては4.申し込みがめんどくさ…くない!で詳しく説明します。
「おうち割」が受けられるインターネット回線
「おうち割 光セット」に申し込むためには対象のインターネット回線の契約をしている必要があります。
割引を受けられるネットサービスはたくさんありますが、回線によっては一部割引の期間が変わるものがあるで注意しましょう。
契約をしているかぎり割引が続くものと、契約開始から2年間だけ割引を受けられるものがあります。
まだ自宅のインターネットを契約していないという方は、お得に高速ネットのソフトバンク光を申し込めるキャンペーンがあるのでご紹介します。
3.「おうち割 でんきセット」
「おうち割 光セット」について詳しく見てきましたが、これだけでもかなりの割引を受けることができますよね。
次はソフトバンクでんきをスマホと契約することで受けられる「おうち割 でんきセット」について解説していきます。
「おうち割 でんきセット」ではソフトバンクでんきとスマホ/ケータイ、もしくは自宅のインターネットをセットで契約することで割引を受けることができます。
「おうち割 でんきセット」の割引額
「おうち割 でんきセット」は毎月のスマホやネットの料金に加え、電気代への割引も入ります。
割引対象 | 割引金額 |
スマホ/ケータイorインターネット | 100円/月 |
おうちの電気代 | 電気代の1%/月 |
スマホやネットなどの通信費は1回線につき毎月100円の割引が受けられます。4人家族であればスマホ料金が月々400円割引になるということですね。
電気代については、毎月の電気料金の1%が月々の利用料金から割り引かれます。
「おうち割 でんきセット」を受けるための条件
割引額に関しては少し物足りなく感じてしまいますね。
ですがその分「おうち割 でんきセット」を受けるための条件は光セットよりも少し簡単になっているんです。
「おうち割 でんきセット」を受ける条件は2つあり、1つはソフトバンクの「おうちでんき」と対象の通信サービス(スマホ/ケータイ・インターネット)を契約すること。
光セットのように、オプションへ加入する必要がないんです。
2つ目はセット割引の申し込みをすることです。この申し込みも、ソフトバンクでんきの契約者本人かその家族の人であれば誰でもできます。
「おうち割 でんきセット」を受けられるネット回線
「おうち割 でんきセット」を受けられるネットサービスをまとめました。
どのインターネット回線でも割引を受けられる期間は2年間となっていますが、3年目以降になると100円/月のスマホ料金の割引が半分になり、50円/月の割引を受けることができます。
おうちレスキュー特典
さらに「おうちレスキュー特典」というサービスがついてきます。
水まわり、カギ、ガラスなどのおうちのトラブルに出張料・作業料は基本無料で対応してくれる、というものです。
ちょっとしたトラブルでも無料で対応してもらえるのはありがたいですよね。
4.申し込みがめんどくさ…くない!
インターネットやでんきなど、おうちに必要なサービスをまとめることでお得な割引を受けられる「おうち割」をご紹介してきました。
ただ、「光セット」「でんきセット」のどちらも申し込みが必要と聞くとちょっとメンドくさく感じますよね…。(私もそう思ってました)
ここからは、めんどくさがりな人でもできる「おうち割」のネットからの申し込み方を順をおって解説していきます。
「おうち割 光セット」と「おうち割 でんきセット」それぞれの申し込み方を紹介していますので参考にしてください。
「おうち割 光セット」を簡単に申し込む5つの手順
ソフトバンク光をすでに契約している、という人はMy SoftBankからの申し込みが便利です。
契約者本人しか利用できませんが、簡単にネットで申し込みができます。
※今回はパソコンで手続きを進めていますが、スマホでも同様に申し込みができます。
手順1.My SoftBankへログイン
まずはMy Softbankのページからログインします。
手順2.ネットサービスへログイン
自分のネットサービスに対応するIDでログインします。
今回はソフトバンク光を契約している前提で「S-IDでログイン」を選択しています。
手順3.S-IDでログイン
ソフトバンク光を契約した時にもらうS-IDとパスワードを入力してログイン。
手順4.申し込み内容を確認する。
「おうち割 光セット」が適用されているか、申し込み内容を確認します。
手順5.手続き完了の通知を受け取る方法を選ぶ
申し込みの手続き完了の案内を受け取る方法を選びます。
最後に「申込」をクリックして手続きは完了です!
「おうち割 でんきセット」を申し込む手順3つ
ソフトバンクの「おうちでんき」を契約している人は、スマホ/ケータイとインターネット回線わせて10回線までが割引対象になります。
こちらも、おうちでんきの契約者本人であればネットから申し込むことができます。
手順1.申し込みページへアクセス
まずは手元に電気の検針票を用意します。
申し込みページへアクセスして、案内に沿って選択していきます
手順2.My SoftBankへログインして検針情報を入力
手順3.案内に従って申し込みを完了させる
サイトの案内に従って、必要事項を入力していき、内容を確認して申し込みを完了させます。
申し込みが完了したら、割引が適用されるようになります。
家族が申し込む場合はソフトバンクショップへ
どちらの割引も、契約者本人が申し込む場合はスマホやインターネットから手続きができますが、家族の人が代理で申し込む場合はソフトバンクショップへ行く必要があります。
店頭での申し込みの際には以下の書類が必要です。
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
- 家族確認書類
- 委任状
これらの書類は「家族割引」に加入している場合は必要ありませんが、加入していると確信ができなければ用意しましょう。
まとめ
スマホ/ケータイと、インターネットや電気をソフトバンクにまとめて「おうち割」を受けることで、スマホ料金が安くなる割引を受けることができます。
2つ合わせれば毎月の固定費をぐぐんと抑えることができるので、この機会にぜひ節約上手になりましょう!
補足:ワイモバイルの「おうち割」
ワイモバイルのスマホを使っている人でも同じ様に「おうち割」が受けられます。
ソフトバンクと一緒で、「光セット」と「でんきセット」があります。
似た様な内容なので、それぞれサクッと解説していきますね。
「おうち割 光セット(A)」
割引金額
割引額を下の表にまとめました。
スマホ | プラン | 割引金額 |
![]() |
スマホプランL | 1,000円 |
スマホプランM | 700円 | |
スマホプランS | 500円 |
ソフトバンクと同様、スマホ1台当たりの割引なので、1人で使うよりは家族で使う方がおトクになります。
「おうち割 光セット(A)」を受けるための条件
この「おうち割 光セット(A)」を受けるための条件もソフトバンクと同じですが、対象のインターネットサービスが異なるので注意しましょう。
- 月額500円のオプションへの加入
- 割引を申し込む
対象のインターネットサービスは、ソフトバンクエアー、ソフトバンク光、Yahoo! BB 光シティのみです。
申し込みはMy Y!mobile、または家族の人であればワイモバイルショップにてできます。
「おうち割 でんきセット(A)」
割引金額
割引額はソフトバンクと同じです。
割引対象 | 割引金額 |
スマホ/ケータイorインターネット | 100円/月 |
おうちの電気代 | 電気代の1%/月 |
24ヶ月目まではスマホ1回線あたり100円/月、25ヶ月目以降は50円/月の割引が受けられます。
「おうち割 でんきセット(A)」を受けるための条件
「おうち割 でんきセット(A)」を受けるための条件は2つあります。
- 「おうちでんき」とワイモバイルのスマホを対象プランで契約する。
- 「おうち割 でんきセット(A)」を申し込む
申し込みはMy Y!mobile、ワイモバイルショップまたは電話で申し込みができます。
詳細は公式サイトを確認してください。