
2023年7月25日から、NURO光では「2ヶ月無料お試し」の特典・キャンペーンが行われています。
NURO光2ギガを3年契約で申し込んだ場合、2ヶ月以内に解約しても下記の費用がすべて無料になります。
- 月額料金2ヶ月分
- 事務手数料(3,300円)
- 契約解除料(3,850円)
- 工事費の残り(最大44,000円)
この記事では、公式サイトや代理店など、「さまざまな窓口のNURO光の特典・キャンペーンを比較して、一番お得なものはどこか」検証しました。
この記事を読めば、NURO光の特典・キャンペーン選びで失敗しません!ぜひ参考にしてください。
1.結論|NURO光の一番お得な特典・キャンペーンはこれ!(2023年10月2日更新)
NURO光の特典・キャンペーン全19種を調査した結果、一番おすすめなのは公式サイト実施の“45,000円キャッシュバック”です。
なぜなら、もっとも簡単な手続きで、確実に高額キャッシュバックがもらえるから。
さらに2023年10月現在、今なら開通から2ヶ月分の月額料金(5,200円×2ヶ月)と事務手数料(3,300円)が無料で、2ヶ月以内に解約申請をすれば契約解除料も無料です。
NURO光が気になっていた人は、この機会にお試ししてみましょう!
この記事ではNURO光の戸建てタイプで比較しています。マンションタイプのお得な申し込み窓口は、25,000円のキャッシュバックがもらえる公式サイトです。
くわしくは「実体験!NURO光 for マンションを申し込んでわかった5つの注意点」の記事を参考にしてください。
NURO光特典・キャンペーンの調査結果
一番お得な特典・キャンペーンを知るため、全特典・キャンペーンの「実質割引額」と「特典の受け取りやすさ」を徹底調査しました。
2023年10月現在、多くの人が気になっているのは、CMでも案内されている1年間月額980円の特典・キャンペーンかと思います。しかし、2ヶ月無料のお試し特典キャンペーンを合わせると、実は、公式の特設ページで行われている45,000円キャッシュバックがもっともお得になります!
特典キャンペーン内容 | 実質割引額 | 受け取りやすさ | |
公式 | 45,000円 キャッシュバック +2ヶ月無料 | 55,400円 | △ 開通月+6ヶ月 |
1年間980円特典 +2ヶ月無料 | 52,600円 | × 12ヶ月間 | |
翌月43,000円 キャッシュバック | 43,000円 | △ 開通月+6ヶ月 | |
2年間3,590円 特典 | 50,640円 | × 12ヶ月間 | |
ワンコイン 体験特典 | 20,760円 | △ 6ヶ月間 | |
代理店 | アウンカンパニー | 45,000円 | △ 開通月+6ヶ月 |
ブリンクコミュニケーションズ | 45,000円 | △ 開通月+6ヶ月 | |
ブロードバンドナビ | 45,000円 | △ 開通月+6ヶ月 | |
テレコムフォース | 32,000円 | △ 開通月+6ヶ月 | |
Life Bank | 12,000円 | × 開通月+12ヶ月 | |
ブロードバンドサービス | 20,000円 | ○ 開通月+4ヶ月 | |
ライフテックス | 39,000円 | × TVアンテナ工事無料 | |
ECサイト | ヨドバシカメラ※ | 32,810円 | △ 開通月+4ヶ月+購入手続 |
ビックカメラ※ | 32,376円 | △ 開通月+4ヶ月+購入手続 | |
価格.com | 65,000円 | × 11ヶ月後、23ヶ月後 | |
家電量販店 | ノジマ※ | 20,000円 | △ 開通月+4ヶ月~ |
ヤマダ※ | 20,000円 | △ 開通月+4ヶ月~ | |
PC DEPOT | 20,000円 | △ 開通月+4ヶ月~ |
※現在は実施されていないキャンペーン
・実質割引額=キャッシュバック+月額割引+プレゼント換算額
・受け取りやすさ=すべての特典を受け取るまでにかかる手間や期間
NURO光ではさまざまな特典・キャンペーンが実施されていますが、受け取り時期が早く、トータルでお得なのは公式の45,000キャッシュバック特典です。
同じ金額がもらえる代理店もありますが、代理店をはさむと開通までのやりとりの手間が増えるため、やはり公式サイトからの申し込みが安心です。
NURO光2ヶ月無料体験の注意点
NURO光の2ヶ月無料体験は、「開通月を含む2ヶ月目の末日まで」が体験期間です。
たとえば、9月1日に開通した場合・9月30日に開通した場合どちらも、無料体験の期間は10月31日までとなります。
解約申請はマイページまたは専用の解約フォームからできますが、月末までに解約したい場合、月末当日の17:59までに手続きが必要なので注意してくださいね。
公式サイトの1年間980円特典はお得?
広告でもよく見る、月額料金が1年間980円になる特典は、トータルの割引額だけみると50,640円と、公式キャッシュバックよりも高額です。
しかし、使ってから1年後の料金が急に高くなる、最初の一年で引越しや解約をすると、その時点で特典が満額受けられなくなるという注意点もあるため気をつけてください。
なので、いつ引越しするかわからない人や、月額が途中で変わることを忘れそうな人は、6ヶ月後に一括で受け取れて使い道も自由な、45,000円キャッシュバック特典がおすすめです!
2ヶ月無料お試しキャンペーン実施中は、1年間980円特典よりも、45,000円キャッシュバックの方がトータルで約3,000円ほどお得です。
NURO光の最新の口コミや速度の実測値は、騙されるな!NURO光を使っている私が、料金や特典・キャンペーンの真実を暴露しますの記事も参照してください。
2.NURO光の公式キャンペーンをおすすめする3つの理由
ここからは、NURO光の公式キャンペーンをおすすめする理由をくわしく説明していきます。
ネットの広告を見ていると、「キャッシュバックがもっと高い代理店のほうがいいんじゃない?」と疑問に思う人もいらっしゃいますよね。
公式キャンペーン の“45,000円キャッシュバック”がおすすめな理由は、次の3つです。
順番にくわしく説明していきます。
理由1.確実に45,000円のキャッシュバックがもらえる
一つ目の理由は、確実に45,000円のキャッシュバックがもらえるからです。
実は、申し込み窓口によっては、キャッシュバックを全額もらえないことがあります。
たとえば、代理店のLife bankでは最大9万円のキャッシュバックがもらえるとしていますが、実際には多くの人が2万円ほどしかもらえません。
なぜなら、9万円のキャッシュバックをもらうには、かなり厳しい条件をクリアする必要があるからです。たとえば、必要のないオプションを付けたり、4人の申し込み希望者を紹介が必要だったりなど…。
このように、高額キャッシュバックの宣伝をしていても、実際に全額もらえることは少ないです。
一方、公式サイト実施の“45,000円キャッシュバック”は、どんな人でも全額受け取れます。もちろん、有料オプションへの加入や申し込み希望者の紹介などは不要です。
その他の特典・キャンペーンについて
「最大◯◯円キャッシュバック!」や「最大◯◯円お得!」としながら、条件をクリアしなければお得にならない特典・キャンペーンは他にもありました。
・ブロードバンドサービス
実質割引額:2万円(公式キャッシュバック15,000円+代理店キャッシュバック5,000円)
「最大10万円お得!」と宣伝していますが、誰もがもらえる特典だけに限定すると、公式キャッシュバック15,000円と代理店キャッシュバック5,000円の合計2万円でした。
つまり実際にお得になるのは、2万円だけです。
・Bliss Arise
実質割引額:18,122円(キャッシュバック13,000円+月額割引5,122円)
「最大で12万円お得!」と宣伝していますが、誰もがもらえる特典だけに限定すると、キャッシュバック13,000円と開通月の月額割引5,000円の合計18,122円でした。
つまり実際にお得になるのは、18,122円だけです。
理由2.申し込み手続きが簡単
公式キャンペーンは、申し込み手続きがとても簡単にできるのでおすすめです。
他の特典・キャンペーン窓口で申し込むと、手続きを2回しなければいけなかったり、“申し込みキット”を購入してから申し込む必要があったりと、手間がかかります。
たとえば、代理店のネクストイノベーションで申し込みをした場合、キャッシュバックが2つに分けられているので、手続きを2回しなければなりません。(NURO公式分と代理店分)
その上、それぞれ申請時期が違うので、別々の時期に申請する必要があります。
また、ネクストイノベーションのキャッシュバックは“郵便為替”で行われます。
代理店から送られてくる普通為替証書を持って、わざわざ郵便局へ換金しに行かなければなりません。代理店にとっては都合のいい仕組みなのかもしれませんが、利用者からするとかなり手間ですよね。
一方、公式キャンペーンは、キャッシュバックの申請をメールで行い、指定口座に直接振り込んでくれます。
手続きの手間がなく、キャッシュバックを受け取りやすいのはうれしいですよね。
理由3.安心して申し込める
公式キャンペーンがおすすめできる理由として、安心して申し込めることも挙げられます。
なぜ、安心して申し込めることが大切なのかというと、次のような懸念があるからです。
- 営業をされるかもしれない
- きちんとした説明を受けられるのか心配
- オペレーターの態度や姿勢が気になる
口コミを調べてみると、実際に不要なオプションの営業をされたり、きちんとした説明が受けられなかった人がいるようです。
また、株式会社SUNから、詐欺のチラシが入ってたよ😀 ちなみに説明すると、
・無断で全オプション契約されてて、結果的に月額7000円くらいになる
・オプションの解約難度が鬼
・キャッシュバックは支払われない
・普通に契約した方が、ちゃんとキャッシュバックや割引利いて安い#NURO光 pic.twitter.com/RPg3GgwqvT— たなくま@カメラマン a!6/24、25 (@tanakuma) June 16, 2023
NURO光の対応が不親切過ぎて一生困り事が解決しない
問い合わせ先に辿り着かない— Nar (@nar_gbf) June 7, 2023
株式会社ドアネクストとかいう会社から、クソみたいな突撃訪問営業来たんだけど、無料インターネットでそんな不自由してない建物の全部屋回ってNURO回線契約させようとしてきたんですけど、なんなん?
NURO光 の名前汚してるような気がするけど、使う代理店考え直した方がいいんじゃないです?— 🍪 (@Sushitabetahi) June 13, 2023
しつこく営業をされたり、不要なオプションを売りつけられるのは、正直迷惑ですよね。
また、説明が不十分であったり、一方的にいいことしか言わない代理店も存在します。
したがって、安心感のある公式キャンペーンがおすすめなんです。
公式サイトから申し込んだ方が工事も速い!
実は公式サイトから申し込みした方が、工事が速い傾向にあります。間に代理店をはさむことで、工事の段取りが遅れてしまうからです。その点でも公式からの申し込みの方がおすすめですよ!
NURO光開通で問題起きてる人、代理店から申し込んでるからか?
公式から申し込んでひと月位であっさり開通したけどな— imori (@238k) September 3, 2020
3.NURO光の共通キャンペーン
公式キャンペーンと併用できるキャンペーンは9つあります。
- ソフトバンクスマホが割引になる「おうち割」キャンペーン
- 44,000円の工事費が実質無料になるキャンペーン
- 設定サポートサービス1回無料キャンペーン
- 解約違約金最大2万円還元
- 最大2ヶ月間解約が無料
- WiFiルーターが6ヶ月無料
- 開通までの期間Wi-Fiレンタルサービス
- NURO電気割引
- NUROガス割引
ソフトバンクスマホが割引になる「おうち割」キャンペーン
ソフトバンクスマホ利用者は、1台につき550〜1,100円が毎月割引になるキャンペーンです。
この割引は、最大10回線まで適用されます。4人家族の場合だと、毎月4,400円割引になることもあるのでかなりお得です!
44,000円の工事費が実質無料になるキャンペーン
NURO光の工事費は通常44,000円かかります。しかし、公式サイトから申し込むと、キャンペーンにより工事費が実質無料となります。
通常工事費 | 44,000円 |
支払期間 | 36ヶ月 |
工事費の割引 | 1,222円×36回 (初回のみ1,230円) |
※3年契約の場合
ただし、36ヶ月未満で解約すると、工事費の残債を一括で支払う必要があります。
設定サポートサービス1回無料キャンペーン
NURO光でんわの接続設定、メールソフト設定、セキュリティソフトの設定など、インターネットに関わる設定サポートが1回無料で利用できます。
通常だと10,780円かかるサービスなので、設定で不安に思うことがある人は活用しましょう。
解約違約金最大2万円還元
NURO光では、他社を解約する際に違約金が発生した場合、最大2万円までを還元してくれます。
還元までの流れは、以下のとおり。
- NURO光公式に申し込み、利用を開始する
- NURO光から「解約違約金証明書貼り付けシート」が届く
- 記入、添付し返送する
- 受け取り
ただ、貼り付けシートが届いたら2ヶ月以内までに返送しないと受け取れないので注意してください。
WiFiルーターが6ヶ月無料
NURO光スマートライフを公式から申し込むと高性能WiFiが6ヶ月間無料でレンタルできます。
6ヶ月が経つと月額550円かかるので注意してください。
開通までの期間Wi-Fiレンタルサービス
NURO光はポケット型WiFiを最大2ヶ月無料で利用できます。
開通工事に最低でも1ヶ月ほどかかってしまうのでその期間に利用できるのはうれしいポイントですね。
NUROでんき割引
NUROでんきを利用すると毎月のネット代が501円割引になります。
ただでさえ安いNURO光がさらに安くなるのでおすすめです!
くわしく知りたい人は、注意点も含めて紹介しているNUROでんきって使うべき?公式サイトがいわない3つの注意点を参考にしてください。
NUROガス割引
NUROガスもNURO光とのセット割引で、毎月200円安くなります。
ただし2023年10月現在、NUROガスの提供エリアは、関東エリアの一部のみです。くわしい提供エリアは、公式サイトで確認できます。
3.NURO光を一番お得に申し込む手順
ここからは、NURO光をもっともお得に申し込む手順をお伝えしていきます。
インターネットは、申し込みから1ヶ月ほどで開通します。早めの申し込みを心がけるといいでしょう。
手順1.専用ページで「新規お申し込み」をクリック
まずは、キャッシュバックがもらえる特典・キャンペーンページへいき、新規お申し込みをクリックします。
特典・キャンペーンページURL:https://nuro/campaign/
手順2.基本情報を入力
次に、お住まいの住所が対応エリアかどうかを確認し、名前や住所などの基本情報を入力しましょう。
「入力・確認」の画面では、適用されている特典・キャンペーンの確認ができます。
その時に、45,000円キャッシュバックがきちんと適用されているかどうか、確認してください。
正しく適用されている場合は、画面の中に「適用されている特典・キャンペーン」の記載があります。
手順3.工事日を予約する
最後に、工事日の予約を行います。
後から電話で決めることもできますが、光回線の工事日は基本的に早い者勝ちなので、できればここで決めておくことをおすすめします。
工事日を決めたら、申し込み完了です。
NURO光の工事は、他の光回線と比べて特別遅いの?
Twitterなどを見ると「NURO光は工事が遅い!」という口コミが目立ちます。たしかに申し込み時期によっては、工事遅延が発生します。しかし、それはどんな光回線を選んでも起こりうること。
私がNURO光を申し込みした時も、2ヶ月弱待ちました。ただ速度が劇的に速くなり、月額料金も安くなったので満足しています。工事を待つことでこれだけのメリットが得られるのなら我慢できる人も多いかもしれないですね。(ちなみにNURO光では開通までの期間、格安でポケットWiFiを貸し出しています。)
くわしくはこちらの「意外に知らない?NURO光の工事が2回ある理由と、知っておくべき注意点」を参考にしてくださいね。
後日|NURO光のキャッシュバック受け取り
後日、契約時に知らされるSo-netのメールアドレスに、キャッシュバックに関する案内のメールが来ていないか確認します。
メール内にあるリンクから、キャッシュバックに関する手続きを済ませましょう。約5分でできます。
実際に私が、NURO光のキャッシュバックを受け取った時のことは「【実体験】NURO光の45,000円キャッシュバックを受け取ったよ!手順まとめ」でまとめています。
※キャッシュバックは、開通から6ヶ月後に申請をして、数日で受け取れます。(2023年10月現在)
4.NURO光のキャンペーンに関するよくある質問
最後にNURO光のキャンペーンに関するよくある質問をまとめました。
Q1.引越しキャンペーンはある?
Q2.乗り換え時の違約金を負担するキャンペーンはある?
Q3.再契約の場合でもキャンペーンを受けられる?
Q4.PS5のキャンペーンはある?
順番に回答していきます。
Q1.引越しキャンペーンはある?
あります。NURO光の引越しキャンペーン内容は、以下の3つです。
- 契約解除料と工事費残債が不要になる
- 新たに発生する工事費が実質無料&事務手数料が無料になる
- 設定サポートが1回無料になる
くわしくは「NURO光の引っ越しは3ステップで完了!お得にするウラ技も解説」の記事を参考にしてください。
Q2.乗り換え時の違約金を負担するキャンペーンはある?
NURO光に、乗り換え時の違約金を負担してくれるキャンペーンはありません。
高額な違約金が発生する場合は、違約金負担してくれるソフトバンク光などがおすすめです。
Q3.再契約の場合でもキャンペーンを受けられる?
再契約の場合でも、NURO光の公式キャンペーンは受けられます。
Q4.PS5のキャンペーンはある?
NURO光は、月額990円でPS5をレンタルでき、3年間使ったあとは返却・買取・延長を選べるキャンペーンを開催中です。定価で買うよりも、3年間で13,000円ほどお得です。
NURO光の新しいオプション「PlayStation5 月額オプション」は2つの機種を選んでお得に使えます。
プラン名 | PS5 通常版 | PS5 デジタルエディション |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
月額料金 | 1,320円 4年目〜660円 | 990円 4年目〜445円 |
契約年数 | 3年 | 3年 |
※料金はすべて税込み
通常版は月額1,320円、デジタルエディションは月額990円でPS5をレンタルできます。どちらのプランも契約期間は3年間。契約更新のタイミングで「返却・買取・契約延長」を選択できます。
定価でPS5を買った場合と比較してみましょう。
プラン名 | PS5 通常版 | PS5 デジタルエディション |
3年間の利用料金 | 47,520円 | 35,640円 |
定価 | 60,478円 | 49,478円 |
差額 | 12,958円お得! | 13,838円お得! |
※料金はすべて税込み
どちらのプランでも、3年使うと約13,000円お得です。NURO光の高速回線でPS5を楽しみたい人には、ぴったりのキャンペーンです!
まとめ
NURO光の特典・キャンペーン全19種を比較した結果、一番利用すべきなのは公式サイトの「45,000円キャッシュバック」です。(2023年10月現在)
NURO光公式サイト特設ページ:https://www.nuro.jp/hikari/
- 45,000円キャッシュバックが6ヶ月後にもらえる
- オプション不要で安心
- 工事日を早く予約できるメリットあり