※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
楽天ひかりは、楽天モバイルとのセット利用で6ヵ月間無料というキャンペーンを行っています。
楽天ユーザーにとってはおすすめの光回線ですが、「自宅は提供エリアなのかな?」と疑問に思う人もいますよね。
結論、楽天ひかりはNTT回線を使っており、提供エリアが幅広いのでほとんどの人は利用できます。
ただし、提供エリア内でも契約前に知っておきたい注意点があります。注意点をしっかりと把握し、納得して楽天ひかりに申し込みたい人はぜひ参考にしてください。
1.楽天ひかりのエリアは全国対応!
出典:楽天ひかり
楽天ひかりはフレッツ光の回線を使用しているので、全国の幅広いエリアで使えます。
まずは、楽天ひかりの提供エリアが広い理由やエリア確認をするべき・しなくても良いケースを解説します。
楽天ひかりはNTTフレッツ光と同じエリアで使える
楽天ひかりはNTTのフレッツ光回線を使用しており、人口カバー率95%という広いエリアが特徴です。
実際にフレッツ回線を利用した光サービスは64%のシェアを獲得しており、戸建て・マンション問わず多くの人が使っていますよ(情報引用元:MM総研)。
ただし、周辺やマンションの設備によっては利用できない場合もあります。自宅の対応状況は後述のエリア確認でくわしく調べられるので、是非活用してくださいね。
フレッツ光や光コラボを利用中なら楽天ひかりのエリア確認は不要!
既にフレッツ光や光コラボの回線を利用しているならエリア確認は不要です。
上記の回線と楽天ひかりは同じ回線を利用しているため、楽天ひかりに乗り換えた後も同じ回線を使えるからです。
その場合、宅内工事は発生せずに簡単に乗り換えられます。(一部、設備の老朽化が疑われる場合などは工事が必要なケースも)
既にフレッツ光・光コラボを利用している人は手間や労力をかけずに楽天ひかりに乗り換えられるチャンスですよ!
光コラボとは?
NTTのフレッツ光回線を借り受けてサービスを提供する事業者のこと。
フレッツ光→コラボ光、コラボ光→コラボ光の乗り換えなら工事の手間なく乗り換えられます。楽天ひかりもコラボ光のひとつです。
光回線を使っていない・引っ越す・独自回線利用中ならエリアを調べよう
光回線を使っていない場合や引っ越す場合・独自回線を利用中の場合はエリアを確認しましょう。
エリアはインターネットからかんたんに調べられます。くわしい検索方法を次章でお伝えします!
独自回線とは?
NTT回線を利用していない光回線のこと。代表的な独自回線はNURO光やauひかり、各地域限定の光回線(eo光やコミュファ光)などです。
2.楽天ひかりの提供エリアはフレッツ光のエリア検索でわかる
出典:楽天ひかり
楽天ひかりの提供エリアは、フレッツ光のエリア検索サイトを活用することで調べられます。
楽天ひかりのホームページからは確認できない点に注意をしましょう。
また、フレッツ光のエリア検索は東日本・西日本によって確認ページが異なります。それぞれのくわしいエリア確認方法を紹介するので、ぜひ自宅の対応状況を調べてみましょう。
フレッツ光の東日本・西日本の境目
東日本:新潟・長野・栃木より東
西日本:静岡・愛知・岐阜・富山・石川より西
東日本エリアの調べ方
まずはNTT東日本のフレッツ光エリア確認サイトへアクセスをしましょう。
楽天ひかりを利用したい場所の郵便番号を入力・住所を選択し、「次へ」を押します。
次に、ご自宅のタイプ(戸建て・集合住宅)を選んで「次へ」を押しましょう。
次の画面で提供エリアの判定が行われます。「フレッツ光の提供エリアです」と表示されれば、楽天ひかりが使えますよ。
西日本エリアの調べ方
東日本エリアと同様、まずはフレッツ光の西日本エリア確認サイトへアクセスをしましょう。
郵便番号・府県・電話番号のいずれかから検索方法を選びます。
必要事項を入力後、お住まいの住居タイプを選択しましょう。
上記のような画面が表示されたら、楽天ひかりを利用することができます。
楽天ひかりのエリアは電話問い合わせで確認することもできる
楽天ひかりのエリアはインターネットだけでなく、電話でも確認できます。
電話問い合わせの場合も確認先はNTTです。
以下の電話番号から問い合わせて確認をしてくださいね。
楽天ひかりのエリア問い合わせ先(NTT東西で共通) | |
電話番号 | 0120-116-116(無料) |
受付時間 | 9:00~17:00 土日祝日も受付(年中無休) |
3.楽天ひかりのエリアや開通に関する3つの注意点
続いて、楽天ひかりのエリアや開通に関する注意点を3つ紹介します。
- 提供エリア内でも必ず開通できるとは限らない
- 集合住宅はマンションファミリータイプの場合がある
- 集合住宅の最大速度は導入設備によって決まる
はじめて光回線を使う人や乗り換えに慣れていない人がつまづきやすいポイントをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
注意点1.提供エリア内でも必ず開通できるとは限らない
光回線は環境や建物設備によって開通できるかどうかが決まります。そのため「提供エリア内=100%開通できる」とは限りません。
とはいえ、開通できるかどうかは申込み後に判明するので、まずは楽天ひかりの公式サイトから申込みしてみましょう。
重要な点は、日にちに余裕を持って申込むことです。とくに引っ越しの場合、転居日の2ヶ月前には申込を済ませておきましょう。
※一般的には申込当日〜1週間程度で工事日が決まるケースが多いです。
注意点2.集合住宅はマンションファミリータイプの場合がある
楽天ひかりを集合住宅で使う場合、エリア検索後にファミリータイプの光回線が表示されることがあります。
通称「マンションファミリータイプ」と呼ばれる光回線で、住戸数が少ないアパートに多いです。
外の電柱から直接光回線を宅内に引き込むため、事前にマンションオーナーや管理会社に工事の許可を取らなければなりません。
料金や開通までの期間が通常のマンションタイプとはやや異なるため、注意しましょう。
光回線はマンションタイプとファミリータイプでどう違う?
マンションタイプ | ファミリータイプ | |
月額料金 | 4,180円 | 5,280円 |
速度 | 比較的遅い | 比較的速い |
工事 | 必要なし (無派遣工事の場合) | 開通まで1~2ヶ月 |
注意点3.集合住宅の最大速度は導入設備によって決まる
集合住宅で楽天ひかりを使う場合、最大速度は建物に導入された設備によって決まります。
集合住宅の光回線には「光回線方式」「LAN方式」「VDSL方式」の3タイプがあり、VDSL方式の場合は速度が落ちやすいです。
建物設備はマンションオーナーが決めているため、ユーザー側ではどうすることもできません。
速度に大きなこだわりがなければVDSLでも問題ありません。もし速度を重視するなら、auひかりやNURO光など別の回線が使えないか調べてみましょう。
VDSLはなぜ遅い?
VDSLはマンションまでは光回線を使用しますが、マンション内から各部屋までは従来の電話線(同線)を使います。
電話線は単純に速度が遅い上、1本の光回線を複数住居で共用するためさらに速度が落ちやすいです。
4.楽天ひかりの申込・乗り換え手順
最後に、楽天ひかりの申込・乗り換え手順を解説します。
楽天ひかりの申込は今の状況によって3種類に分かれます。不適切な方法で申込をすると損をしてしまうので、状況に応じて正しい申込方法を選びましょう。
1.フレッツ光を利用中なら工事不要(転用)で乗り換えられる
現在フレッツ光を利用しているなら、「転用」という申込方法で工事不要で乗り換えられます。
大まかに「NTT(フレッツ光)で転用承諾番号を取得→楽天ひかり申込→開通」という流れです。
それぞれくわしく解説をします!
STEP1|転用承諾番号を取得する
まずはNTT(フレッツ光)で転用承諾番号を取得します。
WEBと電話で手続きができますが、かんたんかつ確実なのは電話です。
取得した転用承諾番号は15日間の有効期限があるので、楽天ひかりを申込する直前に電話で手続きをしましょう!
転用承諾番号取得の問い合わせ先 | ||
NTT西日本 | 0120-553-104 | 9:00~17:00 土日・祝日も営業(年末年始を除く) |
NTT東日本 | 0120-140-202 |
STEP2|楽天ひかりに申込をする
続いて、楽天ひかりに申込を行います。
最初に利用中のインターネット回線を選択する画面が表示されますので、必ず「フレッツ光」を選びましょう。
フレッツ光を選択すると、事前に取得した「転用承諾番号」の入力画面が表示されます。
必要事項を入力し、申込手続きを進めてください。
STEP3|工事不要で開通!
申込が完了すると、楽天ひかりから「申込受付完了メール」が到着します。メール内の開通日に合わせてサービスが利用できますよ。
フレッツ光から乗り換える場合、基本的に宅内工事が行われません。
開通日も在宅不要でモデムやONUはそのまま使えるため、とてもかんたんに乗り換えられます。
2.コラボ光を利用中でも工事は不要(事業者変更)
ビッグローブ光やSo-net光など、フレッツ光を利用した光回線からの乗り換えは「事業者変更」という手続きが必要です。
申込手順はフレッツ光からの乗り換えとほぼ同じで、工事も行われません。
かんたんに開通・乗り換えができるので、手間なく楽天ひかりを使い始められます。
STEP1|事業者変更承諾番号を取得する
事業者変更をするには、現在利用中の光回線事業者から「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。
取得方法は光回線によって変わりますが、電話で手続きをするのがベストです。
電話なら解約金の有無や解約後に返送が必要な機器案内も受けられるので、各社のコールセンターへ連絡をしましょう。
事業者変更の場合、利用中の光回線はいつ解約される?
楽天ひかりの乗り換えと同時(開通日)に利用中の光回線が解約されます。
一部のオプションは自動解約されないため、事前に確認をしておきましょう。
STEP2|楽天ひかりに申込をする
次に、楽天ひかりに申込を行いましょう。
以下の画像のように「光コラボを利用している」という項目を選択してください。
続いて、事前に取得した「転用承諾番号」の入力画面が表示されます。
必要事項を入力し、申込手続きを進めましょう!
STEP3|工事不要で開通!
申込が完了すると、楽天ひかりから「申込受付完了メール」が到着します。
光コラボからの事業者変更乗り換えの場合、宅内に引き込んだ配線や機器はそのまま利用できるため工事が不要です。
光コラボを利用している場合、手間なくかんたんに乗り換えられますよ。
3.他社回線の利用中や引越し先で使う場合は工事が必要
NURO光やauひかりなど、フレッツ光以外の光回線を利用している場合は楽天ひかりの開通工事が必要です。
また、引越し先で使う場合も工事が発生します。
開通当日は立ち合い工事になるため、うっかり開通日を忘れないように注意しましょう。
STEP1|楽天ひかりに申込をする
まず、楽天ひかりに申込を行います。
申込について特別な注意事項はありません。
契約者情報や住所など、必要事項を入力して申込を進めましょう。
STEP2|工事日が決定!利用中の光回線を解約手続きしよう
申込から1週間程度を目安に、楽天工事受付センターから電話連絡があります。
特に問題がなければそのまま工事日を決定可能。何らかの理由で開通できない場合は工事日が決められない場合もしっかり連絡してくれます。
他社回線を利用している場合、この段階で解約の連絡を行うのがベストです。解約日は楽天ひかりが開通する月の月末に指定しましょう。
他社光回線の解約はなぜ月末がいい?
光回線の解約月は満額請求のため、月途中でも月末でも料金が変わらないからです。
開通工事をともなう場合、宅内や周辺環境によって楽天ひかりが開通できないことがあります。楽天ひかりよりも他社を先に解約すると、万が一楽天ひかりが開通できない場合にネット環境がまったくない状態に・・・。
利用中の光回線解約は「楽天光が開通する月の月末」を指定しましょう。
STEP3|工事当日に開通!
立ち合い工事を行うと楽天ひかりが開通し、インターネットが利用可能になります。
これまで他社回線を使っていた場合、解約漏れや機器の返送忘れがないように注意をしてくださいね。
まとめ
楽天ひかりのエリアについて解説しました。
結論、楽天ひかりは全国の広いエリアで使えるので、ほとんどの人は契約できます。
楽天モバイルユーザーならお得「月額基本料6ヵ月間0円キャンペーン」の対象になるので、ぜひ申込を行いましょう!
現在の状況によって3種類の申込方法があるので、間違えずに手続きを行ってくださいね。