※この記事はPRを含みます

楽天ひかりでIPv6を使うには?ネットが速くなる仕組みと注意点を解説

楽天ひかり IPv6

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

「IPv6にするとネットが速くなる」

よく聞く言葉ですが、そもそも楽天ひかりはIPv6に対応しているのか、まためんどうな手続きなしに使えるのか気になりますよね。

先に結論をいうと、楽天ひかりはIPv6に対応しています!しかし、IPv6を利用するには、気をつけるべき注意点も…。

そこでこの記事では、光回線の元販売員が、楽天ひかりのIPv6接続の仕組みや利用方法、注意点をわかりやすく解説します

0.結論|楽天ひかりはIPv6(クロスパス)が標準対応!

楽天ひかり

出典:楽天ひかり

楽天ひかりは、IPv6(クロスパス)が標準対応です。めんどうな手続きは一切なく高速インターネットが使えます。

ただ、1点注意してほしいのは、IPv6対応のルーターを用意しなければ使えないということ。IPv6対応のルーターはレンタルするのではなく、買った方がお得です。

後ほど紹介しているおすすめのIPv6対応ルーターを選べば、快適なネット環境が整います。(ページ内を移動します)

IPv6対応で速度の評判もいい光回線「楽天ひかり」。今なら1年間無料で使えるので、この機会にぜひ申し込みましょう!

1.楽天ひかりのIPv6はなぜ速い?仕組みを解説!

楽天ひかり IPv6

まずは、なぜIPv6にすると速度が速くなるのか解説していきます。すでに知っている!という人は、こちらから読み進めてくださいね。(ページ内を移動します)

  • IPv4やIPv6は、IPアドレスの規格のこと
  • IPv6で回線速度が上がる仕組み
  • 楽天ひかりは、どんなサイトでも自動切り替えで見られる!

IPv4やIPv6は、IPアドレスの規格のこと

「IPv」は「Internet Protocol Version」の略で、IPv4は従来の通信規格です。そしてIPv6は、それに変わる新たな規格となります。

IPv4 IPv6

インターネット通信にはインターネット上の住所にあたる、「IPアドレス」が必要です。

インターネットを使う人が爆発的に増えた結果、IPv4で割り当てられるIPアドレスに限界が近づいてきました(IPアドレスは「12.34.56.78」などの数字で表されます)。

そこでIPv6の出番となります。IPv6ではほぼ無限に近いIPアドレスが割り当てられるため、これからのインターネット通信規格の主力となるでしょう。

IPv6で回線速度が上がる仕組み

実はIPv6とIPv4は規格の違いだけで、それ自体が通信速度を左右するわけではありません。

インターネットの通信方式には「PPPoE」と「IPoE」の2種類があり、これが通信速度に大きな違いをもたらします。

PPPoE方式とIPoE方式

  • PPPoE方式:混雑時に速度が低下する
  • IPoE方式:混雑を回避できるため、速度低下を防げる

IPv4はPPPoE方式に接続し、IPv6はIPoE方式に接続できるため、IPv6の方が速い、となるわけです。

楽天ひかりは、どんなサイトでも自動切り替えで見られる!

実は、わたしたちが普段見ているサイトも、IPv4のサイトとIPv6のサイトがあります。

なので、完全にIPv6だけにしてしまうと、IPv4にしか対応していないサイトやゲームが見られません…。

ですが楽天ひかりは、IPv4とIPv6の両方を自動で切り替えてくれる通信技術が使われています

楽天ひかり IPv4overIPv6

他社の光回線では、IPv6がオプション扱いだったり、プロバイダによっては対応していないこともあります。しかし楽天ひかりは、IPv6、そしてIPv4 over IPv6が標準サービスとなっているため、安心かつ気軽に高速通信を楽しめます

楽天ひかりの実際の回線速度は?

楽天ひかりは最大1Gbpsの光回線サービスを提供していますが、重要なのは実際にどれだけの速度が出ているかということ。

実際に楽天ひかりを使用している利用者の口コミを見てみましょう。

満足度★★★★★
超久しぶりに測定してみた。特に遅くなってない模様。よきよき / 楽天ひかり IPv6接続 IPoE(クロスパス)の測定結果
Ping値: 24.0ms
下り速度: 528.62Mbps(超速い)
上り速度: 213.88Mbps(非常に速い)

引用:X(旧:Twitter)

口コミを見てみると、通信速度に満足している人が多いです。

楽天ひかりなら、速度の遅さでイライラすることはなさそうですね。

よく聞く「v6プラス」との違いは?

ちなみに、IPv6の話をすると出てくる「v6プラス」は、日本ネットワークイネイブラー株式会社が提供している高速通信サービスの名称。フレッツ光やドコモ光などの光コラボが対象のサービスとなります。

2.楽天ひかりでIPv6を使うときの唯一の注意点

楽天ひかりのIPv6は標準装備されているため、利用のための特別な申し込みは必要ありません

ただし、IPv6対応のルーターがないと、楽天ひかりのIPv6は利用できないんです

楽天ひかりを使うなら、ルーターの選び方には注意しましょう。

楽天ひかりの機器(ONU)だけじゃダメなの?

楽天ひかりを契約すると、回線工事の際に「ONU(光回線終端装置)」が設置されます。このONUとパソコンをLANケーブルで接続するとインターネットが利用できますが、WiFiを使うためには別途WiFiルーターを用意しなければなりません。

IPv6対応のルーターを用意する必要がある

楽天ひかり ルーター

もちろん、IPv6に対応していないルーターを使用しても、インターネットの利用は可能です。

ただ、せっかくIPv6に標準対応している楽天ひかりを利用するなら、IPv6に対応するルーターを用意して、快適な速度でネットを楽しみたいですよね

実際、これまでIPv6非対応のルーターを使用していた楽天ひかり利用者が、IPv6対応ルーターに変更しただけで、速度がバク上がりしています

楽天ひかりさん、昨日はごめんなさい

帰ったら「IPv6に接続されました」ってメールが来てて、早速測ったら昨日の10倍の速度が出てました!
こんなに違うのか!? IPv6??

画像は下まで見ないとわかりませんが
昨日が5.4Mbpsで今日が54Mbps
マジビックリのちょうど10倍でした

引用元:X(Twitter)

夜になると楽天ひかりが遅くて困っていたんだけど、IPv6対応のルータに変えたらめっちゃ速くなった

引用元:X(Twitter)

楽天ひかり利用者は、IPv6対応のルーターを使うことを強くおすすめします

3.楽天ひかりのルーターはレンタルと購入どっちがお得?

楽天ひかりのルーターは、レンタルする方法と自分で購入する方法がありますが、どちらがお得でしょうか?

結論からいうと、楽天ひかりのルーターは自分で購入した方がお得です!

楽天ひかりのルーターのレンタル料金は?

楽天ひかりの、ルーターのレンタル月額料金は330円(東日本エリアは550円)。楽天ひかりの最低利用期間である3年間では、11,880円のレンタル料金が発生します

自分で購入した方がより安く、レンタルするよりも高性能のルーターを手に入れることが可能です。

さらに、楽天ひかりでルーターをレンタルすると、IPv6を利用するための設定を自分で行わなければなりません。一方で、市販のルーターの中には設定が不要でIPv6を利用できるルーターも存在します。

4.楽天ひかりのIPv6対応のおすすめルーター3機種

ここからは、レンタルするよりもお得で、特別な設定が不要なおすすめのルーターを3機種紹介します

NEC PA-WG1200HS4|コスパが一番いい!

NEC PA-WG1200HS4-G86

NEC製のWiFiルーター、「PA-WG1200HS4」は4,000円程度(2024年10月現在。以下同)と低価格ながら、高速通信規格の11acに対応し、最高867Mbpsの高速インターネットを可能にします。

楽天ひかりのONUとPA-WG1200HS4-G86を接続するだけで、IPv4 over IPv6サービスが利用可能。面倒な設定も必要ありません。お手軽に高速インターネットを利用したい人に、自信をもっておすすめできるWiFiルーターです。

バッファロー WSR-3200AX4S/DBK|最先端の規格

バッファロー WSR-3200AX4S/DBK

バッファロー製の「WSR-3200AX4S/DBK」は、最先端の無線通信規格である「WiFi6」に対応するWiFiルーターです。

WiFi6は、11acよりもさらに通信が高速化されており、複数の機器を同時にWiFiに接続しても速度が低下しづらい機能を備えています。

家族で何台もの機器をWiFiに接続するような環境や、通信速度の遅れにシビアなオンラインゲームにも最適です。

WSR-3200AX4S/DBKの販売価格は1万円ほど。楽天ひかりを3年間利用するとペイできますし、何よりも最先端の規格を備えているため、今後も長く使用できるルーターとしておすすめです。

I-O DATA WN-DX1167GR|独自機能を搭載

I-O DATA WN-DX1167GR

I-O DATAのWiFiルーター「WN-DX1167GR」は、広いエリアの隅々までWiFiを行き巡らせる独自の「メッシュ機能」を搭載。大きな家に住んでいて、WiFiの入りづらい場所がある、というような悩みをスッキリと解決してくれます(メッシュ機能利用のためには子機が必要)。

もちろん、高速通信規格の11acに対応していますし、楽天ひかりのIPv4 over IPv6サービスを利用するための特別な設定も必要ありません

Amazonでの販売価格は4,980円。子機(5,253円)とセットで購入しても、3年間のレンタル料とほとんど変わりません。

5.楽天ひかりを最もお得に申し込む方法


出典:楽天ひかり

ここからは楽天ひかりの申し込みから開通までの手順を説明します。

公式サイト以外は、キャンペーンを行っていません。申し込みは公式サイトからしましょう。

新規申し込みの手順

手順1.申し込み

まずは楽天ひかり公式サイトへページを移動します。

楽天ひかり申し込み

出典:楽天ひかり

「お申し込み」をクリックして、住所などを打ち込めば申し込み完了です。

楽天アカウントに必ずログインをしよう!

「お客様情報入力」の際に必ず楽天アカウントにログインしてください。もしログインせずに申し込むと、SPUや楽天ポイントの対象外となります。必ず楽天アカウントにログインしてから申し込みしましょう!

手順2.開通工事の案内

楽天ひかりから工事日調整の電話連絡がきます。

新規お申し込みは、開通まで1ヶ月程かかることを頭に入れておきましょう。

手順3.開通工事

工事が完了したら、あらかじめ郵送されている封書、アカウントのお知らせの内容に沿ってインターネット接続の設定をしてください。

設定し終えたら、楽天ひかりが使えます!

転用、事業者変更での申し込み手順

手順1.「承諾番号」を取得する

現在フレッツ光を利用している人

まずNTT東日本もしくはNTT西日本から番号を取得します。

これは、携帯電話を移行するときに取得するMNP番号と同じで、NTTの専用窓口に電話、もしくはWeb上で取得できます。

Webからの取得は下記をクリック電話からの取得は下記参照
NTT東日本こちら0120-140-202 (9:00~17:00)土日・祝日も受付
NTT西日本こちら0120-553-104 (9:00~17:00)土日・祝日も受付
現在光コラボを利用している人

今使っている光回線の専用窓口に電話して番号を取得してください。

手順2.申し込み

申し込みはこちらのリンクをクリック。

楽天ひかり申し込み

サイトの案内にしたがい郵便番号・住所・プランを打ち込んでいけば申し込み完了です。

楽天アカウントに必ずログインをしよう!

「お客様情報入力」の際に必ず楽天アカウントにログインしてください。もしログインせずに申し込むと、SPUや楽天ポイントの対象外となります。必ず楽天アカウントにログインしてから申し込みしましょう!

手順3.ご利用開始の案内

申し込みから1週間ほどで、「転用開始の案内」が郵送で届きます。

開始の案内に記載されている転用完了日になると、楽天ひかりへの乗り換えが完了です。

毎月10日までの申し込みで、翌月1日に開通します。

補足|楽天ひかりIPv6によくある質問

最後に、楽天ひかりのIPv6サービス利用時によくある質問と答えをまとめました。

Q1.IPv6に接続しているかどうかはどうしたら確認できる?

自分のネット回線が、しっかりとIPv6に接続しているかどうか気になりますよね。

自分のネット回線がIPv6に接続しているかどうかは、こちらのサイトで確認可能です。

サイトに移動後、画面内の「一般のインターネット上で見えるあなたの IPv4 アドレスは」の後に表示されているアドレスが以下のいずれかであれば、IPv4 over IPv6に接続されていることになります。

  • 133.32.xxx.yyy
  • XXXが224~255のいずれかの数値
  • yyyが0~255のいずれかの数値

Q2.IPv6はいつ接続される?

楽天ひかりのIPv6接続は、標準装備です。そのため、契約した瞬間に使えるようになります。ただし、IPv6対応のルーターが必要になる点には注意してください。

Q3.IPv6に接続されていない場合はどうしたらいい?

上記サイトでIPv6に接続されていないことが判明した場合、以下の手順で問題を解決してください。

手順1.楽天ひかりのメンバーズステーションで利用状況を確認する。

楽天ひかりの「メンバーズステーション」にログインし、「トップメニュー」の中にある「IPv6メニュー」を選択。左上にある「IPv6ご利用状況」で利用状況を確認できます。

「未利用」と表示されている場合は、開通が完了していない状態になります。「IPv6メニュー」から申し込み手続きを行ってください。

「現在、お申し込みのお手続き中です」と表示されている場合は、開通作業の手続き中です。IPv6の開通作業が完了したら楽天ひかりからメールで案内が届くので、それまでお待ちください。

「利用中」と表示されているにもかかわらず、IPv6に接続できていない場合は、次の手順に進んでください。

手順2.ルーターを再設定する。

楽天ひかりのIPv6が「利用中」となっているにもかかわらず、IPv6に接続できていない場合はルーターの不備が考えられます。以下の方法でルーターの再設定を行ってください。

NEC製ルーターの場合

  1. クイック設定Webにログインし、ホーム画面の「基本設定」をクリックする。
  2. 「自動判定」を「OFF」にし、「動作モード」で「クロスパス」を選択した後に、[設定]をクリックする。
  3. [今すぐ再起動する]をクリック。

バッファロー製ルーターの場合

  1. ルーター側面にあるスイッチを「ROUTER」モードに設定する。
  2. ルーターに接続した状態でブラウザを開き、「http://192.168.11.1」を入力する。
  3. ログイン画面になるので、ユーザー名とパスワードを入力する。
    バッファロー製ルーターの初期設定ユーザー名とパスワードは以下の通り。
    ①ユーザー名:admin、パスワード:password
    ②ユーザー名:admin、パスワード:セットアップカードに記載
    ③ユーザー名:root、パスワード:(空白)
  4. 「詳細設定」をクリックする。
  5. 「Internet」をクリックする。
  6. 「transixを使用する」または「IPv4overIPv6を使用する」を選択し、ゲートウェイアドレスに「dgw.xpass.jp」と入力。画面右下の設定ボタンをクリックする。

I-O DATA製ルーターの場合

  1. ルーター側面にあるスイッチを「ルータ/AP」モードに設定する。
  2. ルーターに接続した状態でブラウザを開き、「http://192.168.0.1」を入力する。
  3. ログイン画面になるので、ユーザー名とパスワードを入力する。
    I-O DATA製ルーターの初期設定ユーザー名とパスワードは以下の通り。
    ①ユーザー名:admin、パスワード:admin
    ②ユーザー名、パスワード:ルーターに記載
  4. 「インターネット」をクリックする。
  5. IPv4 over IPv6(DS-Lite)」をクリックする。
  6. 「IPv6ブリッジ」を選択する。(ひかり電話を契約している場合は「DHCPv6-PD」を選択し、AFTRアドレスに「dgw.xpass.jp」を入力後に「設定ボタン」をクリックしてください)

まとめ

楽天ひかりはIPv6が標準サービスとなっているため、特別な申し込みや追加料金は必要ありません。高速なインターネット環境を望んでいる人には非常におすすめです。

ただし、楽天ひかりのIPv6サービス利用のためには対応ルーターが必要になります。レンタルではなく自分で購入した方がお得です。

楽天ひかりのIPv6で快適なネットライフをお過ごしください!

くわしく楽天ひかりを知りたい人は「楽天ひかりは結局お得なの?知っておきたい評判・料金などの全知識」を参考にしてください。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト