
Amazonプライムビデオは、月額600円(以下すべて税込み)または年会費4,900円で、約8,000本の動画が見放題になるサービス。
かなり安いサービスですが、「あまり使わなくなった…」とならないように、無料で試してみたいですよね。
そこでこの記事では、安心してAmazonプライムビデオを体験できるように、無料登録する方法を画像付きでくわしく解説しています。
登録する前に知るべき注意点も解説しているので、ぜひ参考にしてください。(2023年10月更新)
基本情報から知りたい方は、最安値?Amazonプライムビデオを使った方がいい5つの理由と注意点を参考にしてください。
1.Amazonプライムを無料体験する前に、知るべき2つの注意点
Amazonプライムビデオの基本情報 | |
特徴 | 幅広いジャンルの作品をワンコインで観られる |
作品数 | 約30,000本 |
月額料金(税込) | 月600円(年会費なら5,900円) |
同時視聴 | 3人まで |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC、TV |
画質 | 最高4K画質 |
無料お試し期間 | 31日間 |
無料体験ページ | Amazon公式サイト |
※以下すべて税込み
Amazonは、有料会員「Amazonプライム会員」の会費について2023年8月24日より値上げが発表。年会費は4,900円から5,900円、月会費は500円から600円となりました。
加入済みの会員の場合、同じ支払いプランを更新する場合、9月24日以降の請求から改定後の会費が適用、2023年8月24日以降に会費プランを変更する場合は改定後の会費の適用となります。
Amazonプライムビデオを無料体験する前に、知っておくべき注意点が2つあります。
- クレジットカードなどの情報を入力する必要がある
- 1ヶ月以内に解約しないと自動更新になる
順番にくわしく解説していきますね。
注意点1.クレジットカードなどの情報を入力する必要がある
Amazonプライムビデオを無料体験するには、事前にクレジットカードなどの決済情報を入力する必要があります。
メールアドレスなどの登録だけは利用できないので、注意してください。
そもそもAmazonプライムで使える支払い方法は、次の3つです。
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ・au)
- Amazonギフト券
すでにAmazonプライム会員になっている人は、新たに支払い方法を登録する必要はありません。
注意点2.1ヶ月以内に解約しないと自動更新になる
無料体験だけ利用したいなら、かならず期間内に解約手続きをしてください。
解約しないと、1ヶ月後に月額料金の600円、または年会費の5,900円が請求されるので注意が必要です。
2.Amazonプライムビデオを無料体験する6つの手順
ここからは、Amazonプライムに登録する方法を画像付きでくわしく解説していきます。
登録の手続きは5分もかからず、すぐにできるので手間はまったくかからないと思っていてください。
スマホでの登録方法
手順1.Amazonプライムビデオのサイトにアクセスし、「30日間の無料トライアル」をタップ
Amazonプライムの公式サイトは、こちらからアクセスできます。
すでにAmazonプライムへ加入している人は、「プライム会員サインイン」をタップするとすぐに動画を見られます。
手順2.「新しいAmazonのアカウントを作成」をタップ
手順3.ユーザー情報を入力し、「Amazon新規登録」をタップ
名前、メールアドレス、ログイン用のパスワードをそれぞれ入力していきます。
「Amazon新規登録」をタップすると、確認用のメールが届くので、確認コードを入力して次へ進みます。
手順4.支払い情報を入力する
クレジットカード、またはデビットカードなど、支払いに関する情報を入力していきます。
入力が終わったら「続行」をタップしてください。
手順5.住所を入力して「この住所を使用」をタップ
手順6.内容を確認して、無料トライアルをはじめる
最後に、入力内容とサービスを確認する画面が表示されます。
確認ができたら、「30日間の無料体験を試す」をタップすれば完了です。
パソコンの登録方法
パソコンでも、Amazonプライムの公式サイトからプライム会員の登録ができます。
基本的な流れはスマホと同じです。どちらで登録しても、同じアカウントなら複数のデバイスでプライムビデオを楽しめるので安心してください。
3.Amazonプライムに関するよくあるQ&A
ここからは、Amazonプライムビデオに関する、よくある質問とその答えをまとめています。
ぜひ参考にしてください。
Q1.登録前にどんな作品があるか確認できる?
A.Amazonプライムビデオのページから、全作品を確認できます。
Amazonプライムビデオのおすすめ作品を事前に知りたい方は、Amazonプライムビデオのおすすめ映画・アニメ・ドラマを参考にしてください。
Q2.無料体験は何回でも利用できるの?
A.過去に無料体験したことがある方は、12ヶ月という期間を空けないと、もう一度無料で体験することはできません。
無料期間中に解約して、12ヶ月の期間を開けずに登録すると、はじめから有料会員になります。(参照:Amazonプライム無料体験に申し込む)
Q3.1ヶ月の無料期間が過ぎたら、いつから請求が発生するの?
A.無料期間終了日の翌日に請求が発生します。
ただ、有料会員になってから一度もAmazonプライム特典を使っていない場合は、解約時に会費が返金されます。
Q4.Amazonプライムビデオを初めて利用するのに、無料体験に登録できないのはなぜ?
A.過去12ヶ月以内にAmazonで買い物をして、「お急ぎ便無料」を利用した場合、その時点で「Amazonプライム無料体験」に登録したことになるため、無料体験が受けられません。
Q5.一度も使っていない場合、返金はしてもらえるの?
A.上記でもお伝えしましたが、一度も使っていない場合は返金してもらえます。
Q6.Amazonプライムビデオに無料登録すると、どんなメリットがあるの?
A.Amazonプライムビデオに無料登録すると、次のようなメリットがあります。
- 1ヶ月間、約8,000本の動画が見放題
- スマホにダウンロードすれば、外出先でネットを使わず視聴できる
- 無料期間内に解約すれば、料金は一切かからない
- 学生なら「月額250円」or「年額2,450円」で利用できる
- さまざまなAmazonプライム会員特典が使える
Q7.プライム会員特典は、他にどんなものがあるの?
A.Amazonプライムビデオ以外には、次のような特典があります。
- Amazonの送料が無料
- お急ぎ便の手数料が無料
- プライムミュージックで100万曲以上が聞き放題
- Kindleに書籍を毎月1冊、無料でダウンロードできる
Q8.Amazonプライムビデオは、どんな端末で視聴できるの?
A.Amazonプライムビデオを視聴できる端末は、次のとおりです。
4.Amazonプライムビデオで満足しなかった人におすすめの動画配信サービス
Amazonプライムビデオに登録したけれど、「あまり見たい作品がなかった」という人には、次の動画配信サービスをおすすめします。
各サービスの特徴をまとめましたので、ぜひ比べてみてください。
最新作が見たいなら、 U-NEXT
- 最新映画がDVD発売やレンタルと同じタイミングで配信される
- 70誌以上の雑誌が読み放題できる
- 無料期間は31日間
くわしく知りたい人はこちらもどうぞ。
【U-NEXTの評判・口コミ】私が実際に3年契約して気付いたこと
価格で選ぶなら|DMM TV
DMM TVの最大の魅力は、なんといっても豊富なミュージカル作品を見放題で楽しめることです。
新作や話題作をはじめ、往年の名作やスピンオフ作品、オリジナル作品まで幅広く取り揃えています。
DMM TVは、計10つのブランドを見放題で楽しめます。
- アニメ作品
- 2.5次元・舞台(ミュージカル)
- 特撮
- キッズ
- 映画
- ドラマ
- バラエティ
- グラビア
- FANZA作品
- オリジナル作品
月額550円で「DMM TV」を含むDMMの各種エンタメサービスをお得に楽しめる「DMMプレミアム」の会員登録も累計で70万人を超え、引き続きラインナップの拡充を進めています。
DMM TVといえば「FANZA作品」に力を入れており、少し古い作品にはなりますが追加料金なしで視聴できます。
今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、FANZA作品については、他社の動画配信サービスと併用する必要がありません。
今なら30日間無料、さらに3ヶ月分のDMMポイントが付与される(ポイントの利用期限が90日間)キャンペーンや実施中のため実質3ヶ月無料で利用できますよ。
韓流ドラマやライブ映像を視聴できる|Lemino(レミノ)
Lemino(レミノ)は、人気の映画やドラマ・独占配信のオリジナル・韓流作品・スポーツ・音楽ライブまで豊富なコンテンツサービスです。
エイベックス所属のアーティストである「乃木坂46」や「キスマイ」などが出演しているバラエティ番組も視聴できるんです!とくに、LDHやAAAといったアーティストや韓流ドラマが好きな方は、無料体験してみてください。
Leminoは、dTVにリニューアルを行い、2023年4月12日より株式会社NTTドコモが提供開始した動画配信サービスです。
2023年4月11日以前にdTVに入会して、2023年4月12日以降も契約を継続した場合、Leminoプレミアムを2023年9月30日まで月額550円で利用できます。
初回入会の場合は初月無料キャンペーンを行っていますので、ぜひ利用してみてください。
今月のおすすめ作品
- キスマイどきどきーん!|人気アイドルの素顔が見られる
- パパ活|リアリティ溢れる作品
- 不能犯|人気漫画のオリジナルドラマ
- ゴッドタン|人気バラエティ番組
ディズニー作品を楽しみたいなら
ディズニープラスはディズニーだけでなく、計6つのブランドを見放題で楽しめます。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
- スター
中でも近年は「スター」ブランドに力を入れており、今ではディズニー以外の洋画や邦画、アジア作品、国内アニメなども視聴できるようになりました。
ディズニープラスは今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、他社の動画配信サービスと併用する必要がありませんよ。
まとめ
Amazonプライムビデオは、動画以外の特典もついてくるお得なサービスです。
見放題作品は、映画や海外ドラマのヒット作だけではなく、日本のアニメやオリジナルのバラエティ番組など、ファミリー向け作品も多いんです。
よくAmazonで買い物する人はもちろん、「動画配信サービスを使ったことがないけれど、どんなものか試してみたい」という人にもおすすめです!気になったら、ぜひ30日間の無料体験を試してみてください。