【月額500円】Amazonプライムビデオの料金とその魅力を解説します。

Amazonプライムビデオは、月額500円または年会費4,900円(税込)で一部の動画が見放題になるサービスです。

この料金は、他のサービスと比べてもダントツの安さ。年会員になれば、1ヶ月当たりなんと408円です。

さらに学生の人は、月額250円または年会費2,450円という料金だけで、Amazonプライムの特典をすべて受けられます。

今回この記事では、実際にAmazonプライムビデオを5年以上使っている私が、料金と特典について詳細にまとめました

他サービスとの料金比較やよくある質問なども書いているので、ぜひ参考にしてください。

1.Amazonプライムビデオの月額料金は?他サービスとも比較してみた

Amazonプライムビデオは、冒頭でもお伝えしたとおり、月額500円または年会費4,900円でプライム対応の動画が見放題になります

しかし、この料金が他の動画配信サービスと比べるとどうなのか気になりますよね。 そこで次に、代表的な動画配信サービス4つと比較してみました。

動画サービス月額料金(税込)無料期間追加料金の有無
Amazonプライムビデオ 500円
(年会費4,900円)
 30日間 完全見放題
dTV 550円 31日間 一部新作は有料
hulu1,026円2週間完全見放題
Netflixベーシック:880円
スタンダード:1,320円
プレミアム:1,980円
無し 完全見放題
U-NEXT 2,189円 31日間 一部新作は有料

Amazonプライムビデオはなんと、最安値で使える動画配信サービスなんです。また、「ドキュメンタル」などのオリジナル作品まで充実しているところも魅力ですね。

30日の無料体験があるので、作品や使い心地を無料でチェックできます。ぜひ試してみてください。

2.安いだけじゃない!Amazonプライムビデオに登録する3つのメリット

ここまでは、Amazonプライムビデオの料金について解説してきました。

Amazonプライムビデオは最安値のサービスですが、他にも動画が見放題になるだけではなく、特典が使えたりなどのメリットもあるんです。

  • 動画以外のプライム会員特典が使える
  • Amazonだけのオリジナル番組を楽しめる
  • ダウンロード機能がある

順番に解説しますね。

メリット1.プライム会員の特典を使える

プライム特典

プライム会員になると、動画以外にも音楽を聞けたり、配送料が無料になったり、本の読み放題サービスを受けられるんです

ちなみに、ネットショッピングの配送料0円はとてもお得なので、Amazonでよく買い物する人は絶対に入っておきましょう。

ほかにも、Prime MusicとPrime Readingもあり、音楽やマンガを楽しめるのでぜひ無料体験に登録してアプリをダウンロードしてくださいね。

メリット2.Amazonだけのオリジナル番組を楽しめる

Amazonオリジナル

Amazonプライムビデオには、独自で制作している見放題のオリジナル番組が、なんと350以上もあります。

ジャンルは豊富にあり、CMでも流れている「ドキュメンタル」や「バチェラー」など、Amazonだけでしか観られないオリジナル作品を楽しめるんです

とくにバラエティ番組は豊富に揃っているので、在宅生活を楽しみたい!という人は無料体験してみましょう。

メリット3.ダウンロード機能がある

Amazonプライムビデオは、動画をスマホにダウンロードしてオフラインで見られるため、スマホのデータ通信量を節約できます

この機能はとても便利で、家のWiFiで作品をダウンロードしておけば、外出先でも快適に動画を見られるんです。

ダウンロードはとても簡単で、作品の横にある「ボタンをタップする」だけ。30分ほどのドラマであれば30秒で終わります

Amazon ダウンロード

私は、外出するときの電車で動画を見るときにこの機能を使っています!通信制限を気にしなくていいのは嬉しいポイントですよね。

Amazonプライムビデオのメリット・デメリットについて、くわしく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
Amazonプライムビデオを使った方がいい5つの理由

3.絶対見てほしい!おすすめのオリジナル作品3つ

上記でもお伝えしていますが、Amazonプライムビデオには30日間の無料体験があります。

ここからは、無料体験した人に、「絶対に見てほしい」3つのオリジナル作品をご紹介します。良さそうな作品があれば、ぜひ体験してみてくださいね。

ドキュメンタル(バラエティ・オリジナル作品)

ドキュメンタル

ドキュメンタルは、松本人志によって選ばれた10人のお笑い芸人たちによる、笑わせあいバラエティ番組です。

最後まで笑わない、もしくは他人を笑わせてポイントを多く獲得した人が優勝というルールのもと、参加した芸人は参加費100万円を払い、優勝賞金をかけて笑わせあいに挑みます

現在はシーズン8まで配信しており、シーズン毎に色んな芸人が出てくるので、どのシーズンから観ても楽しめます。

バチェラー・ジャパン(バラエティ・オリジナル作品)

バチェラー

バチェラー・ジャパンは、ルックスや経歴などすべてにおいて完璧な男性1人を、25人の女性が争奪する恋愛リアリティ番組です。

まさに男性はハーレム状態なのですが、男性のスペックはとても高く、出演している女性も美女ばかり。

ジェントルマンな振る舞いも見どころで、ラグジュアリーな空間で繰り広げられる生々しい恋愛バトルに、目が離せなくなります

仮面ライダーアマゾンズ(ドラマ・オリジナル作品)

仮面ライダー

仮面ライダーアマゾンズは、仮面ライダーシリーズのAmazonオリジナル作品です。

仮面ライダー「アマゾン」とAmazonが完全にかかっているあたりに、遊び心を感じますね。

この作品は、大人が楽しめる内容になっていて、一部ホラーや過激なアクションシーンがあるため、未成年の視聴には保護者の配慮が必要です

4.Amazonプライムビデオの料金についてよくあるQ&A

ここからは、Amazonプライムビデオの料金について、よくある質問をQ&A方式でまとめています。

Q1.無料期間終了後、いつから料金が発生しますか。

A.30日間の無料体験終了の、翌日からです。

無料期間の途中で解約しても、無料期間終了日まで、動画を見ることができます。

Amazonプライムビデオの解約方法はこちらを参考にしてください。

Q2.追加料金はかかりますか。

A.かかりません。

登録すれば、Amazonプライムビデオのすべての動画が見放題になります。

Q3.支払い方法を教えてください。

A.クレジットカードか、docomo・au の携帯料金と一緒に支払えます。(参照:Amazonプライムの会費について

Q4.解約は簡単にできますか。

A.できます。

解約後も、契約終了日まで、引き続き動画を見ることができます。Amazonプライムビデオの解約方法はこちらです。

Q5.解約時に、料金の日割り計算はありますか。

A.ありません。

解約後も、契約終了日まで動画を見ることができるので、日割り計算はありません。

解約したいと思ったら、先に手続きだけしておいて、その月の契約が終わるまで動画を楽しみましょう。

Q6.料金はどうやって確認できますか。

A.Amazonの会員情報ページから確認できます

5.補足|「Amazonプライムビデオ」と「Amazonビデオ」の違いを解説

Amazonプライムビデオ 料金

ここまでを見て、「Amazonプライムの会員になれば、すべての動画が見放題になるんじゃないの?」と思っている人もいるかもしれません。

しかし、プライム会員になったとしても、すべての動画が観られるわけではないので、まずは「Amazonプライムビデオ」と「Amazonビデオ」の違いを解説しますね。

「Amazonビデオ」は、Amazonの動画サービスのことで、「Amazonプライムビデオ」は、プライム会員になれば見放題になる動画のことなんです

Amazonビデオ

少しややこしいですが、プライム会員になったからといって、Amazonにあるすべての動画が見放題になるわけではない。と覚えておきましょう!

とはいえ、Amazonプライムビデオだけでも8,000本以上の動画は視聴できるので、「観るものがない…」ということにはなりにくいです。

またAmazonビデオには、見放題でなく作品ごとに「レンタル」や「購入」できる動画もあります。

まとめ

Amazonプライムビデオは、日本向けのオリジナル作品にも力を入れていて、今後も注目作がどんどん配信されていきます。

気になったら、ぜひ30日の無料体験に登録してみてください。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. イイヅカ より:

    プライムビデオのプランは月額から年契約に変更可能でしょうか?

    1. 田中貞至 より:

      イイヅカ様
      コメントありがとうございます!
      年契約に変更可能です!

      変更方法は、
      ・Amazonのアプリにある、「アカウントサービス」をタップ
      ・アカウント設定と書いてある、下にある「プライム会員情報の設定・変更」をタップ
      ・名前の下にある「プライム会員情報の管理」をタップ
      ・「会員タイプ」をタップ
      ・月額か年間かを選ぶ

      という手順を踏めば、変更可能です!

  2. イマヅ より:

    プライムビデオを見る時、「今すぐ見る」と「購入」が併設されているビデオは、「今すぐ見る」を選べば年会費加入者は無料で見られますか?

    1. 田中貞至 より:

      イマヅ様
      コメントありがとうございます!

      その認識で問題ありません。
      プライム会員の方は、「今すぐ見る」を選べば、無料で見られますので、
      ご安心ください!

コメントは停止中です。

ツナガル – 最適な生活インフラが見つかる情報サイト
error: Content is protected !!