
Amazonプライムビデオのダウンロード方法をお探しですか?
スマホやタブレットに動画をダウンロードすると、外出先でもオフラインで作品が楽しめるので便利ですよね。
そこで今回は、Amazonプライムビデオのダウンロード方法とくわしい手順についてご紹介します。
アプリから簡単にダウンロードできますので、まだ試したことのない人はぜひやってみてくださいね!
(2023年12月更新)
※Amazonプライムビデオについて、基本情報から知りたい方は、最安値?Amazonプライムビデオを使った方がいい5つの理由と注意点を参考にしてくださいね。
”Amazonプライムビデオは、U-NEXTとの併用がおすすめ!”
こんにちは!筆者のタナカです。
Amazonプライムビデオは、動画以外にも配送料がタダになったりなど便利ですが、何の作品を見ればいいのか迷っていませんか…?。
プライムビデオでは、「ドキュメンタルなどのオリジナル作品だけを見ている…」という方もかなり多いと思います。
でも「休日をもっと有意義にしたい!」という方のために、私が気に入って使っているU-NEXTをご紹介させて下さい。
U-NEXTは、190,000本以上の動画や、70冊以上の雑誌が見放題!さらに毎月もらえるポイント(1,200円分)で、新作映画まで見られるサービスなんです。
作品は、アニメ・韓流ドラマ・国内ドラマ・洋画・邦画・アダルトなど、プライムビデオの10倍も揃っているので、作品選びに困ることはありません。
さらに4アカウントまで作ることができるため、家族やカップルでアカウントを共有できるんです!
休日を有意義に過ごすには、本当におすすめの動画配信サービスなんです。
月額は1,990円ですが、プライムビデオと併用しても2,600円だけ。また毎月1,200ポイントもらえるので、かなりおトクに感じますよ!
また、31日間は無料体験できるので、早速使ってみたい方はぜひ試してみてくださいね!
Amazonプライムビデオの基本情報 | |
特徴 | 幅広いジャンルの作品をワンコインで観られる |
作品数 | 約30,000本 |
月額料金(税込) | 月600円(年会費なら5,900円) |
同時視聴 | 3人まで |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC、TV |
画質 | 最高4K画質 |
無料お試し期間 | 31日間 |
無料体験ページ | Amazon公式サイト |
※以下すべて税込み
Amazonは、有料会員「Amazonプライム会員」の会費について2023年8月24日より値上げが発表。年会費は4,900円から5,900円、月会費は500円から600円となりました。
加入済みの会員の場合、同じ支払いプランを更新する場合、9月24日以降の請求から改定後の会費が適用、2023年8月24日以降に会費プランを変更する場合は改定後の会費の適用となります。
1.Amazonプライムビデオで動画をダウンロードするメリット3つ
まずは、動画をダウンロードする3つのメリットからお伝えしていきますね。
1.インターネットがなくても動画が見られる
スマホやタブレットに動画をダウンロードしておくと、インターネットがない場所でも動画を楽しむことができます。
オフラインで見られるので、スマホの通信制限を気にする必要もありません。
またAmazonプライムビデオは、ファミリー作品が多いので、外出先で子どもにキッズアニメを見せることもできますよ。
2.途中で動画が途切れる心配がない
もし、インターネットが不安定な環境で動画を見ていると、途中でプツプツと途切れたり、画質が悪くなることがあります。
その点、ダウンロードした動画は最後まで途切れることなく快適に見ることができますよ。
3.1つのアカウントで、25本まで動画をダウンロードできる
Amazonプライムビデオは、1つのアカウントで合計25本まで動画をダウンロードできます。同じアカウントでログインすれば、2つの端末まで動画をダウンロードすることもできます。
合計25本を超えてダウンロードしようとするとエラーが出るので、その場合はすでに見終わった動画を端末から削除してください。
Amazonプライムにまだ登録していない人は、こちらから登録してくださいね。
2.Amazonプライムビデオのダウンロード方法
ここからは動画のダウンロード方法を見ていきましょう。
ちなみに、Wi-Fiを使わずにダウンロードをしてしまうと、すぐにスマホの速度制限がかかってしまいます。必ず、光回線が整った環境でしてくださいね。
(1)アプリを開き、「プライム」と書いてある中から好きな作品を選ぶ
(2)『再生』の下にあるダウンロードボタンを押せば完了
以上で、ダウンロードは完了です。
Amazonプライムにまだ登録していない人は、こちらから登録できます。
3.ダウンロードする動画の画質をあらかじめ設定しておく方法
あらかじめ設定しておけば、毎回同じ画質でダウンロードできます。
(1)マイアイテムを開き、右上の歯車ボタン『設定』を押す
(2)『ストリーミング再生・ダウンロード』を押す
(3)好きな画質を選べば完了
これで、次にダウンロードするときは自動的に選んだ画質になります。
4.Amazonプライムビデオでダウンロードするときの制限・注意点4つ
ダウンロードは便利ですが、デメリットがないわけではありません。
そこで次に、Amazonプライムビデオで動画をダウンロードする前に、知っておきたい4つの注意点をお伝えします。
注意点1.パソコンからはダウンロードできない
Amazonプライムビデオの動画をダウンロードできるのは、スマホとタブレットのみです。
パソコンにダウンロードすることはできないので、注意してくださいね。
注意点2.保存期間と視聴期間の期限が決まっている
ダウンロードした動画には、次の2つの期限が決められています。
・30日の保存期間…ダウンロードした動画は端末に30日間保存可能。(作品によって異なる場合あり)30日を過ぎると、期限切れとなり再度ダウンロードしなおす必要があります。
・48時間の視聴期間…ダウンロードした動画は、一度視聴を始めると48時間以内に見終わらなければなりません。(48時間が過ぎた場合は、ネットに接続すればもう一度見られます)
注意点3.ダウンロードできない動画もある
動画の中には、権利の問題でダウンロードができないものがあります。
アプリから作品のページを見たときに、ダウンロードボタンが出ている作品のみ、ダウンロードすることができます。
注意点4.スマホやタブレットの空き容量が必要
動画をダウンロードするときに、スマホやタブレットに空き容量がないと、ダウンロードができません。
対処法としては、不要なアプリや写真を削除することで、ダウンロードができるようになります。
もしAndroid携帯を使っているなら、あらかじめダウンロードの保存先をSDカードに設定しておくと、容量が多く使えます。
5.Amazonプライムビデオで満足しなかった人におすすめの動画配信サービス
Amazonプライムビデオに登録したけれど、「あまり見たい作品がなかった」という人には、次の動画配信サービスをおすすめします。
各サービスの特徴をまとめましたので、ぜひ比べてみてください。
価格で選ぶなら|DMM TV
DMM TVの最大の魅力は、なんといっても豊富なミュージカル作品を見放題で楽しめることです。
新作や話題作をはじめ、往年の名作やスピンオフ作品、オリジナル作品まで幅広く取り揃えています。
DMM TVは、計10つのブランドを見放題で楽しめます。
- アニメ作品
- 2.5次元・舞台(ミュージカル)
- 特撮
- キッズ
- 映画
- ドラマ
- バラエティ
- グラビア
- FANZA作品
- オリジナル作品
月額550円(税込)で「DMM TV」を含むDMMの各種エンタメサービスをお得に楽しめる「DMMプレミアム」の会員登録も累計で70万人を超え、引き続きラインナップの拡充を進めています。
DMM TVといえば「FANZA作品」に力を入れており、少し古い作品にはなりますが追加料金なしで視聴できます。
今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、FANZA作品については、他社の動画配信サービスと併用する必要がありません。
今なら30日間無料、さらに3ヶ月分のDMMポイントが付与される(ポイントの利用期限が90日間)キャンペーンや実施中のため実質3ヶ月無料で利用できますよ。
韓流ドラマやライブ映像を視聴できる|Lemino(レミノ)
Lemino(レミノ)は、人気の映画やドラマ・独占配信のオリジナル・韓流作品・スポーツ・音楽ライブまで豊富なコンテンツサービスです。
エイベックス所属のアーティストである「乃木坂46」や「キスマイ」などが出演しているバラエティ番組も視聴できるんです!とくに、LDHやAAAといったアーティストや韓流ドラマが好きな方は、無料体験してみてください。
Leminoは、dTVにリニューアルを行い、2023年4月12日より株式会社NTTドコモが提供開始した動画配信サービスです。
2023年4月11日以前にdTVに入会して、2023年4月12日以降も契約を継続した場合、Leminoプレミアムを2023年9月30日まで月額550円で利用できます。
初回入会の場合は初月無料キャンペーンを行っていますので、ぜひ利用してみてください。
今月のおすすめ作品
- キスマイどきどきーん!|人気アイドルの素顔が見られる
- パパ活|リアリティ溢れる作品
- 不能犯|人気漫画のオリジナルドラマ
- ゴッドタン|人気バラエティ番組
ディズニー作品を楽しみたいなら
ディズニープラスはディズニーだけでなく、計6つのブランドを見放題で楽しめます。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
- スター
中でも近年は「スター」ブランドに力を入れており、今ではディズニー以外の洋画や邦画、アジア作品、国内アニメなども視聴できるようになりました。
ディズニープラスは今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、他社の動画配信サービスと併用する必要がありませんよ。
まとめ
Amazonプライムビデオの動画をダウンロードしておくと、外で時間ができたときにすぐ見られます。
今まで家でしか動画を見ていなかった人も、ぜひスマホやタブレットに好きな作品をダウンロードしてみてください。外でのスキマ時間を有効活用できるので、本当におすすめですよ!
せっかくAmazonプライムビデオに登録しているんですから、便利な機能を使ってもっと動画を楽しんでくださいね。
もしまだ登録していないという人は、ぜひこちらから30日の無料体験に登録してみてください!
ダウンロードして、見終わったあとに削除すれば、スマホのストレージは回復しますか?
ななな様
コメントありがとうございます!
見終わった作品は都度削除すれば、スマホのストレージも回復します!
なので、どんどんダウンロード機能を活用していってくださいね。
アイホン11 でプライムビデオをダウンロードしてますが、最近アンドロイドのタブレットを買いました。アンドロイドのタブレットでプライムビデオを見ることはできますか?
平井様
コメントありがとうございます。
Androidのタブレットでも、Amazonプライムビデオの視聴は可能です!
ただ、インターネット環境(WiFi)がないと見られないので、気をつけてくださいね。
ブライムビデオをみていますが、今朝になって見ようとしたら再生できません。子供に接続してもらったので、訳が分かりません
これ、お聞きすると料金発生しますか?
おばあさんです。難しいことは解りませんので宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
インターネットの接続に不具合はありませんでしょうか?
もし無ければ、見ているテレビやタブレット、スマホなどを再起動してみてください。
スマホアプリで見ている場合は、アプリを再起動するか、アプリを一度削除し再度ダウンロードしてみてください。
それでも改善されない場合は、以下の公式サイトを参照してみてください。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G93JTA5QNSJT8WWP