※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
オンライン英会話を選ぶにあたって、「せっかくなら講師はネイティブの方が…」って思っていませんか。
確かにネイティブ講師とのレッスンは、「キレイな発音を聞ける」「ネイティブならではの表現を学べる」といったメリットがあります。
でもその一方で、ネイティブ講師を選ぶなら知っておきたいデメリットも存在するんです!
そこでこの記事では、ネイティブ講師から英語を学ぶメリット・デメリットと、「ネイティブから学べるおすすめのサービス3つ」をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。(2024年11月更新)
他にも、今おすすめできるオンライン英会話をまとめてみました。
おすすめのオンライン英会話 | |
---|---|
Kiminiオンライン英会話 |
|
QQイングリッシュ |
|
DMM英会話 |
|
ECCオンラインレッスン |
|
Bizmates |
|
レアジョブ |
|
NativeCamp |
|
その中でも、おすすめなのはDMM英会話で120か国以上の講師とレッスンができて、お客様満足度1位を獲得しています。
今なら、無料で2回レッスンが受けれるので、チェックしてみるといいですよ。
>DMM英会話を2ヶ月使っている私が、良い講師を見つける4つのコツを教えます。
1.そもそもネイティブ講師は、中級者以上がおすすめ
そもそもですが、オンライン英会話を選ぶにあたって「英語を学ぶなら、絶対にネイティブ講師の方がいいのか?」というと、そんなことはありません。
なぜなら、ネイティブ講師は話すスピードが速いため、初心者には「ゆっくりのスピードで教えてくれる、非ネイティブ講師」の方が安心だから。
そのため、ネイティブ講師とのレッスンをするのは、中級者以上の人におすすめします。
「英語中級者」とは?
中高レベルの基礎知識が身についており、外国人とカンタンな会話はできるが、難しい話題になると上手く話せずストレスを感じる人のこと。
上のように、基礎的な英語力が身についている人であれば、ネイティブと話せる準備はできているので、自分のレベルに合ったサービスを選びましょう。
※初心者の人は、専門家に聞いた!おすすめのオンライン英会話6選の記事を参考にしてサービスを選んでください。
【結論】ネイティブと話せるおすすめのオンライン英会話3選
そこで次に、読むのが面倒な人のために結論からお伝えします。
オンライン英会話38社を試した私が、ネイティブ講師から英語を学べる、本当におすすめのオンライン英会話は次の3つです。
《← 左右にスクロールできます →》
ロゴをクリックすると、解説に飛べます。
気になったオンライン英会話があれば、ロゴをクリックするとそれぞれのサービスの解説に飛べます。
オンライン英会話は、「使い勝手がいい」と感じるサービスを選ぶことが大切なので、気になったものはすべて無料体験してみましょう!
※今回おすすめしなかったサービスについては、補足で説明しています。
2.オンライン英会話でネイティブとレッスンする4つのメリット
次に、ネイティブ講師とのレッスンをするメリットについてご紹介していきます。
オンライン英会話で、ネイティブ講師とレッスンをするメリットは次の4つ。
- キレイな発音を学べる
- ネイティブしか使わない表現を学べる
- 現地の文化について知れる
- モチベーションを維持しやすい
無料体験を受ける前に、「なんでネイティブ講師がいいんだっけ?」とならないよう、ぜひ目を通してください。
メリット1.キレイな発音を学べる
まず一つ目のメリットは、ネイティブとレッスンすると、「正確でクセのない発音」や「イントネーション」を学べるところ。
大阪に留学した外国人が「関西弁」を喋るように、誰から学ぶかは意外と大切です。
そのため、「ネイティブのように話したい!」と思っている人は、ネイティブとレッスンすることで、キレイな発音を学びやすいというメリットがあります。
メリット2.ネイティブ独特の表現を学べる
ネイティブ講師とレッスンをすると、ネイティブだけが使う独特の表現や、スラングを学べます。
たとえば、「今日は私が払うね!」と英語でいうとき、ネイティブは「It’s on me.」や「I got this.」といった現地で使っている表現を教えてくれます!
ただ、教科書どおりに教える非ネイティブ講師だと、「I’ll pay for dinner.」というあまり使わない表現を教わることも…。
どうせなら、現地で使うようなカッコいい表現を学びたいですよね。
そのため、将来的に海外に住みたいと思っている人や、ひんぱんに海外へ行く人はネイティブ講師とのレッスンがおすすめです。
メリット3.現地の文化について知れる
英語のネイティブといっても、イギリスやアメリカ、オーストラリアなど出身国はさまざま。
もしあなたが、特定の国の文化に興味があれば、その国出身のネイティブ講師を選ぶことで、「言語以外のことを教えてもらえる」というメリットがあるんです。
たとえば、ワーホリでオーストラリアに行く予定のある人は、オーストラリア在住の講師とレッスンすることで、現地のリアルな声を知ることができます。
ネイティブとレッスンをすれば、現地の文化やその国で今起こっていることなど、国際交流をしながら楽しめます。
メリット4.モチベーションを維持しやすい
ネイティブ講師とレッスンすると、毎日ネイティブと会話できるため、モチベーションを維持しやすくなります。
日本にいると、ネイティブと話す機会がなかなか無いので、環境のせいで英語学習へのモチベーションが低下してしまうことも…。
でも、ネイティブ講師とのオンラインレッスンを取り入れれば、ネイティブと実際に英語でコミュニケーションを取ることで、「英語を勉強する意味」を日々体感することができます。
3.オンライン英会話でネイティブとレッスンする2つのデメリット
ここまでは、ネイティブ講師とレッスンをするメリットについてご紹介してきました。
これだけ聞くと、「ネイティブ講師とのレッスンにしようかな?」と感じますよね。
でもちょっと待ってください。ネイティブ講師とレッスンすることにはデメリットもあるので、合わせて確認しておく必要があります。
- 料金が高い
- 速すぎて聞き取れないことがある
順番にくわしくお伝えしていきますね。
デメリット1.料金が高い
ネイティブ講師は、非ネイティブ講師とレッスンすることに比べると、毎月の料金がかなり高くなってしまうんです。
とくに、「通学型の英会話スクールと比べて安いから…」という理由でオンライン英会話を選んでいる人からすると、ネックに感じますよね。
実際にどのくらい違うのか、月額料金を比較してみたので確認しましょう。
《← スマホの人は左右にスクロールできます →》
サービス名 | 月額料金(税込み) | |
非ネイティブ | (レアジョブ) | 6,380円 |
(産経オンライン英会話) | 6,380円 | |
(DMM英会話・非ネイティブプラン) | 6,980円 | |
ネイティブ | (EFイングリッシュライブ) | 8,900円 |
(DMM英会話・ネイティブプラン) | 19,880円 | |
(ベストティーチャー) | 12,000円 |
こうして見ると、ネイティブ講師の方が2,000円以上も料金が高くなってしまうことがわかります。
ネイティブ講師とのレッスンは多くのメリットがあるとわかっていても、やっぱり毎月かかる料金は重要ですよね。
そのため、料金に納得できない人は、非ネイティブ講師がメインのオンライン英会話をおすすめします。
ただし注意してほしいのが、料金が高いというのはあくまでも「非ネイティブ講師のオンライン英会話」と比較した場合。
通学型の英会話スクールと比べれば、ネイティブ講師がメインのサービスでもお得なので安心してください。
デメリット2.速すぎて聞き取れないことがある
ネイティブと話すときに難しいことといえば、やっぱり「リスニングのスピード」ですよね。
いくら馴染みのある単語や文法でも、スピードが速すぎれば聞き取ることができず、なかなか理解できません。
とくに、外国語を勉強した経験がない講師だと、コミュニケーションを取ることの難しさを理解しておらず、すごい速さで話してくることも…。
そのため、講師の話すスピードが速すぎて、何度も「Sorry?」と聞き返すのはイヤ!という人は、非ネイティブ講師から始めてみるのもアリです。
とはいえ、ネイティブ講師の英語のスピードがどのくらい速いのかというのは、実際にレッスンをしてみないとわかりませんよね。
そんな人は、次に紹介するオンライン英会話を無料体験して、ネイティブ講師のスピードについていけるかチェックしてください!
4.無料体験あり!ネイティブと話せるおすすめのオンライン英会話3選
ここからは、38社のオンライン英会話を試した私が、本当におすすめできるネイティブと話せるオンライン英会話3つをご紹介します。
《← 左右にスクロールできます →》
ロゴをクリックすると、解説に飛べます。
紹介しているサービスは、どれも無料体験できるので、どれが自分に合うのか気になったサービスは試してみてください!
それでは順番に、くわしく解説していきますね。
安い料金でネイティブと話せる|EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブは、約20年にわたって語学学校を運営している老舗のEF Education First Japan株式会社が提供しているオンライン英会話。
月8,900円(税込み)で、グループレッスンを無制限に受けられるため、格安でネイティブ講師とレッスンしたい!という人におすすめです。
実際に使ってみた感想
EFイングリッシュライブは、講師全員がネイティブスピーカーなので、キレイな発音とカッコイイ表現をどの講師からでも学べます。
また、予習に便利な動画コンテンツが豊富にあるため、めんどくさいと感じる予習にパッと取り組めるメリットがあるんです。
予習に使う動画コンテンツは、2〜5分ほどの映像を見て覚えるだけなので、手間もかかりません。
動画でインプットして、レッスンでその内容をアウトプットできるため、英語力アップにかなり期待が持てるサービスです。
メリット
- 講師はネイティブのみ
- グループレッスンは無制限
- 予習は動画でカンタンに取り組める
デメリット
- グループレッスンは他の生徒がうるさいときも
- マンツーマンレッスンは月4回だけ
こんな人におすすめ
- 料金重視でネイティブからレッスンを受けたい人
サービス詳細
【料金】月8,900円(税込み)
【レッスン回数】グループは無制限(1回25分)/マンツーマンは月8回
【レッスン可能時間】24時間可能
【講師数】3,000人以上(ネイティブ講師のみ)
【無料体験】7日間
【無料お試しはこちら】公式ページ
講師の質を重視したい人におすすめ|DMM英会話
DMM英会話は、ネット調査でお客様満足度1位を獲得した人気のオンライン英会話サービス。
料金は月19,880円で、ネイティブ講師だけでなく、非ネイティブや日本人など、122ヶ国以上の講師とレッスンできます。
実際に使ってみた感想
DMM英会話は120ヶ国以上の講師とレッスンできるため、色んな国の文化や発音を学べるというメリットがあります。
さらに、講師の評価や「こういうレッスンをしてくれた」といった利用者のコメントを見られるため、自分に合うネイティブ講師に出会いやすいんです。
ちなみに、私はいつも感想コメントを参考にして、楽しいレッスンができる先生を予約していたので、2ヶ月以上も継続できています。
また、DMM英会話では単語アプリを無料で使えるので、単語を覚えてレッスンでアウトプットするという効率のいい学習ができます。
この組み合わせはかなりおすすめ!自分に合うネイティブ講師とレッスンをしたい人は、ぜひ無料体験してみてくださいね。
メリット
- 12,000以上の豊富な教材がすべて無料
- 月1,510円の単語アプリを無料で使える
- 予約はレッスン開始の15分前でもいい
デメリット
- 人気講師は予約が取りにくいこともある
こんな人におすすめ
- 講師の質を重視したい人
- 色んな国の英語に触れたい人
サービス詳細
【料金】月19,880円(税込み)
【レッスン回数】毎日(1回25分)
【レッスン可能時間】24時間対応
【講師数】5,000人以上
【無料体験】2回
【無料お試しはこちら】公式ページ
ライティング力もアップできる|ベストティーチャー
ベストティーチャーは、60ヶ国以上の講師と24時間いつでもレッスンできるオンライン英会話。
レッスンは1つの話題に対して、講師と英文を作るところから始まるため、ライティング力も伸ばしたい人におすすめです。
ベストティーチャー独自の学習法
1. ライティング
講師とチャット形式で、英文を作成する。
2.添削されたデータをもらう
講師が英作文を添削してくれるので、それを確認する。
3. リーディング&リスニング
その英文を講師が音声データでくれるので、何度も聞いて、文章を音読します。
4. ビデオレッスン
作成した英文で、マンツーマンレッスン!
実際に受けてみた感想
ベストティーチャーは、ライティング力も伸ばすサービスのため、まずは講師とチャットで構文するとこから始まります。
内容は、日常会話や趣味など、豊富なテーマから自分が好きなテーマを選べるので、自分に合うものを見つけられます。
チャットを5往復すると、ネイティブ講師が添削してくれます。くわしいアドバイスが書いてくれているので、ライティング力は着実にアップできるでしょう。
ライティングが終われば、ビデオレッスンができます。ライティングレッスンで作った内容を使い、発音や会話力を伸ばしていきましょう。
体験レッスンでは、ライティングとビデオレッスンを1回ずつ受けられるので、ぜひ試してみてください。
メリット
- レッスン回数が無制限
- ライティングを学べる
- ネイティブ講師が多く在籍
デメリット
- スピーキングレッスンだけを受けられない
- 非ネイティブ講師が多い
こんな人におすすめ
- ライティング力も伸ばしたい人
サービス詳細
【料金】月12,000円(税込み)
【レッスン回数】無制限
【レッスン可能時間】24時間対応
【講師数】900人以上(ネイティブ在籍)
【無料体験】ライティングとスピーキング1回ずつ
【無料お試しはこちら】公式ページ
5.ネイティブ講師についてよくあるQ&A
ここからは、ネイティブ講師に関する「よくあるQ&A」について解説していきます。ぜひ参考にしてください。
- Q1.ネイティブとフィリピンだと、どっちの講師の方がいいの?
- Q2.子供はネイティブ講師の方がいい?
- Q3.ネイティブ講師のみのサービスはあるの?
- Q4.ビジネス英語を学ぶならネイティブの方がいい?
Q1.ネイティブとフィリピンだと、どっちの講師の方がいいの?
記事の冒頭でもお伝えしたとおり、初心者は「フィリピン人講師」、中級者以上は「ネイティブ講師」がおすすめです。
理由は、ネイティブ講師は話すスピードが速いため、初心者では聞き取れないことも多いから。
また、フィリピン人講師は自分が苦労して英語を学んでいることが多いので、わかりやすく教えてくれることが多いです。
しかし、ネイティブは本場で使う表現を教えてくれたり、発音がキレイというメリットがあるので、自分のレベルに合う方を選びましょう。
Q2.子供はネイティブ講師の方がいい?
子供は、ネイティブ講師ではなく「日本人講師」がおすすめです。
理由は、子供は英語だけよりも日本語を交えてレッスンする方が、理解度が高まるから。なので、日本人講師を選ぶ方がいいでしょう。
「どうせならネイティブの方がいい!」という親御さんの気持ちもわかりますが、まずは日本人講師と話し、英語の理解度を高めることをおすすめします。
Q3.ネイティブ講師のみのサービスはあるの?
ネイティブ講師のみのサービスは、この記事で紹介しているサービスの中では、EFイングリッシュライブです。
すべての講師がネイティブ講師だと、予約するときに迷いが無くなるので安心してレッスンを受けられますね。
Q4.ビジネス英語を学ぶならネイティブの方がいい?
ビジネス英語を学ぶのであれば、ネイティブ講師に限らず、ビジネス経験のある講師からレッスンを受けるようにしましょう。
理由はシンプルで、ビジネス英語はビジネスを経験している講師が、実際に利用する表現を知っているから。
そのため、ビジネス英語を学びたい人はネイティブにこだわらず、ビジネス経験のある講師を選ぶようにしましょう。
6.補足情報
最後に、補足情報についてまとめています。
今回はおすすめできなかったネイティブと話せるオンライン英会話
今回、私が試したオンライン英会話のうち、今回はおすすめできなかったネイティブ講師と話せるサービスについて記事をまとめています。
- 私が、「vipabc(ビップエービーシー)」をおすすめしない2つの理由
- 私が、「Cambly(キャンブリー)」をおすすめしない2つの理由
- 私が、English Everywhereをおすすめしない4つの理由
- 私が、大人の英会話倶楽部をおすすめしない3つの理由
- 私が、ワンズワードオンラインをおすすめしない2つの理由
- 私が、バーチャル英会話教室をおすすめしない2つの理由
- 私が、ボストン倶楽部をおすすめしない3つの理由
- 私がECCオンライン英会話をおすすめしない3つの理由
- 私がアルクオンライン英会話をおすすめしない3つの理由
オンライン英会話は自分の使い心地が大切なので、基本的には自分が良い!と思うサービスがあれば、これらの利用もアリです。
ただ料金面など、大枠で見たときに紹介したサービスに比べると、今回はあまりおすすめができないということで、省いています。
まとめ
最後に、「ネイティブ講師を選ぶことをおすすめしたい!」という人の特徴をおさらいすると、英語の中級者以上で…
- キレイな発音を身につけたい人
- 現地の文化について知りたい人
- モチベーションを高く維持したい人
どれかにあてはまった人は、次の表にあるネイティブ講師とレッスンできるサービスを選んでみてください。
《← 左右にスクロールできます →》
こんな人におすすめ | サービス | 月額料金(税込み) | レッスン回数 | 1レッスン単価 |
料金重視で選びたい人 | (EFイングリッシュライブ) | 8,900円 | ・マンツーマンは月4回 ・グループレッスンは月30回 | マンツーマン:2,228円 グループ:297円 |
講師の質重視で選びたい人 | (DMM英会話 ネイティブプラン) | 19,880円 | 1日1回 | 641円 |
ライティング力も伸ばしたい人 | (ベストティーチャー) | 12,000円 | 無制限 | やるだけお得 |
サービス名をクリックすると、無料体験ページに飛べます。
実際にやってみないとわからない部分も大きいので、この記事を読んで少しでも気になれば無料体験してみましょう!