Amazonプライムビデオの解約は簡単?解約方法と3つの注意点

Amazonプライムビデオの解約方法でお困りですか?

もし無料体験中なら、1か月の期間内に解約しないと、500円の月会費、または4,900円の年会費が請求されます。

あまり使わないのに有料会員を続けるのはもったいないので、きちんと解約手続きしておきましょう。

ここでは、ちょっとわかりづらいAmazonプライ厶ビデオの解約方法を、画像つきでくわしく説明します!

解約するときの注意点もお伝えしますので、確認しておいてくださいね。

1.Amazonプライムビデオ を解約するときの注意点3つ

Amazonプライムビデオを解約する前に知っておいてほしい注意点をお伝えします。

注意点1.無料期間中に解約しないと月額料金が請求される

Amazonプライムビデオは、1か月の無料期間が過ぎると自動的に月会費500円または年会費4,900円が請求されます。(金額は最初に選んだプランによります)

どのタイミングで解約手続きをしても、無料期間中は動画を見ることができます。ですから「解約しよう」と決めたら、すぐに手続きしておくことをオススメします。

もし、解約を忘れて料金が請求されても、有料会員になってから1度もプライム特典を利用していなければ、会費が返金されます。

ただし、プライムビデオ以外の特典(ショッピングのお急ぎ便無料など)を使っていた場合、返金の対象にはなりませんので注意してください。

注意点2.解約後、すぐに無料体験を受けることはできない

Amazonプライムの無料体験を解約後、もう一度無料体験を受けるには、一定期間あける必要があります。しかしこの「一定期間」がどのくらいかは、公表されていないので分かりません。

解約後、あまり期間をあけずに再度プライム会員に登録すると、初めから有料会員となり、会費が請求されます。

注意点3.解約するとほかのプライム会員特典も受けられなくなる

Amazonのプライム会員特典のうち、プライムビデオだけを解約することはできません。

解約手続きをすると、ショッピングの送料無料やプライムミュージックなど、ほかの会員特典も利用できなくなります。

もしAmazonで月に1回以上買い物をするなら、プライム会員を続けたほうがおトクな場合もあるので、よく考えてから解約しましょう。

2.Amazonプライムビデオの解約方法

ここからは、Amazonプライムビデオを解約する方法をお伝えしていきます!

スマホの解約方法

手順1.プライムビデオのサイトから「メニュー」→「設定」をタップ

手順2.アカウントの「編集」→「プライム会員情報の管理」をタップ

手順3.「会員情報を変更する」→「プライム会員資格を終了する」をタップ

手順4.確認画面が表示され、ページ下部にある「特典と会員資格を終了」をタップ

手順5.さらに確認画面が2回でてくるので、「会員資格を終了」をタップしていく

手順6.この画面が出たら、解約完了

パソコンの解約方法

パソコンでも、同じ流れで解約の手続きを進めていきます。

どちらの場合でも、無料体験の期間である30日間はビデオを見ることができるので、ギリギリまで楽しんじゃいましょう!

3.Amazonプライムビデオで満足しなかった人にオススメのサービス

Amazonプライムビデオに登録したけれど、「あまり見たい作品がなかった」という人には、次の動画配信サービスをオススメします。

各サービスによって、見られる作品が違いますので、ぜひ比べてみてください。

最新の海外・国内ドラマをチェックしたいなら、hulu

・海外ドラマの最新シーズンがリアルタイム配信されている
・テレビで放映中の、国内ドラマの見逃し配信がある
・アニメやバラエティ番組も充実している

huluは、話題の海外ドラマや、現在放映中の国内ドラマをいち早く見たい!という人にオススメです。

さらにくわしく知りたい人はhuluの評判を解説している記事を参考にしてください。

話題作以外の作品が見たいなら、Netflix

・ハリウッド映画だけじゃなく、ヨーロッパやアジアの名作も見られる
・ハイクオリティでおもしろいオリジナルドラマがたくさんある
・海外ドキュメンタリー作品も充実している

Netflixは、王道のヒット作以外も楽しみたい人にオススメです。

さらにくわしく知りたい人はNetflixの基本情報を解説している記事を参考にしてください。

最新作が見たいなら、 U-NEXT

・最新映画がDVD発売やレンタルと同じタイミングで配信される
・韓流ドラマや宝塚作品が多い
・動画だけでなく、70誌以上の雑誌も読み放題

U-NEXTは、ほかの動画配信サービスよりも先に、最新映画をチェックしたい人にオススメです。

さらにくわしく知りたい人はU-NEXTの評判を解説している記事を参考にしてください。

コンサートやお笑いライブも見たいなら、 dTV

・国内ドラマやアニメ作品がそろっている
・「進撃の巨人」「相棒」など、ヒットした邦画のオリジナルドラマが見られる
・人気ミュージシャンのコンサートやお笑い芸人の単独ライブも配信している

さらにくわしく知りたい人はdTVの基本情報を解説している記事を参考にしてください。

4.まとめ

Amazonプライムビデオは、有料会員になっても、一度も特典を使わなければ返金されます。ただしショッピングの送料無料など、動画以外のプライム特典を使っていると返金されないので注意してください。

私はAmazonでよく買い物するため、プライム会員も続けつつ、ほかの動画配信サービスにも登録しています。

Amazonプライムビデオが合わなかった人は、今回紹介したほかの動画配信サービスもぜひチェックしてみてくださいね!

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 虎澤幸三 より:

    テレビが壊れたので、1度解約しないといけませんか?そのまま新しいテレビを買い換えますけど。解約のしかた教えてください。よろしくお願いします。

    1. 田中貞至 より:

      虎澤幸三様
      コメントありがとうございます!
      テレビが壊れていても、Amazonの配達などを利用している場合は解約する必要はありません。
      また、新しくテレビを買うまではスマホで視聴することもできます。

      もし新しくテレビを買ったら、再度ログインすれば視聴できるようになります。

コメントは停止中です。

ツナガル – 最適な生活インフラが見つかる情報サイト
error: Content is protected !!