
ソフトバンク光は全国エリアで展開しており、基本的にすべての都道府県で使えます。
ただし、近くに電柱がなくて光ファイバーを引けない場合や、マンション・アパートが対応していない場合は使えません。
この記事では、光回線の元販売員が、ソフトバンク光が使えるのかを確認する手順をわかりやすく紹介!さらにエリア外だった時のおすすめネット回線を紹介します!
もしあなたが、北海道・関東・東海・関西・九州エリアに住んでいるのなら、NURO光を使った方が2万円近くお得になる可能性があります。気になる人は、こちらの章から読み進めてください(ページ内を移動します)。
目次
1.ソフトバンク光の提供エリアは全国
ソフトバンク光の提供エリアは全国で、47都道府県すべてが対象です。
ソフトバンク光は、NTTのフレッツ光と同じ回線を使ったいわゆる光コラボ(光コラボレーション)なので、フレッツ光が使える建物ならどこでも使えます。
もし今、フレッツ光を使っていたり、ドコモ光・OCN光などの光コラボを使っている場合は、ほぼ確実にソフトバンク光も使えます!
提供エリア外になるのはこんなケース
ソフトバンク光がエリア外になるのは、下記のようなケースです。
- 電柱との距離が遠く、光ファイバーを引けない
- 山間部や離島などで、NTTの設備がない
- マンションやアパートにそもそもNTTの設備がない
上記の場合は、エリア外だった時のおすすめ光回線を参考に、別の光回線を検討してみましょう(ページ内を移動します)。
2022年最新|ソフトバンク光10ギガはエリアが狭い
なお、ソフトバンク光には10ギガのプランもありますが、使えるエリアは東京・大阪・愛知の一部に限られています。
東京都 | 東京都23区、狛江市、調布市、三鷹市 |
大阪府 | 大阪市24区 |
愛知県 | 名古屋市16区 |
また、10ギガプランを使えるのは戸建て(ファミリータイプ)のみで、マンションでは使えません。
※ちなみに10ギガは2,000円ほど月額が高いため、ほとんどの人は、通常の1ギガのプランで十分です。
2.ソフトバンク光の提供エリア確認方法
それでは、ソフトバンク光が自分の家で使えるか確認していきましょう。
ソフトバンク光のエリアは、NTTのフレッツ光とまったく同じなので、NTT東日本・西日本のサイトで確認します。
上記の地図で、水色のエリアならNTT東日本、緑色のエリアならNTT西日本のサイトで調べられます。
検索は3ステップで、5分もあれば終わります!
※富山県・静岡県でも隣接した一部のエリアでは、NTT東日本の管轄になります。
ステップ1.フレッツ光のエリア検索ページを開く
ソフトバンク光が使えるかは、まず、自分の住んでいるエリアの検索ページを開きます。
それぞれ、クリックすると下記のようなページが出ます。
※もしネットで確認するのが面倒な人は、0120-905-039に電話して聞くこともできます。ソフトバンク光の正規代理店、アイネットサポートが対応してくれます。
ステップ2.くわしい住所と、住居タイプを入力する
画面の案内にしたがって、くわしい住所と、住居タイプ(戸建てかマンションか)を入力していきます。
住所は、都道府県名から当てはまるものを選んでいくこともできますが、もしわかるなら郵便番号を入れた方が早いです。
また、集合住宅の場合、マンション・アパート名が出てくるので選択します。
※もし、ここでマンション・アパート名が出てこなかった場合は、残念ながらNTTの光回線には対応していない可能性が高いです。ほかの入居者はどうしているのか、管理会社や大家さんに問い合わせてみましょう。
ステップ3.エリア判定の結果を確認
その住所が提供エリアかどうか、判定が出ます。
「ご指定の住所はフレッツ光の提供エリアです」と書かれていれば、フレッツ光はもちろん、ソフトバンク光も使えます。
逆に、「ご利用いただけません」と書かれていた場合、残念ながらソフトバンク光を使うことはできません。
ちなみに、この検索結果のページから申し込むとフレッツ光になってしまうので、うっかり申し込まないように注意しましょう。
※エリア外だった人は、ソフトバンク光がエリア外だった時のおすすめ光回線を参考にしてください(ページ内を移動します)。
3.ソフトバンク光を申し込む前に知っておきたい2つのこと
ソフトバンク光は、フレッツ光のエリア内なら申し込めます。
しかし、ちょっと待ってください!
実は、ソフトバンク光は、人によってはもっとお得な光回線があったり、申し込み窓口を間違えると2万円以上も損をしてしまいます。
- 実はNURO光の方がお得
- もっともお得な申し込み窓口
損をしたくない人は、この2つのポイントをチェックしてみましょう。
ポイント1.実はソフトバンク光より、NURO光の方がお得!
もし、あなたが北海道・関東・東海・関西・中国・九州に住んでいるなら、ソフトバンク光よりもNURO光(ニューロ光)を選ぶ方がお得に使えます。
NURO光とは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する光回線。
エリア内ではよくテレビCMも流れていて、下り最大2Gbpsの高速通信が魅力で速度の評判もよい光回線です。
ソフトバンク光とNURO光の料金・速度を比較
ソフトバンク光とNURO光、それぞれを2年間使った場合の料金を比較します。
サービス | ![]() | ![]() |
通信速度 | 最大2Gbps | 最大1Gbps |
提供エリア | 関東・東海・関西・九州・ 北海道の一部 | 全国 |
月額料金 | 5,200円 | 5,720円 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
工事費 | 0円 | 0円 |
キャッシュバック | △45,000円 | △38,000円 |
2年間の総額 | 83,100円 | 102,580円 |
※すべて税込み
このように、2年間使って特典・キャッシュバックまでを含めると、NURO光の方が約2万円もお得です。
月額料金も、NURO光は5,200円と安いので、長く使えばそれだけ通信費を節約できます!
さらに、ソフトバンク光と同じく「おうち割光セット」の割引が受けられて、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホ代が毎月550〜1,100円お得になります。
※上記のNURO光の料金は、3年契約の場合です。2年契約の場合、月額は5,700円とソフトバンク光に並びますが、それでもNURO光の方が安くなります。
NURO光はエリアが限られている
ただしNURO光は、利用できるエリアや建物が限られているので、残念ながら使えない人も多いです。
NURO光の利用可能エリア
関東…東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬
東海…愛知、静岡、岐阜、三重
関西…大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
中国…広島、岡山
九州…福岡、佐賀
北海道…札幌市周辺
自分の家でNURO光が使えるかどうかは、NURO光 公式サイトのリンクをクリックして、「お申し込み・エリア確認」のボタンから調べられます。
もし、NURO光がエリア外だった場合は、ソフトバンク・ワイモバイルの利用者なら、ソフトバンク光がもっともおすすめの光回線です。
※NURO光のリアルな評判・口コミは、騙されるな!NURO光を使っている私が、料金や特典・キャンペーンの真実を暴露の記事で紹介しています。
ポイント2.ソフトバンク光はもっともお得な窓口から申し込もう!
もう一つの損をしないためのポイントは、申し込み窓口についてです。
ソフトバンク光は、ソフトバンクショップや家電量販店・Webサイトなど、様々な窓口から申し込めますが、実は申し込み窓口によって、もらえる特典が大きく違います。
結論として、ソフトバンク光は代理店「アイネットサポート」から申し込むのがもっともお得です!
ソフトバンク光の申し込み窓口5つを比較
ソフトバンク光の代表的な申し込み窓口5つの、申し込み特典を比較してみました。(2022年7月現在)
← スクロールできます →
申し込み窓口 | キャッシュバック額 | 受け取り時期 | オプション加入 | 申請方法 |
アイネットサポート | 38,000円 (13,000円) | 2ヶ月後 | 不要 | メール |
エヌズカンパニー | 36,000円 (15,000円) | 2ヶ月後 | 不要 | 電話 |
ブロードバンドナビ | 36,000円 (記載なし) | 7ヶ月後 | 不要 | 電話 |
Yahoo! | 27,000円 (記載なし) | 5ヶ月後 | 不要 | − |
Softbankショップ/公式サイト | − | − | − | − |
※キャッシュバック額の()内は転用の場合
このように、代理店アイネットサポートから申し込むと、最大38,000円のキャッシュバックが開通2ヶ月後に受け取れます。
ソフトバンクショップや公式サイトからの申し込みでは、こういったキャッシュバックはあっても1万円ほどで、まったくお得ではないためおすすめしません。
どこから申し込んでも、ソフトバンク光の月額料金や繋がり方は同じです。なので申し込むなら、もっとも特典の多いアイネットサポートからがおすすめです!
※ソフトバンク光の現在のキャンペーンについて、さらにくわしくは騙されるな!ソフトバンク光のキャンペーン全15社をプロが比較の記事を参照してください。
4.ソフトバンク光をお得に申し込む手順
最後に、ソフトバンク光を代理店「アイネットサポート」から申し込む手順を紹介します。
手順1.キャンペーンページ内の申し込みをクリック
まずはソフトバンク光のキャンペーンページを開きます。ページの上の方にある「WEBお申し込み」をクリック。
手順2.名前や住所などを入力
サイトの案内に従って、お申し込みフォームに名前や電話番号、住所などを入力していきます。
ここで、確認の電話を受ける希望の日時を選べます。
手順3.入力内容を確認して送信
入力し終わったら、内容を確認する画面に切り替わります。OKであれば、「送信する」を押して申し込みは完了です。
数日以内に、アイネットサポートから申し込み内容の最終確認の電話がかかってきます。
聞きたいことがあればいくらでも質問できるので、しっかりと納得してから申し込めます。
工事が終われば、ソフトバンク光開通です!
まとめ
ソフトバンク光のエリア確認は、NTT東日本・NTT西日本のサイトからできます。
【2022年版】ソフトバンク光の評判・料金など申し込み前に知っておきたい全知識
・ソフトバンク光の割引について
悪い評判は?ソフトバンク光のセット割引の気になる2つのウワサ
・ソフトバンク光の料金について
ソフトバンク光は高い?料金プランと最安で契約する方法を紹介!【2022年最新版】
・ソフトバンク光のキャンペーンについて
ソフトバンク光のキャンペーン全15社をプロが比較してみた
・ソフトバンク光のIPv6について
ソフトバンク光のIPv6っていいの?3つの注意点とお得な申し込み方法
補足|ソフトバンク光が提供エリア外だった時のおすすめ光回線
ソフトバンク光がエリア外だった場合は、auひかりや、各地の電力会社が提供する光回線を検討してみましょう。
これらの光回線なら、自社の回線でサービスを提供しているので、NTTの設備が通っていなくても光回線が使える可能性があります。
住んでいるエリアごとのおすすめをまとめました。
上記のリンクをクリックすると、今月もっともお得なキャンペーンページに移動できます。[2022年7月現在]
自分の家で使えるかどうか知りたい人は、リンク先でお申し込みフォームから問い合わせましょう。
すべてソフトバンク光と同じ最大速度(下り最大1Gbps)の光回線なので、動画やオンラインゲームなども快適に楽しめます!
※ドコモ光やSo-net光プラスなどの光コラボは、どれもソフトバンク光と同じNTT回線を使っているため、ソフトバンク光がエリア外だった場合は、利用できません。