※この記事はPRを含みます

ヨドバシカメラWiMAXキャンペーンの3つの注意点

ヨドバシカメラでWiMAX(ワイヤレスゲート)を契約しようかと考え中ですか?

ヨドバシカメラでは、WiMAXを契約すると店舗商品が最大20,000円割引になるキャンペーンや、5万円分の商品券がもらえるキャンペーンが実施されている場合があります。

パソコンやiPadなど、ちょうど欲しいものがあれば、すぐにでも契約したくなるキャンペーンですよね。

でも、ちょっと待ってください!

実はヨドバシカメラでWiMAXを契約するよりもさらにお得になるキャンペーンがあるんです。

そこで今回は、実際に私がヨドバシカメラの店舗で聞いてきた内容を元に、キャンペーンの注意点についてくわしく解説します

さらに、他のプロバイダと比較し、ヨドバシカメラより安く契約できる方法も紹介するので、契約前の参考にしてくださいね。(当記事は税込表記です)

WiMAXを検討中のあなたへ

この記事ではWiMAXをヨドバシカメラで契約する注意点について解説していますが、下記の記事はWiMAXやポケットWiFi全般をくわしく比較しています。ぜひ参考にしてくださいね。

1.ヨドバシカメラのWiMAXとは

2016-06-14 20.06.28

ヨドバシカメラでは、「ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX2+(以下:ヨドバシWiMAX)」という通信サービスを契約できます。

これは、WiMAXと全国のカフェや駅でインターネットが使える公衆無線LAN「ワイヤレスゲートWi-Fi」のサービスがセットになったものです。

WiMAXについては、ヨドバシカメラで契約しても、別の会社で契約しても以下の部分に違いはありません。

  • 料金プラン:月7GB使えるプランと、容量制限のないギガ放題プラン
  • 通信速度:下り最大440Gbps
  • 速度制限のルール:大量のデータ通信を短期間に行うと、制限がかかる場合がある
  • 契約期間:3年間
  • 通信エリア:全国(都市部に強く、山岳地域に弱い)

違いはサポートと料金

WiMAXを契約する場所によって違ってくるのは、サポートと料金です。

ヨドバシWiMAXで契約すると、分からないことはスタッフに聞けるし、契約直後からWiMAXが使える公衆無線LANが無料で使えるというメリットがあります。

でも、料金には気をつけてください。

お店に行くと大きくキャンペーンを掲げているので、「安いんじゃないの?」と気になっているのではないでしょうか?

2.ヨドバシカメラの2種類のWiMAXキャンペーン

50000円分還元キャンペーン

ヨドバシカメラでは、以下2種類のWiMAXキャンペーンが行われています。

  • WiMAXを契約すると店舗商品が最大20,000円割引で購入できる
  • 5万円分のヨドバシカメラ商品券がもらえる

ヨドバシカメラで欲しい商品があった場合、すぐにでも契約したいキャンペーンですよね。

でも、それぞれ以下の注意点があります。

店舗商品割引

WiMAXを契約すると、契約年数に応じて店舗商品の割引が受けられます。

2年プラン:最大5,000円割引
3年プラン:最大20,000円割引

このキャンペーンは、商品を購入するときにWiMAXを契約することで割引が受けられます。つまり、WiMAXの契約と商品の購入が同じタイミングでなければなりません。

しかも、商品の代金以上の割引を受けることができません。たとえば、15,000円の商品を購入するときに3年プラン(最大20,000円割引)を契約しても、差額の5,000円をもらえるわけではないんです。

そうなると、残りの5,000円分を使おうと余分な買い物をしてしまうかもしれません。

5万円分の商品券がもらえる

このキャンペーンは、ヨドバシカメラで使える5万円分の商品券(クーポン)をもらえるというものです。先程の最大20,000円割引よりもお得に見えますよね。

でも、実際には以下3つの落とし穴が隠されています。実際、ヨドバシカメラでサービスを説明してくれたスタッフも、こちらのキャンペーンは勧めませんでした。

約4万円の余分な支払いが発生

5万円分の商品券をもらうには、WiMAXの契約時に「まとめてプランL8」に加入しなければなりません。このプランは月額1,670円必要で、しかも契約期間は24カ月も続きます。

【WiMAX2+まとめてプランとは】
WiMAXのご契約時、パソコンなど接続機器購入について分割契約をすることで、通常よりもお求めやすい費用で商品がご購入いただけるオプションサービスです。

つまり、WiMAXの月額料金とは別に、24カ月間で総額40,080円支払う必要があるんです。5万円分の商品券をもらうために40,080円支払うということは・・・実質9,920円しか得にならないことになります。

5万円分もらえると思っていたのに、なんだか損した気分になりませんか?

商品券をすぐにもらえない

いますぐ買いたいものがあるから、たとえ約1万円しかお得にならなくても良いと考える人もいるかもしれません。

でも、店舗の広告には、重要なことが2つ小さな文字で記載されていました。

・クーポン引換券の有効期限はお申込日から15日以降、3カ月までとなります。
・クーポン引換券から本クーポン券への引き換えは、ご契約店のみに限定させて頂きます。

つまり商品券は、契約の15日以降にWiMAXを契約した店舗まで受け取りに行かなければなりません。

なので、WiMAXの契約と同時に、欲しいものを商品券で買うことはできず、わざわざ取りに行くのも面倒なことですよね。

徹底比較!ヨドバシWiMAXよりもお得なプロバイダとは

結論をいうと、GMOとくとくBBなら、ヨドバシWiMAXよりも約2万円も安く契約できます

どうしてそう言い切れるのか、ヨドバシWiMAX (WIRELESS GATE)と他のWiMAXプロバイダを、料金とサービス内容で比較していきましょう。

料金で比較

WiMAXトータルコスト

上の表はWiMAX各プロバイダの総額を契約期間ごとに計算したものです。

ヨドバシカメラは2年以上使うなら2位の安さですが、1位のGMOとくとくBBのほうがさらに安いです!

サービス内容で比較

サービス内容で比較

公衆無線LAN

ヨドバシWiMAX・BIGLOBE・UQ WiMAXは、公衆無線LANを無料で利用できます。公衆無線LANとは、カフェや駅で使えるインターネットサービスのことで、WiMAXの通信容量を一切消費しません。

GMOとくとくBBでも有料オプション(月額398円)として、公衆無線LANサービスを利用できます。仮に、GMOとくとくBBでこのオプションを申し込んでも2年間の支払い額で最安になります。

※WiMAXのギガ放題プランなら、容量を気にせずにネットが使えるので、公衆無線LANを使う機会はほとんどないかもしれません。私含め、周りのWiMAXユーザー数名に聞いたところ、一度も使ったことがないとのことでした。

支払い方法

ヨドバシWiMAXとGMOとくとくBBは、支払い方法がクレジットカード払いのみです。

BIGLOBEとUQ WiMAXはクレジットカードと口座振替が利用できます。ただし、口座振替の場合は振込手数料220円/月がかかります。

サービス開始日

ヨドバシWiMAXなら、店頭で契約すればすぐにWiMAXを利用できるようになります。この点は、ヨドバシカメラで契約する大きなメリットです。

他のプロバイダでは端末が郵送されるので、サービスを利用できるまでに、契約してから最短でも2日はかかります。

いまスグにWiMAXを使いたい場合は、ヨドバシWiMAXは良い選択肢です。

結論!WiMAXを契約するならGMOとくとくBBの方が安い

ヨドバシWiMAXと他のプロバイダを比較した結果、ヨドバシWiMAXには、料金面でのメリットが全くありませんでした。

GMOとくとくBBなら、ヨドバシWiMAXよりも2万円以上安く使えます。

GMOとくとくBBを提供しているのは、GMOインターネットグループという会社。常に最安値をめざしたキャンペーンを実施しており、WiMAXプロバイダとして大人気です。

※GMOは1991年に設立以来、インターネットプロバイダ、インターネット証券、モバイルゲームなど、さまざま分野で事業を展開しています。

まとめ

今回は、ヨドバシカメラで契約できるWiMAXについて解説しました。

店舗で商品を購入する際に最大20,000円の割引が受けられたり、5万円分の商品券がもらえたりと一見魅力的なキャンペーンがありますが、決して最高にお得なキャンペーンではありませんでした。

なので、ヨドバシカメラでのWiMAX契約は、当日中にWiMAXを使いたい人以外オススメしません。

GMOとくとくBBなら、ヨドバシWiMAXよりも2万円以上安く利用できます。

WiMAXは、自宅でも外出先でも容量制限を気にすることなくインターネットができるサービスです。ぜひ、あなたにとって一番お得なプロバイダを選んでください!

WiMAXを検討中のあなたへ

WiMAXのおすすめプロバイダ2選!料金・特典を10社比較」では、WiMAXのおすすめプロバイダをさらに特集しています。契約前にぜひ読んでくださいね。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト