※この記事はPRを含みます

九電みらいエナジーの評判は?口コミ・料金など申し込み前に知っておきたい全知識

九電みらいエナジー アイキャッチ

九州電力グループが提供している電力会社、「九電みらいエナジー」。

「本当にうちも安くなるの?」「品質は悪くならない?」

など、実際のところ、おすすめなのか気になりますよね・・・。

そこでこの記事では、九電みらいエナジーの契約前に知っておきたい全知識をお伝えします。

従来の電力会社から九電みらいエナジーに切り替えると、年間で10,000円以上得するかもしれません。ぜひ最後まで読んで、お得に電気を契約してくださいね。

先に結論からいうと、九電みらいエナジーは以下のいずれかに当てはまる人におすすめです。

  • 東京電力を契約していて、電気代を安くしたい人
  • JALのマイルやWAONポイント、dポイントをためたい人
  • 親御さんが九州在住の人

1.九電みらいエナジーとは?こんな人におすすめ

九電みらいエナジー トップページ

九電みらいエナジーは、九電みらいエナジー株式会社が提供している電気サービス。九州電力グループですが、意外と提供エリアは東京電力エリアのみです。

基本情報をサクッと確認しましょう。

九電みらいエナジーの基本情報
提供エリア
東京電力
月額料金くわしくはメリット1を参照
初期費用0円
支払い方法クレジットカード、口座振替
開通までにかかる日数申し込みから1週間〜1ヶ月半程度
解約手数料0円
メリット・従来の電力会社より料金が安くなる
・ポイントの貯まるプランが豊富
・親御さんが九州在住の人はうれしい「九州親孝行サポート」が充実
デメリット・提供は東京電力エリアのみ
・料金は最安ではない

九電みらいエナジーは、以下に当てはまる人におすすめです。

  • 東京電力と契約していて、電気代を安くしたい人
  • JALのマイルやWAONポイント、dポイントをためたい人
  • 親御さんが九州在住の人

提供は東京電力エリアのみ

九電みらいエナジーは九州電力グループですが、提供エリアは意外に東京電力エリア限定です。

くわしい提供エリアはデメリット1からご確認ください。

2.口コミ、評判からわかった!九電みらいエナジー3つのメリット

九電みらいエナジーのメリットは3つあります。

  1. 従来の電力会社より料金が安くなる
  2. ポイントの貯まるプランが豊富
  3. 親御さんが九州在住の人はうれしい「九州親孝行サポート」が充実

口コミも合わせて順番に確認しましょう。

メリット1.従来の電力会社より料金が安くなる

東京電力から九電みらいエナジーに切り替えると、月々の料金が安くなります。

九電みらいエナジーが安い理由は、電気の調達費用や設備費を抑えられるからです。

実際に東京電力から切り替えると、年間どのくらい安くなるのかシミュレーションをしました。

←スクロールできます →

     東京電力から九電みらいエナジーに変更した場合
世帯数と
年間電気使用量
1人暮らし
30A 年間2,606kWh
2人暮らし
30A 年間4,400kWh
3人暮らし
40A 年間5,080kWh
4人暮らし
50A 年間5,490kWh
割引額と
割引率
△399円
△0.6%
△2,416円
△2.0%
△3,898円
△2.7%
△5,016円
△3.2%

4人暮らしで、東京電力から九電みらいエナジーに変えると年間で約5,000円も安くなりました!

九電みらいエナジーの基本料金

シミュレーションの裏付けとなる料金設定を見ていきましょう。

基本料金はこちら。

基本料金九電みらいエナジー※
東京電力
10A295.24円
15A442.86円
20A590.48円
30A794.43円885.72円
40A1,059.24円1,180.96円
50A1,324.05円1,476.20円
60A1,588.86円1,771.44円

※2023年7月基本プランSより算出

九電みらいエナジーは、30A以上の契約が必要となります。

こうして見ると、いずれの価格帯も東京電力より、九電みらいエナジーがお得です。

次に、九電みらいエナジーと東京電力の従量料金を比べましょう。

九電みらいエナジーと東京電力の従量料金

電気代の計算をざっくり説明すると、基本料金と電気使用量に応じた従量料金の合計で決まります。

九電みらいエナジーの従量料金と、東京電力の比較表はこちらです。

電気使用量九電みらいエナジー※
東京電力
120kWhまで19.76円30.00円
120kWh〜300kWh25.67円36.60円
300kWh以上28.01円40.69円

※2023年7月基本プランSより算出

いずれの電気使用量も、東京電力より九電みらいエナジーがお得です。毎月の電気代がお得になる電力会社といえます。

しかし、2023年8月(9月分電気料金)より電気料金の値上げを実施します。これにより東京電力より少し安い程度になります。

九電みらいエナジー電気料金の見直しに関するお知らせはこちら

 

九電みらいエナジーに変えても、品質は大手電力会社と変わらない

九電みらいエナジーに切り替えても、停電が増えたり、電力供給が不安定になったりすることはありません。

理由は、万が一九電みらいエナジーの供給がストップした場合でも、地域の一般送配電事業者のバックアップが整っているからです。

今までどおりの品質で電気を利用できるのは安心ですね。

メリット2.ポイントのたまるプランが豊富

九電みらいエナジー

九電みらいエナジーは、ポイントのたまるプランが豊富にあります。

九電みらいエナジーは6つのプランがあります。一覧表で見てみましょう。

九電みらいエナジー サービス一覧表
サービス名特徴
基本プランとことん電気代にこだわりたい人向け
JALでんき電気代100円につき1マイルがたまる
WAONプラン電気代100円につき2ポイントがたまる
dポイントプラン電気代100円につき2ポイントがたまる
N(ナイト)プランオール電化住宅に最適
再エネプラン「+eco」実質的に再エネ100%の電気を使用

JALのマイルやWAONポイント、dポイントと、ポイントをためている人にはうれしいプランです。

電気は毎月必ず使うもの。電気を使うだけでポイントがたまるのはうれしいですよね。気になるプランがあれば、検討してみましょう。

オール電化住宅に最適な「N(ナイト)プラン」がある

九電みらいエナジー Nプラン

九電みらいエナジーは、オール電化住宅に最適なN(ナイト)プランがあります。

オール電化は、プランや契約時期によって、現在契約している料金が異なります。

実際どのくらいお得になるのか、くわしくは公式サイトでシミュレーションをしてみましょう。

メリット3.親御さんが九州在住の人はうれしい「九州親孝行サポート」が充実

九州親孝行サポート

九電みらいエナジーは、「九州親孝行サポート」というサポートが充実しています。

これは、九州のご家族や財産を、訪問や電話で見守るサービスです。

九州親孝行サポートのプラン

九州親孝行サポート

九州親孝行サポートのプランは、すべてで5つあります。一覧表で確認しましょう。

←スクロールできます →

   九電みらいエナジー 親孝行サポート サービス一覧表
サービス名料金特徴
みまもりサポート550円/月家族の電気使用状況が普段と異なると、メールでお知らせ。
2ヶ月無料でお試しができる。
かけつけサポート330円/月
出勤料金:1回目2,200円
2回目以降8,800円/回
連絡が取れないなど、心配な時にいつでも駆けつけ、結果を報告。
24時間365日対応可。
定期訪問/電話政令指定都市周辺:2,420円/月
その他エリア:3,300円/月
毎月1回訪問。または電話で状況を確認し、報告。
生活トラブルサポート330円/月家族の生活トラブルに24時間、365日駆けつけ、対応。
(例)カギ、水周り、窓のトラブルなど
空き家/お墓サポート空き家サポート:2,000円/回
お墓サポート:5,000円/回
空き家サポート:郵便受け確認、目視、簡易掃除
お墓サポート:状況確認、簡易掃除、献花、お線香

九州に高齢の家族がいる人には、心強いサービスです。

九州親孝行サポートについて、くわしくはこちらをご確認ください。

九州親孝行サポートの適用条件はこちらのとおり。
契約者:関東に住んでいて、九電みらいエナジーと電気の契約がある人
サービス利用者:九州に住んでいて、九州電力と契約のあるご家族(両親、祖父母など)

3.口コミ、評判からわかった!九電みらいエナジー2つのデメリット

ここまで聞くと九電みらいエナジーはメリットが多く、すぐにでも使ってみたくなりますよね。

しかし、九電みらいエナジーにも気になるデメリットが見つかりました。

  1. 提供は東京電力エリアのみ
  2. 料金は最安ではない

順番に見ていきましょう。

デメリット1.提供は東京電力エリアのみ

九電みらいエナジー エリア

九電みらいエナジーのサービス提供エリアは、東京電力エリアに限られます。

具体的なエリアは以下のとおり。

  • 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、茨城県、山梨県、静岡県の富士川以東

「申し込みたいけれど対象エリア外だった」という人は、ほかの電力会社を検討しましょう。

デメリット2.料金は最安ではない

デメリット

メリット1のシミュレーション結果を見て、「思ったより安くならないな・・・」と感じる人もいるのではないでしょうか?

東京電力から九電みらいエナジーに切り替えると、料金が安くはなるものの、最安ではありません。

九電みらいエナジー以外におすすめの電力会社

九電みらいエナジー以外におすすめの電力会社を紹介します。

電気は、使っているスマホや光回線とセットで契約するとお得です。

※大変申し訳ありません。「ドコモでんき」は2022年11月8日より新規お申込みを一時停止しています。

← スクロールできます →

使っているスマホ選ぶ電力会社
電力会社(プラン)
公式サイト提供エリア(電力会社)料金メリット
ドコモ
ahamo
ドコモでんきドコモでんき
ドコモでんきGreen
https://
nttdocomo.co.jp/denki
全国従来の電力会社と同じ
(ドコモでんき Greenは基本料金が+500円/月)
・dポイントがたまる(最大6%)
au・povo
UQモバイル
auでんき ロゴauでんき
でんきMプラン
https://
au.com/electricity
全国従来の電力会社と同じ・auスマホ利用者はPontaポイントが最大1%還元
・UQモバイルユーザーは「自宅セット割」が適用UQモバイルが638円〜858円/月安くなる
ソフトバンクおうちでんきソフトバンクでんき
おうちでんき
https://
softbank-denki
全国
(北海道、東北、を除く)
従来の電力会社から1%OFF
(※関西電力エリアを除く)
・ソフトバンク、ワイモバイル利用者は
 スマホ1台あたり110円/月割引(3年目以降は55円/月割引)

電気と都市ガスのセット割

都市ガスと契約している人は、電気とガスをセットで契約することでお得になります。安くなるのはもちろん、電気とガスの契約がまとまるので光熱費の管理がラクになりますよ。

← スクロールできます →

        電気と都市ガスのセット割
   電力会社   電力会社(プラン)
公式サイト提供エリア(電力会社)概要
東京ガスの電気東京ガスの電気
基本プラン
https://
home.tokyo-gas.co.jp
主に東京電力エリア・電気料金が安くなる
・1人暮らしでも安くなる

4.結論!九電みらいエナジーはこんな人におすすめ

まとめると、九電みらいエナジーは次のような人におすすめです。

  • 東京電力と契約していて、電気代を安くしたい人
  • JALのマイルやWAONポイント、dポイントをためたい人
  • 親御さんが九州在住の人

デメリットはあるものの、上記のようにメリットが多い九電みらいエナジーは、おすすめできる電力会社です。

5.九電みらいエナジーの申し込みから開通までの5つの手順

九電みらいエナジー 申し込み

ここからは、九電みらいエナジーの申し込み手順をまとめていきます。

2022年10月現在、九電みらいエナジーはキャンペーンを実施していません。公式サイトからサクッと申し込みをしましょう。九電みらいエナジーの申し込みは、5分程度で簡単に終わります。

申し込みに必要なもの

  • 検針票(電力会社から渡される「電気使用量のお知らせ」)

検針票

  • クレジットカード(口座振替の人は口座情報がわかるもの)

手順1.申し込み

九電みらいエナジー 申込み

検針票とクレジットカード(口座振替の人は口座情報がわかるもの)を用意しましょう。九電みらいエナジーの申し込みは公式サイトから。

「お申込みはこちら」のボタンを押しましょう。

手順2.申し込み内容を選択

引越しでの契約なのか、現住所での乗り換えなのかを選択します。

九電みらいエナジー 申し込み

今回は「他社からお乗換えのお申込み」を選択。

手順3.契約内容の確認

九電みらいエナジー 申込み

各種、契約内容を確認します。

九電みらいエナジー 申込み

確認が済んだら、チェックを入れます。

次に、検針票をもとに契約者情報を入力。

九電みらいエナジー 申込み

手順4.支払い情報を入力

支払い情報を入力します。

クレジットカードか、口座振替の人は通帳など、口座情報がわかるものを用意しましょう。

手順5.申し込み内容の確認

申し込み内容の確認です。

間違いがないかしっかり確認しましょう。

申し込み完了。開通を待つ

あとは開通を待つだけ。基本的には申し込みから1〜2週間程度を経過した検針日に開通となります。

6.九電みらいエナジーに関するよくある質問

質問1.九電みらいエナジーの解約ってどうすればいいの?

質問2.九電みらいエナジーってオール電化のプランはあるの?

質問3.九電みらいエナジーはどんな料金プランがあるの?

質問4.九電みらいエナジーに切り替えて、料金が高騰するリスクはないの?

質問5.九電みらいエナジーはガスの申し込みもできるの?

質問1.九電みらいエナジーの解約ってどうすればいいの?

九電みらいエナジーを解約したい場合は、以下の2パターンが考えられます。

同じ住所で別の電力会社に切り替える場合

同じ住所で、九電みらいエナジーから他の電力会社へ切り替える場合は、切り替え先の電力会社が九電みらいエナジーの解約手続きを行います。ご自身での解約手続きは不要です。

引越しの場合

このまま九電みらいエナジーを使うなら

ご自身で九電みらいエナジーに連絡し、住所変更の手続きをしましょう。

九電みらいエナジー以外の電力会社を使うなら
  1. 引越し先の電力会社を選び、契約をする
  2. 九電みらいエナジーの解約手続きをする

解約は、九電みらいエナジーへご自身で行う必要があります。

引越し日が決まり次第、余裕をもって九電みらいエナジーへ連絡をしましょう。

質問2.九電みらいエナジーってオール電化のプランはあるの?

はい。九電みらいエナジーにはオール電化に対応したプラン「N(ナイト)プラン」があります。

オール電化はプランや契約時期によって料金が異なります。くわしくは公式サイトでシミュレーションをしてみましょう。

質問3.九電みらいエナジーってどんな料金プランがあるの?

九電みらいエナジーは、一番おすすめ基本プランの他に、ライフスタイルに合ったプランが豊富にあります。

くわしくはメリット2をご確認ください。

質問4.九電みらいエナジーに切り替えて、料金が高騰するリスクはないの?

九電みらいエナジーに切り替えることで、料金が高騰するリスクはありません。

九電みらいエナジーは市場価格で料金が上下する「市場連動型プラン」でないため、安心して利用できます。

2021年1月に市場連動型プランの料金が大暴騰

2021年1月に電気需要が増えたことで、市場連動型プランの料金が大暴騰しました。

自然電力 市場連動型 暴騰出典:電力・ガス取引監視等委員会「スポット市場価格の動向について」

需要が増えた理由は、主に以下の2つです。

  • 2020年末から続いた厳しい寒さのため、暖房使用が増加したこと
  • コロナ感染の影響で家にいる人が増えたこと

電気代が10倍になったという報告も受けています。加入する新電力が市場連動型プランかどうかは注意してチェックしましょう。

質問5.九電みらいエナジーはガスの申し込みもできるの?

いいえ。九電みらいエナジーはガスのサービスはありません。

まとめ

九電みらいエナジーのメリットとデメリット、キャンペーンをまとめました。

九電みらいエナジーのメリット
  • 従来の電力会社より料金が安くなる
  • ポイントの貯まるプランが豊富
  • 親御さんが九州在住の人はうれしい「九州親孝行サポート」が充実
九電みらいエナジーのデメリット
  • 提供は東京電力エリアのみ
  • 料金は最安ではない
九電みらいエナジーを利用して、お得な新電力ライフを過ごしてくださいね。
 

おすすめの電力会社をランキング形式でまとめています。くわしくは、 新電力会社25社を徹底比較!おすすめをランキング形式で発表を参考にしてください。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト