※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
DMM英会話で、どの教材を使ってレッスンすればいいのか気になっていますね。
教材選びって、結局のところ「話せるようになるか」が1番のポイントだと思います。
そこで今回は、あなたが英語を話せるようになるための教材を、レベル別でまとめてみました。
是非参考にしてください。
他にも、学研監修の専門教材などを取り入れているおすすめのオンライン英会話をまとめてみたので、チェックしてみるといいですよ。
おすすめのオンライン英会話 | |
---|---|
Kiminiオンライン英会話 |
|
QQイングリッシュ |
|
DMM英会話 |
|
ECCオンラインレッスン |
|
Bizmates |
|
レアジョブ |
|
NativeCamp |
|
※別のオンライン英会話の教材のレベルが気になる方⇩
>【実体験】私がKimini英会話を2週間使ってみて気付いたこと
>【実体験】Bizmatesはおすすめ?良い・悪い評判を徹底解説!
※ここでは、DMM英会話の教材について解説しています。基本情報から知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
DMM英会話の口コミ・評判は?2ヶ月使った感想をレビュー
1.DMM英会話のおすすめ教材3つ
まずは、「手っとり早く、結論が知りたい!」という人のために、おすすめの教材を目的別でご紹介していきます。
- 日常会話を学べる:SIDE by SIDE
- ネイティブが使う表現を学べる:ボキャブラリー
- 意見を伝える練習ができる:デイリーニュース
個人的には、SIDE by SIDE、ボキャブラリー、デイリーニュースを順にやっていくと、上達しやすいのでおすすめです。
1つずつ、くわしく見ていきましょう。
※教材えらびの基準は、TOEIC880点以上でネイティブ並みに英語を話せる友人に監修してもらいながら、私が実際に使ったものを選んでいます。
日常会話を学べる|SIDE by SIDE
SIDE by SIDEは、初心者にピッタリのおすすめ教材で、3,000万人以上が利用している、世界的大ベストセラーです。
日常生活をもとに問題が作られており、練習することで実践的な英会話を身につけることができます。
SIDE by SIDEの特徴
特徴は、中学英語のおさらいからできるところ。『on』や『to』などの文法も一緒に学ぶことができます。
カンタンなフレーズを丸覚えしながら、会話や文法を学ぶことができるので、初心者にはSIDE by SIDEをおすすめします。
ネイティブが使う表現を学べる|ボキャブラリー
「ある程度、会話ができるようになってきた!」という方は、次に『ボキャブラリー』という教材で、使える表現をふやしましょう!
このレッスンでは4つほどの表現を学んで、例をよみながら使い方を確認し、それらの表現を使って、文章を作るレッスンをするため、使える表現をふやすことができます。
ボキャブラリーの特徴
この教材の特徴は、ネイティブが使うような表現を学べるところ。
たとえば、「look up(調べる)」といった、直訳しても意味が通じない『慣用句』を学べます。
ただ、自分で文をつくるためには、カンタンな日常英会話ができないときびしいため、すこし英語に慣れてきた人におすすめです。
意見を伝える練習ができる|デイリーニュース
「使えるボキャブラリーも増えてきた!」という方は、意見をつたえる練習をしましょう!
自分の意見をつたえる練習に最適なのが、デイリーニュースという教材です。
デイリーニュースの特徴
特徴は、毎日更新されるニュースのテーマで、議論することができるところ。
レッスンは、ニュースの内容を理解していき、レッスンの最後に講師と議論をする時間があります。
そのため、自分の意見を英語で話せるようになりたい人におすすめします。
2.DMM英会話はレベル別に教材を厳選することもできる
ここまでで、おすすめの教材はお分かり頂けたと思います。
でも、「紹介されている教材は使ったことある」「教材は自分でえらびたい!」という人のために、自分で選ぶやり方について説明していきますね。
やりかた1.スピーキングテストを受けよう
まずは、スピーキングテストという教材を使い、レッスンを受けてみましょう。
このテストを受けることで、自分の英語レベルを把握できるようになります。
レベル | 目安 | TOEICスコア |
レベル1 | アルファベット、数字はわかる | 0〜110 |
レベル2 | 挨拶や自己紹介ができる | 120〜165 |
レベル3 | 趣味や興味を伝えることができる | 170〜215 |
レベル4 | カンタンな日常会話ができる | 220〜335 |
レベル5 | 海外旅行で英語が使える | 340〜530 |
レベル6 | カンタンな単語を使って、映画や本の説明ができる | 535〜655 |
レベル7 | 字幕なしでも、英語のテレビや映画が分かる | 660〜775 |
レベル8 | 職場で外国人の同僚にコミュニケーションが取れる | 780〜850 |
レベル9 | ボキャブラリー豊富にネイティブと会話ができる | 855〜935 |
レベル10 | 外資系の会社で英語を完璧に使える | 940〜990 |
やりかた2.レッスン教材のページから、自分のレベルにメモリを合わす
次に、レッスン教材のページで、画面左上のレベルのメモリを、自分のレベルに合わせて検索してください。
↑メモリを動かすことで、レベルの選択ができます!
たとえば、私ならレベルが10段階中、3なので、スピーキングテストをのぞく、9種類の教材が見つかります。
ここから、会話を学びたい人は『会話』、英検について勉強したい人は『英検対策』といったように、目的に合わせて教材をえらびましょう。
やりかた3.講師を予約する
教材をえらんだら、最後に講師を予約すれば完了です。
講師を予約するときに、どの教材でレッスンするか選択できるので、まちがえないようにしてください。
3.DMM英会話の教材を効率よく使う2つのポイント
最後に、教材を効率よく使ってレッスンするためのコツを、2つご紹介します。
せっかくえらんだ教材も、効果的に使っていかないと、レッスンはあっという間に終わります。
そうなると、自分の意見をつたえる練習ができないので、ここからは、教材を効率よくつかうコツを説明していきますね。
ポイント1.自己紹介を省く
DMM英会話では、自己紹介をするのか、レッスン前に希望を出すことができます。
ゆっくり自己紹介をすると、5分くらいは時間が経ってしまうので、教材に集中したいときは、『自己紹介なしで、すぐにレッスンに入ってほしい』を選択しましょう。
こうすることで、講師がおたがいの名前だけを確認し、すぐに教材のレッスンに入ってくれます。
ポイント2.教材は1つだけをしっかりやる
DMM英会話ではたくさんの教材を使えるので、「教材をいっぱいつかって勉強したい!」と思ってしまいますが、教材は1つだけを使うようにしましょう。
なぜなら、1日で何個もの教材をつかうとなると、多くの時間を使うことになってしまうから。
そもそも英語は、継続することで効果が出やすいもの。そのため、忙しくても継続できるように、1つの教材で無理なく続けることがおすすめです。
まとめ
今回は、DMM英会話のおすすめ教材と選び方について、解説してきました。
もし、まだDMM英会話に登録していない方は、こちらから無料体験してみてください!
ぜひ、自分に合った教材で、DMM英会話のレッスンを続けてくださいね。