
ABEMAプレミアムを解約方法でお困りですか?
実は、登録方法によって解約の手順が異なるので、ややこしいんです・・・。
そこでこの記事では、ABEMAプレミアムの解約について、方法から知るべき注意点まで解説します。
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
1.ABEMAプレミアムの解約手順
ABEMAプレミアムは登録方法によって解約の手順が異なります。
登録方法は以下の6通り。
- IOSアプリの場合(iTunes決済)
- Androidアプリの場合(GooglePlay決済)
- クレジットカード・キャリア決済した場合
- Android TVの場合
- Fire TVの場合
- Apple TVの場合
それぞれの解約手順を見ていきましょう。
IOSアプリの場合(iTunes決済)
まずは、アプリ画面右下のマイページを選択し、設定を開いて視聴プランを選択しましょう。
解約をタップし、解約を続けるを選択しましょう。
Apple Storeに飛び、サブスクリプションの画面が表示されるので、ABEMAを選択しましょう。
最後にサブスクリプションをキャンセルするをタップすると解約は終了です。
Androidアプリの場合(GooglePlay決済)
- アプリ内メニューより「設定」を開き、「視聴プラン」を選択
- 「Google Play ストアから解約」をタップ
- Google Play ストアのABEMAページで「定期購入を管理」を選択
- 「定期購入を解約」をタップし、理由を選んだら解約完了
- 解約後、「201X/XX/XXに解約されます」と表示されていることを確認する
クレジットカード・キャリア決済の場合
- ABEMAのweb公式サイトを開く
- サイト内のメニューから「視聴プラン」を選択
- 登録情報が表示されるので、「解約する」を選択
- 確認画面が表示されるので「解約する」をクリック
- 「解約済」と表示されたことを確認
Android TVの場合
- メニュー内の「視聴プラン」を選択し、「ABEMAプレミアムを解約」を選択
- QRコードをスキャン、または「Google Play ストア」にアクセス
- ABEMAプレミアムに登録したGoogleアカウントにログインする
- メニューから「定期購入」を選択し、ABEMAの「管理」を選択
- 「定期購入を解約」を選択し、画面表示にそって進めれば解約完了
Fire TVの場合
AmazonからABEMAプレミアムへ登録した場合は、Amazon公式サイトで解約手続きを行います。
- Amazon公式サイトにアクセス
- ABEMAプレミアムに登録したAmazonアカウントにログインする
- Amazon公式サイトの画面右上を選択
- 「アプリライブラリと端末の管理」 を選択
- 画面左の「管理」内にある「定期購読」を選択
- ABEMAの項目にある「アクション」から「自動更新をオフにする」を選択
- 「定期購読を編集」という画面が表示されるので、「自動更新をオフにする」を選択
- 「定期購読の自動更新はオフになっています」が表示されたら解約完了です
Apple TVの場合
- ABEMAアプリの「視聴プラン」を開き「購読管理」を選択する
- 「アカウント」を選択し「登録の管理」を選択する
- ABEMAの「ABEMA – プレミアムプラン」を選択する
- 「登録をキャンセルする」または「トライアルをキャンセルする」を選択する
- 画面表示にそって解約手続きを行えば解約完了です
2.ABEMAプレミアムの解約する際に知っておきたい注意点
更新日の24時間前に解約しないといけない
ABEMAプレミアムは、更新日の24時間前に解約しなければ、自動更新されてしまいます。
つまり、更新日が31日なら30日以前に解約を完了しておかないと、次回分の料金が発生してしまうんです。
無料期間の終了日時や更新日時は、公式サイト、アプリから確認できるます。
「勘違いして料金が発生した・・・」ということがないように、しっかり注意しておきましょう。
アプリを消しただけでは解約できない
公式アプリを削除しただけでは、解約したことにはなりません。
携帯のデータが消えたり、機種変更しても同様です。
上記している、あなたの登録方法に合った解約手続きを行いましょう。
3.ABEMAプレミアムの解約時によくある質問
解約したのに見られるのはなぜ?
ABEMAプレミアムは無料期間では2週間、定期購入なら1ヶ月間がプレミアム会員期間になっていて、その期間内であれば解約後も引き続き動画を楽しめるんです。
無料期間だけ動画を楽しみたい人は、加入してすぐに解約すれば、有料会員に更新されことなく動画を楽しめますよ。
正しく解約できてるかわからない
ABEMAプレミアムが解約できているか確認する方法は以下の通り。
- iTunes Storeで決済 : Apple Store→右上のアイコン→サブスクリプションでABEMAに終了予定日が書かれていれば完了
- Google Playで決済 : メニュー→定期購読→ABEMAに終了予定日が書かれていれば完了
解約できていないということがないように、決済方法に沿ってしっかり確認しておきましょう。
4.ABEMAプレミアムで満足しなかった人におすすめの動画配信サービス
ABEMAプレミアムに登録したけれど、「あまり満足できなかった」という人には、以下3つの動画配信サービスをおすすめします。
- U-NEXT
- Hulu
- dtv
それぞれ確認していきましょう。
(1)無いエンタメがない!|U-NEXT
U-NEXTは、もっとも見放題作品数が多い人気の動画配信サービスで190,000本の作品が見放題!さらに、動画以外にもマンガや雑誌まで読めます。
U-NEXTでは、毎月1,200ポイント貰え、そのポイントは最新作の映画や、有料の漫画・雑誌などを購入できます。
毎月いろいろなポイントの使い方ができるのは嬉しいですね。
メリット
- 見放題作品数が190,000本以上
- 毎月1200ポイントもらえる
- 無料期間が登録日から1ヶ月間ある
- 雑誌、マンガも読める
- 最新作の更新が早い
- アダルトもある
サービス詳細【月額料金】2,189円(税込み)
【見放題作品数】190,000本〜
【画質】フルHD/4K
【ダウンロード機能】◯
【同時視聴】4台
【無料体験期間】31日間
(2)最新の海外・国内ドラマが見たい人|Hulu
Hulu(フールー)とは、日本テレビグループのHJホールディングス株式会社が運営している動画配信サービス。
Huluは、海外ドラマや国内ドラマ充実していることが特徴で、海外ドラマに関してはリアルタイムで視聴することができます。
またHuluには、「Huluオリジナル」という高クオリティなオリジナル作品があり、利用者からかなり好評を得ています。
メリット
- 海外ドラマがリアルタイムで見られる
- 英語字幕に対応している
- 日テレの見逃し配信がある
- ペアレンタルの機能がある(未成年者保護のためのロック機能)
サービス詳細【月額料金】1,026円(税込み)
【見放題作品数】70,000本〜
【画質】SD/HD/フルHD
【ダウンロード機能】◯
【同時視聴】1台
【無料体験期間】2週間
(3)韓流ドラマやライブ映像を視聴できる|dTV
dTVは、エイベックスとNTTドコモが協力して作った、エイベックス通信放送株式会社が運営している動画配信サービスです。
dTVで見られる作品は、映画やドラマ、アニメだけでなく、音楽やお笑いのコンサート映像まで幅広く揃っています。
今dtvではbtsの特設サイトがあり、btsファンにはぜひオススメです!
メリット
- ビデオマーケットの半額で韓流が見られる
- ダウンロード機能がある
- 無料期間が登録してから1ヶ月間
- 倍速で再生する機能がある
- ミュージックビデオが豊富
- 韓流ドラマが豊富
サービス詳細【月額料金】550円(税込)
【作品数】120,000本〜
【画質】SD/HD/4K
【ダウンロード機能】◯
【同時視聴】1台
【無料体験期間】31日間
まとめ
ここまで、ABEMAプレミアムの解約方法について解説しました。
解約のタイミングは更新日の24時間前まで、という点にさえ気をつければ、特にむずかしいことはありません。
もし、ABEMAプレミアムで満足できなかった人は、他の動画配信サービスも試してみてくださいね。