
多くの格闘技が見られることで人気のABEMAプレミアム。
テレビで視聴すれば大盛り上がりすること間違いなしです!
この記事では、ABEMAプレミアムをテレビで視聴する方法をくわしく解説しています。
方法は、大きく分けると以下の3つ。
- メディアプレイヤーを利用する
- Android TVを利用する
- パソコンとHDMIケーブルをつないで視聴する
ぜひ参考にしてくださいね!(2023年2月更新)
目次
1.ABEMAプレミアムをテレビで視聴する3つの方法
さっそくABEMAプレミアムをテレビで視聴する3つの方法を紹介します。
「新しい機材を買わないといけないの?」と思った人もいるかもしれません。
すでに持っている機器で対応できる人もいるので、順番に見ていきましょう。
- メディアプレイヤーを利用する
- Android TVを利用する
- パソコンとHDMIケーブルを利用する
くわしく説明してますね。
1.メディアプレイヤーを利用する
私が一番おすすめする方法は、メディアプレイヤーです。
メディアプレイヤーとは、スマホとテレビを接続する端末で、カンタンな設定だけで利用できます。(※ネット環境は必要)
ABEMAプレミアムに対応している代表的なメディアプレイヤーは以下の3つ。
- Fire TV Stick
- Chromecast
- Apple TV
利用方法も合わせて、順番にご紹介していきますね。
設定がカンタン!Fire TV Stick
価格 | 4,980円(税込み) |
対応画質 | フルHD |
サイズ | 長さ:86 mm 幅:30mm 直径:13mm |
重量 | 32g |
対応サービス | Netflix、Amazonプライムビデオ、hulu、U-NEXT、YouTube、ABAMA、dTV、FOD、DAZNなど |
「Fire TV stick」は、Amazonが販売しているスティック型のメディアプレイヤーです。
Fire TV Stickは、スティック状の端子をテレビに挿すだけで使えMます!また、コンパクトで持ち運びもできるので、かなり便利です。
さらに、ABEMAプレミアム以外の動画配信サービスにも対応していますし、YouTubeも視聴できるので一番おすすめのメディアプレイヤーです。
利用する手順
テレビに挿すだけで使えるFire TV Stickは、設定がとてもカンタン。
- テレビのHDMI端子にFire TV Stickを挿す
- 電源をコンセントにつなぐ
- WiFi接続をする
テレビにFire TV Stickを挿して電源を入れ、ABEMAプレミアムのアプリをダウンロードすれば、すぐに視聴できます。
スマホをリモコンにできる!Chromecast
価格 | 5,069円(税込み) |
対応画質 | フルHD |
サイズ | 長さ:51.81 mm 幅:13.8 mm 直径:51.9 mm |
重量 | 220g |
対応サービス | Netflix、Amazonプライムビデオ、hulu、U-NEXT、YouTube、ABAMA、dTV、FOD、DAZNなど |
もしフルHDの高画質で視聴したい人は上位機種のChromecast Ultra(4K対応)がおすすめ。
こちらもABEMAプレミアムをはじめ、他の動画配信サービスやYouTubeも視聴できますよ。
利用する手順
スマホをリモコンにするChromecastは、接続するときにアプリをダウンロードする必要があります。
- HDMI端子にChromecastを挿す
- 電源をコンセントにつなぐ
- WiFiに接続する
- スマホでGoogle Homeをダウンロード
- Smart Cast for Chromecastをインストールして視聴
まずテレビに接続し、電源を入れると「セットアップが必要です」と表示されるため、スマホで操作を進めましょう。
スマホで「Google Home」をダウンロードし、アプリにデバイスを登録します。
そのあとに「Smart Cast for Chromecast」をダウンロードして、ABEMAプレミアムにログインすると、動画を視聴できます。
iPhoneユーザーにおすすめ!「Apple TV」
価格 | 21,800円(税込み) |
対応画質 | 4K |
サイズ | 長さ:98mm 幅:98mm 直径:35mm |
重量 | 425g |
対応サービス | iTunes、Netflix、Amazonプライムビデオ、hulu、U-NEXT、YouTube、ABAMA、dTV、FOD、DAZNなど |
「Apple TV」は、Appleが販売しているメディアプレイヤーです。Androidのスマホでも使えます。
Apple TVは、ABEMAプレミアムはもちろん、HuluやYouTube、dTV、Netflixなど他の動画配信サービスも視聴可能です!
iTunesで購入した音楽や、レンタルした映画も再生可能なので、iPhoneやiPadユーザーにおすすめですよ。
利用する手順
Apple TVは、iPhoneやiPadを利用する場合、とてもカンタンに接続できます。
- 電源をコンセントにつなぐ
- HDMI端子にApple TVを挿す
- WiFiに接続
- テレビの電源を入れて設定
接続はいたってシンプルで、HDMI端子に機器をつなげて電源を入れるだけ!あとはABEMAプレミアムのアプリにログインすると、動画を視聴できます。
2.Android TVを利用する
自宅にあるテレビがAndroid TVなのか確認しましょう。
そもそもAndroid TVとは、ネットに接続できるスマートテレビの1つで、その名のとおりAndroidが搭載されているテレビのこと。
すでに持っている人は、新しい機材も買わずに済みますし、手元にあるリモコンでカンタンにABEMAプレミアムの動画を視聴できますよ。
3.パソコンとHDMIケーブルを利用する
もし自宅のテレビがAndroid搭載でなかった人は、次にパソコンとHDMIケーブルを持っているか確認しましょう。
すでに持っている人なら、変換端子を用意すれば、パソコンに映した動画をテレビで楽しめます。
2.ABEMAプレミアムをテレビで見るときの2つの注意点
ABEMAプレミアムなどの動画配信サービスは、TVの大画面で見ると迫力があるので、楽しいおうち時間を過ごせるメリットがあります。
しかし、ABEMAプレミアムをテレビで見る前には、知っておくべき注意点もあるので、ここで確認しておきましょう。
注意点1.HDMI端子のあるテレビが必須
ABEMAプレミアムをテレビで視聴するには、HDMI端子による接続が必須です。なので、テレビにHDMIの入力端子がないと、ABEMAプレミアム視聴できません。
機種によって挿し込み口の場所は違いますが、側面や背面に「HDMI」と書かれた端子の挿し込み口があるなら、問題なく利用できます。
ただ、Androidが搭載されているテレビであれば、HDMI端子がなくてもを視聴できますよ。
もしHDMI端子がないなら、テレビを買い替える必要があります。
注意点2.ゲーム機は対応していない
多くの動画配信サービスでは、「PlayStation4」などのゲーム機に対応していますが、ABEMAプレミアムは対応していないので、視聴できません。
もしABEMAプレミアムの動画をテレビで楽しみたいなら、先に紹介したいずれかの方法を使ってください。
まとめ
ABEMAプレミアムをテレビで視聴する方法はおわかりいただけましたでしょうか。最後にまとめると、
ぜひ、テレビでABEMAプレミアムを楽しんでくださいね!