※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
楽天モバイルとセットでの利用で月額基本料が6ヵ月間0円になるなど、お得なキャンペーンを実施している「楽天ひかり」。
しかし、いくらお得でも速度が遅ければ意味がありません。
「快適にネットを楽しめる速度はでるの?」「楽天ひかりのユーザーは、速度に満足している?」そんな不安がありますよね。
結論をいうと、楽天ひかりは快適なネット通信をするのに十分な速度が出ます。
この記事では、ネット回線の元販売員が楽天ひかりの実際の速度や、ユーザーの口コミについて徹底解説!速度に関する注意点や遅い場合の対処法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1.楽天ひかりの実際の速度は遅い?他社回線と比較
出典:楽天ひかり
楽天ひかりの最大通信速度は1,000Mbps(以下、1Gbps)です。ただこの数値は、あくまで最大通信速度。本当に大事なのは、実際の速度です。
では、楽天ひかりの実際の速度はどれくらいなのでしょうか?
主要な光回線5社と楽天ひかりの実際の速度を比較しました。
下り速度 | 上り速度 | |
NURO光 | 712.58Mbps | 635.29Mbps |
auひかり | 592.01Mbps | 569.66Mbps |
ソフトバンク光 | 393.43Mbps | 365.53Mbps |
So-net光プラス | 316.71Mbps | 312.73Mbps |
ドコモ光 | 362.72Mbps | 333.05Mbps |
楽天ひかり | 263.45Mbps | 226.02Mbps |
※参考:みんなのネット回線速度
下り・上りともに、楽天ひかりは遅いという結果に・・・。
しかし、通信速度が100Mbps以上あれば、快適な通信ができます。
※下り速度とは、「ダウンロード速度」のこと。Webサイトや動画を見るときに必要な速度です。上り速度とは、「アップロード速度」のこと。メール送信やSNSに投稿する際に必要な速度となります。
通信速度の目安
速度の目安がわからないと思うので、特に重要な下り速度の目安を用意しました。
参考:Google Nestヘルプ「インターネットの速度をテストする」
楽天ひかりは下りも上りも平均200Mbps前後あるので、快適なネット通信をするのに十分すぎる速度です。
2.楽天ひかりの速度の評判・口コミを100件集めてみた
楽天ひかりのユーザーが速度に満足しているのか、気になりますよね。
そこで楽天ひかりのユーザー100人に対し、回線速度についてのアンケートを実施しました!各ユーザーに満足度を星5つで評価してもらった結果は、以下のとおり。
【各星数の評価目安】
星5つ…非常に満足
星4つ…満足
星3つ…ふつう
星2つ…不満
星1つ…非常に不満
楽天ひかりユーザーの3人に2人は、回線速度に満足しているという結果に。速度に不満に感じているユーザーは、全体の11%でした。
では、具体的なユーザーの声をいくつか紹介していきましょう(すべてのユーザーの口コミを見たい人はこちら)。
楽天ひかりの速度についての良い評判・口コミ
まずは、良い口コミを紹介していきます。
いい評判では、オンラインゲームやfpsゲームも快適にプレイできるというものが多かったです。
オンラインゲームはネット通信のなかでも、とくに速さが求められるもの。つまり、楽天ひかりは速度に問題ないことがわかります。
楽天ひかりの速度についての悪い評判・口コミ
続けて、悪い口コミも見ていきましょう。
悪い口コミには、夜になると繋がらなかったり、遅くなったりするというものが多かったです。
夜間はネットの利用者が集中して回線が混雑するため、速度は低下しやすく、通信も不安定になりがち。
ただ、IPv6接続など対策はあります。速度が遅い時の対策は、こちらの章を参考にしてください。
3.楽天ひかりの速度についての注意点3つ
楽天ひかりの速度には、上記3つの注意点があります。
それぞれの注意点を確認しておきましょう。
注意点1.IPv6の利用には対応ルーターが必要
楽天ひかりでIPv6を利用するには、IPv6に対応したルーターが必要です。
現在、IPv6未対応のルーターを使っている人は、新しいものを用意しておきましょう。
楽天ひかりにおすすめなipv6対応ルーター
楽天ひかりのIPv6に対応しているルーターは、こちらから確認できます。
IPv6への接続にあたって、設定が必要なタイプと不要(接続するだけでOK)なタイプがあります。
なかでもおすすめのルーターは、以下の2機種。
ルーター名 | 価格 | おすすめな理由 |
NEC PA-WG1200HS4 | 約4,000円 | ・価格が安い ・最大867Mbpsの高速WiFi規格 ・設定不要でIPv6に接続可能 |
バッファロー WSR-3200AX4S/DBK | 約10,000円 | ・最新の無線通信規格「WiFi6」に対応 ・複数デバイスの同時接続に強い ・設定不要でIPv6接続が可能 |
コスパで選ぶなら「NEC PA-WG1200HS4」、性能で選ぶなら「バッファロー WSR-3200AX4S/DBK」がおすすめです。
よりくわしい紹介は、「楽天ひかりでIPv6を使うには?ネットが速くなる仕組みと注意点を徹底解説!」の記事にまとめています。ぜひチェックしてください。
注意点2.他社とIPv6の契約がある場合は解約手続きが必要
楽天ひかりでIPv6を利用するには、光回線とは別に開通作業が必要です。開通作業は、楽天ひかり側でやってもらえます。
ただしこの際、他の光回線とIPv6の契約が残っていると、楽天ひかり側でIPv6の開通作業ができません。
他の光回線とIPv6の契約をしていて、楽天ひかりに乗り換える場合は、他社のIPv6サービスを解約しておきましょう。
注意点3.マンションの配線方式によっては最大100Mbpsしか出ない
楽天ひかりの最大通信速度は1Gbpsですが、これは戸建てや一部のマンションでの話。
マンションによって配線方式異なります。
マンションの配線方式とは
マンションの配線方式とは、電柱からマンションの各戸まで、回線をつなげるための方式を指します。
マンションの配線方式は、以下3種類あります。
各戸までの配線 | 最大通信速度の目安 | |
光配線方式 | 光ファイバーケーブル | 1Gbps |
LAN配線方式 | 光ファイバーケーブル+LANケーブル | 100Mbps~ |
VDSL方式 | 光ファイバーケーブル+電話回線 | 100Mbps |
光配線方式なら最大1Gbpsでの通信ができますが、VDSL方式では最大通信速度が100Mbpsになります。
この点は、他の光回線サービスでも同様です。
4.楽天ひかりの速度が遅い場合の対処法5つ
楽天ひかりで速度が遅いと感じた場合、主に上記5つの対処法があります。
各対処法について、確認していきましょう。
対処法1.楽天ひかりでIPv6が開通済みか確認する
楽天ひかりが開通してからIPv6が利用できるようになるまでは、1週間程度かかります。
開通済みか確認する方法は、以下2つあります。
- 楽天ひかりから届く「IPv6開通作業完了の案内メール」を確認する
- 楽天ひかりの「メンバーズステーション」にログイン→「トップメニュー」→「IPv6メニュー」から「IPv6ご利用状況」を確認
メンバーズステーションのIPv6ご利用状況が「利用中」と表示されているなら、開通は完了しています。
対処法2.楽天ひかりでIPv6に接続中か確認
IPv6の開通が確認できたら、次はIPv6に接続しているか確認しましょう。
確認方法は楽天ひかりの「クロスパス接続確認サイト」にアクセスして「確認」ボタンを押すだけ。
上記のように「クロスパス(Xpass)」の情報が表示されていれば、IPv6に接続中です。
対処法3.IPv6に接続されていなければルーターを再設定
IPv6に接続されていない場合は、ルーターの不具合が考えられます。ルーターの再設定を試してみましょう。
再設定の方法は、ルーターのメーカーによって異なります。
各メーカーのルーター再設定方法は、こちらの記事にまとめてあるので、ぜひ参考にしてください。
対処法4.LANポート・LANケーブル・WiFiの各規格を確認
最大1Gbpsでの高速通信をするためには、合った規格のパソコンやルーターが必要です。以下3点の規格を確認しましょう。
- パソコン・ルーターのLANポート
- LANケーブル
- ルーターのWiFi
LANポートの規格
パソコンやルーターは、LANポートの規格が「1000BASE-T」または「1000Mbps」と記載があるものを選びましょう。
LANケーブルの規格
ルーターとONUをつなぐLANケーブルは、1ギガ通信に対応した規格「CAT5e」「CAT6」を選びましょう。
WiFi(無線LAN)の規格
WiFiには以下の規格があり、それぞれ通信速度と周波数帯が異なります。
WiFi(無線LAN)規格 | 通信速度 | 周波数帯 |
IEEE802.11a | 最大54Mbps | 5GHz |
IEEE802.11b | 最大11Mbps | 2.4Ghz |
IEEE802.11g | 最大54Mbps | 2.4GHz |
IEEE802.11n | 最大450Mbps | 2.4GHz/5GHz |
IEEE802.11ac | 最大1.3Gbps | 5GHz |
周波数帯とは
周波数帯とは、電波の周波数の範囲を指します。WiFiルーターの周波数帯は「2.4GHz」と「5GHz」の2種類があり、それぞれ以下の特徴があります。
メリット | デメリット | |
2.4GHz | 障害物に強い | 電波干渉しやすい |
5GHz | 電波干渉しにくい | 障害物に弱い |
上の表の通信速度に注目して、WiFi規格を選びましょう。
通信速度が最大1.3Gbpsの「IEEE802.11ac」規格のルーターがおすすめです。
対処法5.ルーターの設置環境を見直す
ルーターとパソコンを無線接続する場合、ルーターの設置場所によって通信速度が遅くなることがあります。具体的には、以下の場所は避けるようにしましょう。
- ルーターとパソコンの間に障害物がある場所
- パソコンなどの接続デバイスから大きく離れた場所
- 周囲に電子レンジなど電波を発する機器がある場所
ルーターとパソコンの間に障害物や距離があると、WiFi電波が届きにくくなります。周囲に電波を発する機器があると、電波干渉を受けて通信が不安定になります。
こうした場所を避け、ルーターの設置場所を見直すことでも、速度の改善が期待できますよ。
参考記事:インターネット回線の速度が遅いっ!9つの原因と改善方法
5.楽天ひかりはそこまで速くない…それでもおすすめな理由!
出典:楽天ひかり
ここまで、楽天ひかりの速度について解説してきました。
正直にいって、楽天ひかりは特段速い光回線ではありません(もちろん、快適には使えますが)。
それでも楽天ひかりは、楽天モバイルユーザーにはおすすめの光回線です。なぜなら6ヵ月間の月額料金が無料になるキャンペーンを行なっているからです。
楽天モバイル利用者で、「とにかく速い光回線がいい!」という人以外は、楽天ひかりを選ぶことをおすすめします(速さにこだわる人はこちらの記事を参考にしてください)。
楽天ひかりの料金やキャンペーンについて知りたい人は「楽天ひかりの評判・口コミ100件を調査!無料キャンペーンは本当にお得?」の記事をご覧ください。
6.楽天ひかりの速度についてのよくある質問
最後に、楽天ひかりの速度についてのよくある質問をまとめました。
- 楽天ひかりでスピードテストをする方法は?
- 楽天ひかりは通信障害が多い?障害の確認方法は?
各質問について、回答していきます。
質問1.楽天ひかりでスピードテストをする方法は?
楽天ひかりの速度は、無料の速度測定サイト「fast.com」で計測できます。
アクセスするだけで測定が開始され、現在の通信速度がすぐにわかります。
質問2.楽天ひかりは通信障害が多い?障害の確認方法は?
楽天ひかりでは、時々通信障害が起きています(他の光回線に比べて特段多いわけではありません)。
楽天ひかり公式サイトの「お知らせ」ページから、障害の発生状況を確認できます。
2021年には8~11月までで9件、2022年は1月に2件の障害が報告されています(問い合わせ窓口の混雑を除く)
まとめ
楽天ひかりは主要な光回線に比べて、速いわけではありません。しかしIPv6に標準対応しており、快適な通信をするのに十分な速度が出ます。
100人アンケートでは、3人に2人が速度に満足しており、不満に感じているユーザーは全体の10%程度。
IPv6にも標準対応している楽天ひかりは、快適なネット通信をしたい人に、十分おすすめな光回線です。