※この記事はPRを含みます

本当に安全に利用できるおすすめの家計簿アプリ9選

使いやすさ抜群! 人気の無料家計簿アプリ10選

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

家計簿アプリは多くありますが、どれがおすすめかわからないですよね。私もそうですが「毎月どれくらいお金を使ったのか支出の把握ができない」「紙ベースの家計簿やエクセルでの手入力が面倒」など感じている人は多いようです。

家計簿アプリを10年以上使っている私が、50以上ある家計簿アプリを徹底調査した結果、ほとんどの人におすすめなのはマネーフォワードMEという結論になりました。

ただ、人によっては他のアプリの方が使いやすい場合もあります。

この記事では、本当におすすめできる家計簿アプリ9選や危険性について解説しています

どれも無料で使いやすいので、ぜひ参考にしてください

読書好きなら...
「U-NEXT」の利用がおすすめ!

U-NEXT 無料トライアル申し込みページ

※引用元:U-NEXT


アニメやドラマ見放題のイメージが強いU-NEXTですが、実はアプリ上で書籍を読むこともできます。


小説・雑誌・ビジネス書など、さまざまなジャンルの書籍がラインナップしているので、あなたのお気に入りの一冊が見つかること間違いありません。


しかも、今なら31日間のトライアル期間が用意されているため、U-NEXTが自分にとって本当に必要なサービスなのかを事前に見極められます。


ただし、無料トライアルはいつ終了してもおかしくないので、気になった方は以下のボタンから早めに登録を済ませましょう。


\書籍のラインナップも豊富/

目次

1.目的別に無料で使えるおすすめ家計簿アプリ

目的別に無料で使えるおすすめの家計簿アプリは、以下のとおり9選。※サービス名をタップすると解説に飛べます。

基本的には、どのアプリも無料で使えるので、気になったアプリはぜひダウンロードしてみましょう!

中でもとくにおすすめなのは、『マネーフォワードME』その理由は、レシート読込機能、銀行との連携により、家庭のお金がカンタンに管理できる万能アプリだからです

なので、ほとんどの人は『マネーフォワードME』を入れておけば間違いないでしょう

家計簿アプリ マネーフォワードME

※引用元:マネーフォワードME

ただ人によっては、夫婦・カップルにおすすめのOsidOriファミリーバンク-共同口座アプリがおすすめの場合もあります。

また、レシートの読み取り能力が高いShareroo(シェアルー)なら、家計簿アプリが初めての人でも続けやすいですよ。

なぜこのアプリなのか、くわしく解説していきますね。

この記事でおすすめしなかったアプリについては補足で確認できます。(ページ下部に移動します)

2.家計簿アプリとは?

家計簿アプリとは

※引用元:マネーフォワードME

そもそも家計簿アプリとは、スマホでサクッと家計簿をつけられるアプリのこと。

これまで家計簿をつけてみたけど3日坊主になってしまった方や、「後からやろう…」となかなか手を付けられずにいる方にとって画期的なアプリといえます

また、銀行やクレジットカードなどとの連携ができるアプリを選べば、入力の手間もかかりません。

「お金の管理をしたいけど、家計簿ってめんどくさそう…」そのような人には、家計簿アプリの利用がおすすめです。

3.家計簿アプリ選び方のポイント6つ

「家計簿アプリ」と検索すると多く出てくるので、どれを使うか迷ってしまいますよね…。

今回、紹介する家計簿アプリは次の理由から選びました。

  1. 無料で使える
  2. ユーザー評価が高くて安心できる
  3. 操作がしやすい
  4. 情報が見やすい
  5. レシート読み取り機能がある
  6. 金融機関との連携機能

この記事で紹介するアプリは、それぞれこれらの点において優れているので、どれを選んでも安心して使えます

おすすめのアプリを紹介する前に、これら6つの理由についてくわしくお伝えしていきますね。

手っ取り早くおすすめの家計簿アプリを知りたい人はこちらをクリックしてください。(ページ下部に移動します)

理由1.無料で使える

※引用元:マネーフォワードME

まずは、「家計簿にわざわざお金をかけたくない!」ということで、基本的な機能が無料で使えるアプリを選びました

そもそも自分に合うかどうか分からないのに、課金するのはもったいなく感じますよね…

今回のアプリは、どれも無料で使い始められるので、気に入ったアプリがあれば、気軽にダウンロードしてみてください。

理由2.ユーザー評価が高くて安心できる

家計簿アプリ 評価

※引用元:マネーフォワードME

家計簿アプリは、実際に使っているユーザーの評価が低ければ、安心できるアプリとはいえません

せっかくなら、家計のやりくり上手な主婦から高い評価を得ているアプリを使ってみたいですよね。

なので、この記事では「App Storeで3.8点以上、Google Playで4点以上」の家計簿アプリだけを厳選しています

家計簿アプリの危険性が気になってしまう人は、家計簿アプリの危険性と対策法を解説している記事を参考にしてください。

理由3.操作がしやすい

家計簿アプリ 操作性

※引用元:マネーフォワードME

家計簿アプリを選ぶ上で、「操作がしやすいか」どうかもかなり重要なポイントです

というのも、家計簿アプリは直感的に「操作しやすい!」と感じなければ、結局続けられないから

そのため、今回は「ズボラな私でも操作がラクでめんどくさくない!」という基準でアプリを選んで紹介しています。

理由4.情報が見やすい

家計簿アプリ 見やすさ

※引用元:マネーフォワードME

「知りたい情報が、視覚的に見やすい!」というのも、家計簿アプリを選ぶ上でとても重要なポイントです。

ゴチャゴチャしていて、お金の支出や予算の残高などが見にくいアプリは使う気がしないですよね…。

この記事で紹介する9選の家計簿アプリなら、「支出」「予算の残高」などの情報を一目でチェックできますよ

理由5.レシート読み取り機能がある

家計簿アプリ レシート読み込み機能

※引用元:マネーフォワードME

最後に、意外と見落としがちですが、かなり重要なポイントが「レシートの読み取り機能があるかどうか」です。

この機能があると、レシートをスマホで撮るだけでOKなので、家計簿の入力作業の手間がとても楽になりますよ

この記事で紹介している大半のアプリは、レシートの読み取り機能がそなわっています

理由6.連携機能で自動化できる範囲

家計簿アプリを選ぶ際に「銀行口座やクレジットカードと連携機能があるか」確認するのも大切です。なぜなら、口座やカードを連携することで、支出の金額と費目を自動的に記録することができることや利用履歴も確認できるからです。

「自分で入力するのはめんどくさい!」という人は、ぜひレシート読み取り機能や連携機能があるアプリから選んでみてくださいね

それでは、それぞれの家計簿アプリの機能性について紹介していきます。

4.家計簿アプリ9選の機能性について徹底解説

《← 左右にスクロールできます →》

アプリ名アプリ表示評価レビュー数おすすめな人特徴家計簿の共有レシート撮影PCで利用
マネーフォワード MEマネーフォワードME4.415.2万件家計簿アプリ初心者向けクレジットカード払いや銀行の口座と連携が可能

家計簿プリカB/43

家計簿プリカB/434.61.9万件Visaプリペイド機能で資産管理したい人向け家計簿アプリとVisaプリペイドカードがセットになった新しい支出管理サービス
osidoriOsidOri4.4 7,753件以上夫婦・カップルで共有したい人夫婦でアプリを共有しても自分だけのお金は専用のページで管理できる
ファミリーバンクファミリーバンク4.4 635件以上家族口座をパートナーと共有したい人家族口座で資産共有できる
らくな家計簿らくな家計簿4.531.9万件直感的に利用、見やすい家計簿を探している人シンプルな操作性のた毎日続けやすい仕様

Shareroo

Shareroo(シェアルー)4.51万件レシート撮影でかんたんに家計簿を利用したい人レシートは撮影することで簡単に保存できる
MIKOSHI4.23,033件以上ポイントも貯めたい人ネットショッピングなどの購入履歴をまとめてくれる

Moneytree

Moneytree4.516.3万件以上AIに家計を分析して欲しい人AIが明細から経費を自動的に検出

Zaim

Zaim4.410.2万件いつの間にかお金を使いすぎている人金融機関と連動して支出や収入を自動的に反映

※2024年9月時点の情報

(1)家計簿アプリ初心者|マネーフォワードME

※引用元:マネーフォワードME

マネーフォワードMEは、対応している金融機関が豊富に揃っている家計簿アプリ。

銀行、クレジットカード、電子マネー、ネットショッピングなどデータ連携できる金融機関が2,580件以上と多いところが魅力です。クレジットカードを登録しておけば、「水道光熱費」などを自動的にジャンルを振り分けをして家計簿に記録します

とくに、クレジットカードや電子マネーをよく使う人は、『マネーフォワードME』を利用すれば、間違いありませんよ。

マネーフォワード MEと連携できるアプリ「IDARE(イデア)」

IDARE

※引用元:IDARE

IDARE(イデア)は、残高に対して最大で年率2%相当のボーナスを毎月受け取れる、積立型Visaプリペイドカードの発行・管理ができるスマートフォンアプリです。

IDARE(イデア)とマネーフォワード MEを連携をすることで、残高取引・履歴を確認することができるので、マネーフォワード MEとの相性は抜群

家計簿機能と積立型のVisaプリペイドカード発行・管理をしたい人には、おすすめの組み合わせです。

IDARE(イデア)-ボーナスがもらえる積立アプリ

IDARE(イデア)-ボーナスがもらえる積立アプリ

株式会社FIVOT無料posted withアプリーチ

特徴

  • 連携できる金融機関が、2,500件以上と多い
  • レシートを読み取って、内容を自動入力してくれる
  • 銀行・クレカの連携で、入出金が家計簿に自動入力される
  • Web版を使えば、パソコンからも入力できる

使う時の注意点

  • 無料版では、銀行やクレジットカードの連携数に制限がある

対応する金融関連サービス(公式発表

金融機関三菱UFJ銀行・三井住友銀行・埼玉りそな銀行・イオン銀行
クレジットカードアプラスカード・アメリカン・エキスプレスカード ・イオンカード・JCBカード
電子マネーSuica・WAON・楽天Edy・nanaco・WAON(イオンカード一体型)
携帯au (au ID) ・ソフトバンクモバイル・ドコモ
ポイントカードJALマイレージ ・Tポイント、Pontaポイント、dポイント

※2024年9月時点の情報

良い評価

  • PASMO、nanacoといった電子マネーの利用分も、アプリに連動するので支出管理がしやすかった
  • 資産管理が楽になり、以前より思い切った消費も節約もできるようになった。

悪い評価

  • うまくマネタイズしてプレミアサービスも無料にできないか?

  • 使い勝手はいいが、iOS版とPC版の差が大きい

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

 

参考記事:マネーフォワードMEの評判は?メリットデメリットを徹底解説!

(2)Visaプリペイド機能で資産管理|家計簿プリカB/43

家計簿プリカB/43

※引用元:家計簿プリカB/43

B/43は、2022年Google Playベスト オブ2022「生活お役立ち部門」大賞を受賞している家計簿アプリ。

Visaプリペイドカード機能が備わった新しいサービス、婚姻関係がなくても2人で口座を共有でき2枚のカードを発行して使えまので、予算管理が簡単にできます

さらに、1ヶ月ごとの支出をまとめたレポート機能や毎月の支出は自動でカテゴリ分けされているので、家計簿を自動で作成できますよ。

B/43のアプリ内で残高や支払い履歴などの確認、残高グラフで確認できるので、使いすぎの防止ができますよ

特徴

  • 毎月の予算を設定し、今月の残高が簡単に確認できる
  • 毎月の生活費をカードで管理することができる
  • 103の金融機関から、簡単に入金ができる

使う時の注意点

  • 使用履歴が見れるためお互いの理解が必要

銀行口座からの入金に利用できる金融機関(公式発表

大手金融機関イオン銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行など
信用組合イオ信用組合・山口県信用組合・大東京信用組合・第一勧業信用組合など
大手地方銀行千葉銀行・千葉興業銀行・静岡銀行・北九州銀行など
労金中央労働金庫・静岡県労働金庫・九州労働金庫・近畿労働金庫など

※2024年9月時点の情報

良い評価

これまで毎月そもそもいくら使っているのか分からなかったのが、カードを使うだけで自動で何にいくら使っているのが記録してくれるのでとても便利!

悪い評価

互いの使用履歴がリアルタイムで見られるのも良かったです。 しかし結婚し、家計管理をするとなるとこの上なく使いづらくなった

家計簿プリカB/43|誰でも使えるVisaプリペイドカード

家計簿プリカB/43|誰でも使えるVisaプリペイドカード

SmartBank, Inc.無料posted withアプリーチ

(3)夫婦・カップルでの利用がおすすめ| OsidOri

OsidOri

※引用元:OshidOri

OsidOriは、夫婦やカップルでの共有に特化した家計簿アプリ。

パートナーと共有することを想定して作られたアプリなので、どちらがいくらお金を使ったのかがグラフで「見える化」されるなど、かゆいところに手が届きます

「家計管理をしたいけど、お金のことはなんとなく苦手…」という夫婦・カップルにぜひ使って欲しいアプリです。

特徴

  • 支出入を「家族画面」で共有できる
  • どちらがいくらお金を使ったのかを、グラフで見える化
  • 相手に見られたくない支出入は、自分専用ページで管理できる
  • ふたりで「旅行」「住宅購入」などの貯金ができる

使う時の注意点

  • 無料プランでは、金融機関の連携数に制限あり

対応する金融関連サービス(公式発表

金融機関みんなの銀行
クレジットカードセゾンカード・ UCカード・ヨドバシゴールドポイントカードなど
電子マネーKyash・LaCuCa電子マネー・ Nicopi ・タリーズカード・RUCCHA!カードなど
QRコード決済PayPay・楽天Pay・LINEPay・d払い・auPayなど

※2024年9月時点の情報

良い評価

家計管理をふたりでできる工夫がされていて、とてもありがたいアプリ!

悪い評価

項目編集くらいは無料で使えるといいのに…と思う。

家計簿を共有!家族のかけいぼ-OsidOri

家計簿を共有!家族のかけいぼ-OsidOri

osidori無料posted withアプリーチ

参考記事:OsidOriは夫婦・カップルにおすすめ?評判やメリット・デメリットを解説!

(4)家族口座をパートナーと共有したいなら|ファミリーバンク-共同口座アプリ

ファミリーバンク

※引用元:ファミリーバンク

ファミリーバンクは、夫婦やカップルで使える「共同口座」サービスです。世帯の支払いや、お金に関する情報を集約することで、夫婦のお金管理をラクに、効率化していくことができます。

ファミリーバンク

※引用元:ファミリーバンク

銀行以外の事業者が銀行の提供する機能やデータを活用しているので、夫婦やカップルでシェアして使う銀行口座(共同口座)を登録して、収支を把握できます

家族口座をパートナーと共有したいならおすすめのアプリです。

特徴

  • 日常の支払いや固定費の支払いができる!
  • 家族の資産状況の可視化は、アプリの資産画面で!
  • こどもの教育資金や将来預金の可視化できる

使う時の注意点

  • デビットカードを使っている場合、継続的な支払いを見る機能が使えない可能性がある

家族口座へ設定できる金融機関(公式発表

大手金融機関ゆうちょ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行など
信用組合信用金庫 (252社)
大手地方銀行四国銀行・静岡中央銀行・島根銀行など
労金労働金庫 (13社)

※2024年9月時点の情報

良い評価

シンプルで使いやすい。 口座とクレジットカードの出入金を一括で見ることができるため、全体の収支を手軽に管理することができる

悪い評価

各画面ごとに、対応する使い方説明がない

ファミリーバンク-共同口座アプリ(夫婦・カップルのお金管理)

ファミリーバンク-共同口座アプリ(夫婦・カップルのお金管理)

FamilyTech, Inc.無料posted withアプリーチ

(5)直感的に見やすい家計簿を探している人|らくな家計簿

らくな家計簿

※引用元:らくな家計簿
 
らくな家計簿は、音声でも入力できて、パソコンでも作成できる家計簿アプリです。日付・資産・分類・内容・金額について、希望する項目のみを音声入力が可能です。さらには、入力画面から電卓のアイコンを選択すると、電卓が利用できますよ
 
直感的に利用、見やすい家計簿を探している人におすすめです。

特徴

  • 音声入力が可能
  • Web版を使えば、パソコンからも入力できる

使う時の注意点最近

  • 広告がでてくる

自動連携できるサービス

金融機関三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行 など
クレジットカード楽天カード、イオンカード、JCBカード など
電子マネーSuica、WAON、楽天Edy など
QRコード決済LINE Pay、d払い、auPAY 
ポイントTポイント、Pontaポイント、dポイント など

※2024年9月時点の情報

良い評価

使いやすく有料版を購入するほど重宝しています

悪い評価

最近広告がジャマでかなり使い勝手が悪くなっています

 
家計簿 - らくな家計簿   簡単!人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿 – らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)

Realbyte Inc.無料posted withアプリーチ

(6)レシート撮影でかんたんに利用したい人|Shareroo(シェアルー)

Shareroo(シェアルー)

※引用元:シェアルー

Shareroo(シェアルー)は、レシートを撮影するだけで簡単に保存ができる家計簿アプリ。

出費のカテゴリなど家族ごとに円グラフを表示したり、個人ごとの表示可能なので支出が多い項目を確認することが可能です

他の家計簿アプリが長続きしなかった人は、ぜひ一度『Shareroo(シェアルー)』を使ってみてください。

特徴

  • レシートを撮影するだけでかんたんに保存ができる
  • 忘れ防止用の買い物リスト機能がある
  • 立て替え用の精算機能がある

使う時の注意点

  • 銀行口座を複数登録できない

良い評価

レシートをスマホのカメラで撮影するだけで保存ができるのでラク!

悪い評価

銀行口座を複数登録できない

家計簿を共有!人気かけいぼ Shareroo

家計簿を共有!人気かけいぼ Shareroo

takaaki ono無料posted withアプリーチ

(7)ポイントも貯めたいなら|MIKOSHI

MIKOSHI

※引用元:MIKOSHI

MIKOSHIは、ネット通販などを利用してポイントを貯めれるアプリ。

ネットショッピングの注文履歴について自動で月ごとに集計してくれることや円グラフとしても見ることが可能ですので家計簿として管理できます。

MIKOSHI

※引用元:MIKOSHI

購入履歴が見られるので、家計簿をつけている人にとってはレシート代わりに使うことができます。ネットショッピングでの買い物が多い人におすすめです。ぜひダウンロードしてみてください。

特徴

  • MIKOSHIで貯めたポイントは、提携しているサービスに手数料無料で交換することができる
  • プライベートでの予定をひとつにまとめ、効率よく管理したい人

使う時の注意点

ポイ活アプリが主体なので利用する人を選ぶ

良い評価

購入商品のレビューでもポイントが貯められるので、毎月ポイント交換できてます。

悪い評価

ログイン時にパスワードをペーストできるようにして欲しいです

ポイ活 MIKOSHI-自動でポイント稼ぐ副業・ポイ活アプリ

ポイ活 MIKOSHI-自動でポイント稼ぐ副業・ポイ活アプリ

BHI Inc無料posted withアプリーチ

(8)AIに家計を分析して欲しい人必見|Moneytree

moneytree

※引用元:Moneytree

Moneytreeは「App Store Best」を2年連続で受賞した人気家計簿アプリ。個人資産はもちろん、経費の管理もできるところがおすすめです。

AIが明細から経費を自動的に検出し、未申請の経費を一覧に追加してくれるので、申請漏れを防げます。また、広告表示もあまりないのでストレスなく使えるところもうれしいポイントです。

特徴

  • AIが家計を分析

使う時の注意点

  • 楽天銀行との連携がない
  • サポートが不十分

自動連携できるサービス(公式発表

金融機関三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行 など
クレジットカード楽天カード、イオンカード、JCBカード など
電子マネーSuica、nanaco、楽天Edy など
QRコード決済au PAY など
ポイントTポイント、楽天ポイント、dポイント など

 ※2024年9月時点の情報

良い評価

無料会員の状態でも連携可能口座が多い。

悪い評価

対応がイマイチ良くない。

Moneytree 家計簿より楽チン

Moneytree 家計簿より楽チン

Moneytree無料posted withアプリーチ

(9)いつの間にかお金を使いすぎているなら|Zaim

zaim App Store画像

※引用元:Zaim

Zaim(ザイム)は、銀行やクレジットカードの出入金はカードデータを登録しておくだけで、ほぼ自動的に家計簿をつけてくれる万能アプリ。

先ほどマネーフォワードMEも万能アプリと紹介しましたが、Zaimのメリットは支出を細かく分析できる点

飲食した場合はランチなのかディナーなのか、買い物したものは日用品なのか嗜好品など支出のカテゴリを細かく分けられます。

支出を細かく分析することや家計をしっかり管理できるので、いつのまにか使いすぎてしまったということを防げますよ。

特徴

  • 支出カテゴリが細かく、分析しやすい
  • レシートを読み取って、内容を自動入力してくれる
  • 銀行・クレカの連携で、入出金が家計簿に自動入力される

使う時の注意点

  • 特になし

自動連携できるサービス

金融機関三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行 など
クレジットカード楽天カード、イオンカード、JCBカード など
電子マネーSuica、WAON、楽天Edy など
QRコード決済LINEPay、auPAY など
ポイントTポイント、楽天ポイント、dポイント など

 ※2024年9月時点の情報

良い評価

夫婦共有の家計簿で、作業も管理も2人でできるので、前より楽に家計簿をつけれるようになった

悪い評価

スマホとパソコンのデータ連動に時間がかかる

家計簿 Zaim - レシート読み取りや口座連携で楽にお金を管理できる

家計簿 Zaim – レシート読み取りや口座連携で楽にお金を管理できる

Zaim Inc.無料posted withアプリーチ

5.家計簿アプリの危険性について

家計簿アプリの危険性

家計簿アプリの危険性について自覚しておくことも大切です。

たとえば今使っているスマホやパソコンにだって危険性はありますよね。 少しでもトラブルに巻き込まれないよう、以下のような例と可能性を意識していきましょう。

  • 口座情報の流出
  • レシート撮影による位置情報の特定
  • クレジットカード履歴から購入履歴が見られてしまう
  • スマホ流出によるトラブル

危険性1.口座情報の流出

まず考えられる危険性が、口座情報の流出です。

家計簿アプリは銀行口座を登録することにより、出入金が自動で記録されるところが便利なポイントです。

しかし、銀行口座の情報が盗まれると不正送金などの事件に巻き込まれることも

身に覚えのない出金履歴があれば警察に相談しましょう。

危険性2.レシート撮影による位置情報の特定

家計簿アプリの中には、レシート撮影による家計の自動記録ができるものがあります。

ただ、このレシートの中に記載されている「スーパー◯◯店」という情報が盗まれると、大体の居住地を割り出される危険性があるんです

また、日付や時間も記載されているので行動パターンも把握される可能性もあり、事件に巻き込まれることにもなりかねません。

危険性3.クレカ履歴から購入履歴が見られてしまう

家計簿アプリのほとんどはクレジットカードを登録することにより、利用履歴から支出を管理、把握できるようになっています。

Web照会サービスを経由して登録するため、カードの番号や暗証番号が漏洩することはありませんが、購入履歴は把握されてしまいます

履歴を把握されるだけなら大きな被害はありませんが、履歴を口実に詐欺に利用される可能性があるので注意してください。

危険性4.スマホ紛失によるトラブル

パスワードを設定していないスマホを紛失してしまうと、家計簿が完全に漏洩してしまいます。

人によっては、パスワードをかいくぐってでも侵入してくるかもしれません

パスワードを設定するのはもちろん、可能であれば別端末から探知できるように設定しておきましょう。

6.家計簿アプリを安全に選ぶ・利用する方法

ここまで、考えられる危険性を紹介してきました。

危険性を最小限にして家計簿アプリを利用するには以下の項目を確認してください。

  • スマホのロック機能を設定する
  • API連携できるアプリを選択する
  • フリーWiFiを利用しない

対策1.スマホのロック機能を設定する

最近は、Face IDの際にマスクの取り外しがめんどうな人が増え、ロックをオフにしている人が増えているようです。

紛失の危険性に備えて、ロック機能を利用することをおすすめします。

また、家計簿アプリの多くはアプリ内でもパスワードを設定できるので、あわせて設定しましょう。

対策2.API連携できるアプリを選択する

家計簿アプリを選ぶ際はAPI連携できるアプリを利用しましょう。

API連携では、利用者のネットバンキングにログインして家計簿アプリと連携を許可します。これによりログイン情報やパスワードをアプリに預けることなく安全に利用できるんです。

連携は財務局の審査に通ったアプリしかできません。財務局のお墨付きということで、安全なアプリ選択において有力なポイントといえるでしょう。

次の章でAPI連携できる家計簿アプリを紹介しています。
気になった人はぜひ3章を参考にしてくださいね。(ページ内を移動します)

対策3.フリーWiFiを利用しない

最近はフリーWiFiが増えてきて便利ですが、セキュリティは完璧とはいえません。

悪質なWiFiを利用すると通信内容や状況を傍受される可能性があります。家計簿アプリはもちろん、スマホで個人情報を入力する際はフリーWiFiを利用しないようにしましょう。

7.危険性が低いおすすめの家計簿アプリは?

ここまで家計簿アプリの危険性、その対策を解説してきました。

最後に、API連携していることにより安全性が担保されている家計簿アプリ「マネーフォワードME」を紹介します

※引用元:マネーフォワードME

マネーフォワードMEは、対応金融機関が多い大人気家計簿アプリ。家計簿アプリ利用者数No.1という実績があります。

特徴は、銀行、クレジットカード、電子マネー、ネットショッピングなどデータ連携できる金融機関が2,580件以上と多いところ

クレジットカードを登録しておけば、「水道光熱費」など、自動的にジャンルを振り分けて、家計簿に記録してくれます。

危険性に関しては、API連携に対応しているので、安心して利用できますよ。

マネーフォワード MEと連携できるアプリ「IDARE(イデア)」

IDARE

※引用元:IDARE

IDARE(イデア)は、残高に対して最大で年率2%相当のボーナスを毎月受け取れる、積立型Visaプリペイドカードの発行・管理ができるスマートフォンアプリです。

IDARE(イデア)とマネーフォワード MEを連携をすることで、残高取引・履歴を確認することができるので、マネーフォワード MEとの相性は抜群

家計簿機能と積立型のVisaプリペイドカード発行・管理をしたい人には、おすすめの組み合わせです。

IDARE(イデア)-ボーナスがもらえる積立アプリ

IDARE(イデア)-ボーナスがもらえる積立アプリ

株式会社FIVOT無料posted withアプリーチ

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

参考記事:マネーフォワードMEの評判は?メリットデメリットを徹底解説!

補足情報 確定申告をする方は、『マネーフォワードクラウド確定申告』がおすすめ!

※引用元:マネーフォワードクラウド確定申告

「マネーフォワードクラウド確定申告」は、スマホ一つで確定申告ができる便利なアプリです。

マネーフォワードMEで入力した収入や経費などのデータを取りこんで確定申告書を作成できるため、併用におすすめです

また、マネーフォワードMEと同じIDで利用できるところも嬉しいポイント。めんどうな入力をかなり省略できます。

ガイドに沿って進めるだけでカンタンに利用できるので、確定申告が必要な方はぜひダウンロードしてみてくださいね。

特徴

  • キャッシュフローの確認ができる
  • 法人でも利用可能
  • マネーフォワードMEと連携できる

こんな人におすすめ

  • ラクに確定申告したい人
  • マネーフォワードと併用したい人
マネーフォワード クラウド確定申告

マネーフォワード クラウド確定申告

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

今回はおすすめできなかった家計簿アプリ

今回は、ご紹介できなかった家計簿アプリも最後に紹介しておきますね。

  • DAILY PAY
  • レシマル
  • 家計簿!簡単お小遣い帳
  • マネライズ
  • おカネレコ
  • シンプル家計簿
  • かけ〜ぼ
  • 家計簿 カケイ

上記の家計簿アプリも、人気ランキングの上位に入るものもありますが、マネーフォワードMEを使えばすべての機能を代替できるんです

そのため、今回は紹介せず本当におすすめできる9選を厳選して紹介しました。

まとめ.入力が簡単な家計簿アプリなら、長く続けられる!

今回は、無料で使えるおすすめの家計簿アプリを9選を紹介しました。

中でもイチオシは、金融機関対応数No.1の万能家計簿アプリ『マネーフォワードME』です。その理由は、レシート読込機能、銀行との連携により、家庭のお金がカンタンに管理できる万能アプリだからです。

最後に、今回紹介した家計簿アプリ9選をおさらいします。

自分にぴったりの家計簿アプリを選んで、めんどうな家計管理を簡単にしましょう。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト