
「散歩がてらポイントやお金がたまるアプリのおすすめが知りたい!」
最近通勤や通学といった、毎日のちょっとした徒歩でポイントが貯まるアプリが人気です。
この記事では、本当に安全に歩いてポイ活ができるアプリ10選や危険なアプリを回避する方法について解説しています。
歩いてポイ活を10年以上やっている私が、徹底調査をした結果、実績のあるアプリを厳選しているため、どれも安心して利用できるので、ぜひ試してみてくださいね。
ぜひ参考にしてくださいね(2023年10月更新)
1.歩いてポイントを稼ぐアプリの危険性は?
無料なのにポイントを稼げると聞くと怪しく感じてしまいますよね。
毎日ポイントを貯めたのに、いきなりポイントが消滅してしまうことや運営会社が倒産してしまうことも考えられますよね。
そのような危険なアプリを回避するには
- 運営会社
- 資本金
- 設立年月日
- 従業員数
- 会員数
以上を調べてからアプリをダウンロードすることをおすすめしています。
結論からいうと、この記事で紹介しているアプリは、数あるサービス中でもかなり安全といえます。
2.歩いてお金を稼ぐアプリのおすすめ10選!
今回紹介するアプリは
- 実際にプレイして楽しめる
- ユーザー評価が原則3.8以上(5点満点)
- システムエラーが少ない
- 無料で十分に利用できる(課金の要求がしつこくない)
という基準で厳選しました。
それでは順に紹介していきます。
1.aruku&(あるくと)
aruku&は毎日の徒歩を楽しくしてくれる万歩計アプリ。
歩数に応じてポイントがもらえて、貯まったポイントはさまざまな賞品(日本全国の名産品、Tポイントカード)と交換できます。
aruku&は万歩計としての機能だけでなく、徒歩の消費カロリーが確認できたり体重記録できたりと、ダイエットにも役立つ機能が盛り沢山!
通学や通勤といった、普段の徒歩が楽しくなるおすすめのアプリです。
ポイント獲得方法
- 徒歩
- クエスト
- おみくじ
交換できるもの
- 日用品
- 食料品
- 名産物
運営会社情報
会員数 | 100万人以上(公式発表) |
運営会社 | 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス) |
資本金 | 6億円 |
設立年月日 | 1997年1月20日 |
従業員数 | 141名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.2(レビュー数71,000)
価格:無料(アプリ内課金あり)
2.トリマ
トリマは1,000万ダウンロードを突破している人気アプリ。「ひるおび」「スッキリ」「ヒルナンデス」といった人気番組にも取り上げられています。
特徴は徒歩だけでなく、自転車や電車を利用した移動でマイルが貯まるところ。
貯まったマイルはさまざまな電子マネー(Amazonギフト券、楽天ポイント、Tポイント、dポイント)と交換できます。
また、コンビニの商品引換券とも交換できるので電子マネーを利用しない人にもおすすめできます。
ポイント獲得方法
- 移動(徒歩・自転車・電車・車)
- アンケート
- クイズ
- ガチャ
交換できるもの
- 電子マネー
(Amazonギフト券、楽天ポイント、Tポイント、dポイント、ponta、WAON、nanaco、iTunes、GooglePlayなど)
- 商品券
- 現金
運営会社情報
会員数 | 1000万人以上(公式発表) |
運営会社 | ジオテクノロジーズ株式会社(GeoTechnologies, Inc.) |
資本金 | 6億円 |
設立年月日 | 1994年5月1日 |
従業員数 | 456名(2022年4月1日現在) |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.4(レビュー数240,520)
価格:無料(アプリ内課金あり)
3.女性の為の体調管理アプリ!|4MOON
アプリの主な機能としては、生理周期の予測や生理日の通知、基礎体温の記録、生理痛の記録、体調の変化の記録など機能が豊富です。
口コミでは「ポイ活ができ、アプリを開く頻度が増えた」「歩数ミッションが楽しい」といった良い評価が多かったです。
スマートフォンやOSの機能を連携することで歩数を計測し、当日の歩数は4MOONアプリ内の「毎日チャレンジ」の画面で確認することができます。
1,000歩から8,000歩までミッションがあり、1,000歩のミッションを達成すると2,000歩のミッションに挑戦することができます。
ポイント獲得方法
- 歩数ミッション
- 抽選
交換できるもの
- UNIQLO eGift Card
- Amazonギフトカード
運営会社情報
会員数 | 1万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 4MEEE株式会社 |
資本金 | 9,000万円 |
設立年月日 | 1999年11月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
料金:無料
評価:3.8(投稿数423件)
4.dヘルスケア
dヘルスケアアプリは、毎日の散歩やウォーキングの歩数や歩行距離を記録するアプリです。日々の歩数をグラフ表示でカンタン確認、日々記録した体重の推移をグラフで見て、かんたんにダイエット管理、体温・血圧・脈拍・生活習慣情報の記録や体調管理もできます。
しかも目標を達成すると抽選でdポイントがもらえて、貯められます。
ウォーキングやダイエットを行っている人で、dポイントも貯めたい人におすすめ健康アプリです。
ポイント獲得方法
- 徒歩
- ミッション
- 抽選
交換できるもの
- dポイント
運営会社情報
会員数 | 1200万人以上(ダウンロード数)(公式発表) |
運営会社 | NTT DOCOMO |
資本金 | 9,496億7,900万円 |
設立年月日 | 1992年7月1日 |
従業員数 | 8,847名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.3(レビュー数109,000件以上)
価格:初回31日間は無料(アプリ内課金あり)
5.チーズ – 歩いてビットコイン

ポイント獲得方法
- 徒歩
- ショッピング
- アンケート
交換できるもの
- ビットコイン
- 仮想通貨
運営会社情報
会員数 | 5万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | マネックスクリプトバンク株式会社 |
資本金 | 1億5500万円 |
設立年月日 | 2017年12月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.0(レビュー数2,000件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
6.Neoコーチ
Neoコーチは、健康診断の結果をもとに、ヘルスケアを行うアプリ。次回の健康診断までに改善したい、目標を設定して健康な身体を維持したい人におすすめアプリです。
お散歩や早歩きなどのミッションをクリアすることで、ポイントがもらえてしまいます。貯めたポイントは、日用品などと交換できる抽選に参加できますよ。
ポイント獲得方法
- 徒歩
- 早歩き
交換できるもの
- 日用品(抽選)
運営会社情報
会員数 | 5万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | ネオファースト生命保険株式会社 |
資本金 | 871億円 |
設立年月日 | 1999年4月23日 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:3.9(レビュー数30件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
7.BitWalk(ビットウォーク)
BitWalk(ビットウォーク)は、毎日歩くだけで、ビットコイン・仮想通貨が無料でもらえるアプリサービスです。GoogleFit機能を利用して正確な歩数の把握が可能です。
歩数の数だけビットコインがもらえ、元手ゼロでビットコインを始められることができますよ。また、運用次第で大きな利益を期待できます。
歩くことが好きな人は、ぜひ試してみてくださいね。
ポイント獲得方法
- 歩数
交換できるもの
- ビットコイン
運営会社情報
会員数 | 10万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社Paddle |
資本金 | 3,300万円 |
設立年月日 | 2016年11月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.2(レビュー数34,000件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
8.U-ROUTE(ユールート)
U-ROUTE(ユールート)は、自転車で移動するだけでポイントを貯めることができるアプリ。お子様の送り迎えや通学・通勤で自転車を使っている人におすすめです。
また、アプリ内機能「サイクルコンパス」を利用することで、目的地まで「方向」と「距離表示」を案内してくれますよ。
ポイント獲得方法
- ガチャチケットを集めてガチャを回す
- デイリーミッション
- 自転車で移動
交換できるもの
- 楽天ポイント
運営会社情報
会員数 | 不明 |
運営会社 | 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス) |
資本金 | 6億円 |
設立年月日 | 1997年1月20日 |
従業員数 | 141名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.2(レビュー数318件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
9.リハカツ
リハカツは、ソニー・M3グループ(SapplyM)がサービスを提供しているアプリ。毎日のトレーニングと便利な万歩計機能で、お散歩するだけでポイントが貯まります。
貯まったポイントは、Amazonギフトカードに交換できます。
また、からだの動作を解析するソニーのAIがが正しく運動できているかを分析してくれるので、ダイエットにもうってつけですよ。
日々のダイエットがポイント収集につながる、一石二鳥のおすすめアプリです。
ポイント獲得方法
- 記録(徒歩・運動など)
交換できるもの
- Amazonギフトカード
会員数 | 5,000人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社サプリム |
資本金 | 5億円 |
設立年月日 | 2022年04月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.2(レビュー数12件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
10. 膝栗毛 HIZAKURIGE
膝栗毛は、大手不動産デベロッパーの三菱地所が新事業提案制度を通じて採択されたプロジェクトです。
知らない街を歩く「歩き旅」でポイントを貯めるアプリ、歩き旅の中でチェックイン、アプリ内で日記投稿すれば「文」というポイントが貯まります。
溜まったポイントはその土地ならではの軽食や飲料、オリジナル景品と交換できます。
何気ない散歩を旅として楽しめる上にポイントもたまる画期的なアプリです。
ポイント獲得方法
- 徒歩
- 日記投稿
交換できるもの
- ご当地商品
- 膝栗毛オリジナル商品
運営会社情報
会員数 | 1万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社 膝栗毛(Hizakurige Ltd. ) |
資本金 | 不明 |
設立年月日 | 2021年11月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.0(レビュー数71,0)
価格:無料(アプリ内課金あり)
3.歩かないけどおすすめしたいポイ活アプリ
最後に、歩かないけどおすすめできるポイ活アプリを紹介します。
ポイントインカム
ポイントインカムは、ポイントサイト調査で3冠を達成しているポイ活アプリです。商品購入やゲームをするとことで、ポイントを貯めることが可能です。
貯めたポイントは、現金や共通ポイント、ギフト券・各種Payと交換することができますよ。
ポイント獲得方法
- ネットショッピング
- ゲーム
- アプリインストール
- 会員登録
交換できるもの(一部)
- 現金
- JALマイレージバンク
- PayPayボーナス
- WAONポイント
- Pontaポイント
- nanacoポイント
- Amazonギフト券
- dポイント
運営会社情報
会員数 | 400万人以上(公式発表) |
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
資本金 | 44,580千円 |
設立年月日 | 平成15年 11月 |
従業員数 | 40名 |
対応 | iOS・Android・ブラウザ |
詳細
評価:4.1(レビュー数2100件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
Bit Start(ビットスタート)
Bit Start(ビットスタート)は、毎日ワンタップの価格予測でビットコインがもらえるアプリです。
簡単なアンケートや商品購入をするとことで、ビットコインを貯めることができます。
元手ゼロでビットコイン・仮想通貨(暗号資産)を始めることができますよ。
ポイント獲得方法
- お買い物
- 旅行予約
- アンケート
交換できるもの(一部)
- ビットコイン
運営会社情報
会員数 | 30万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社Paddle |
資本金 | 3,300万円 |
設立年月日 | 2016年11月 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.1(レビュー数41,000件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
MIKOSHI
MIKOSHIは、ネット通販などを利用してポイントを貯めるアプリ!
それだけでなく、GoogleカレンダーやGoogleTaskと連携をすることで、美容室や映画などの予約情報が自分のカレンダーに予約番号や地図情報など必要な情報を反映してくれます。
ネットショッピングの注文履歴について自動で月ごとに集計してくれたり円グラフとしても見ることもできますので、家計簿として管理することができますよ。
ポイント獲得方法
- ネットショッピング
交換できるもの
- PayPayポイント
- QUOカードPay
- Pontaポイント
- nanacoポイント
- Amazonギフト券
- dポイント
運営会社情報
会員数 | 1万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | BHI株式会社 |
資本金 | 不明 |
設立年月日 | 2013年3月11日 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.4(レビュー数619件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ポイントエニタイム
ポイントエニタイムは、すぐにポイントが貯まるポイ活アプリです。登録方法が特徴的で、SNSアカウント・Googleアカウントで登録することができますよ。(本人様確認の際、電話番号認証が必要)
ポイエニポイントだけでなく楽天ポイントも貯めることができますよ。
ポイント獲得方法
- 動画視聴
- ゲーム
交換できるもの(一部)
- 現金
- PayPayボーナス
- WAONポイント
- Pontaポイント
- Amazonギフト券
- dポイント
運営会社情報
会員数 | 100万人以上(公式発表) |
運営会社 | 株式会社Newgate |
資本金 | 90,000,000円 |
設立年月日 | 平成21年8月28日 |
従業員数 | 242名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.5(レビュー数3100件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
POM(ポム)
POM(ポム)は、累計会員数が250万人突破しているポイ活アプリ。特徴としては、毎日のポイント付与キャンペーンや最短で即日にポイント交換ができますよ。
ログインやアンケートに回答するだけでポイントを貯めることができるので、ポイ活初心者におすすめです。
ポイント獲得方法
- ログイン
- アンケート
- 動画視聴
- ゲーム
交換できるもの(一部)
- 現金
- LINE Pay
- Appleギフト
- Pontaポイント
- Amazonギフト券
- Tポイント
運営会社情報
会員数 | 250万人以上(公式発表) |
運営会社 | 株式会社メディアラスタライズ |
資本金 | 1,000,000円 |
設立年月日 | 平成19年4月5日 |
従業員数 | 10名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.7(レビュー数873件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
マクロミル
マクロミルは、累計会員数が300万人突破しているポイ活アプリ。特徴としては、アンケートやインタビュー調査などの案件が多いです。
アンケートやインタビュー調査するだけでポイントを貯めることができ、現金や暗号資産に交換することができますよ。
ポイント獲得方法
- アンケート
- インタビュー調査
交換できるもの(一部)
- 現金
- PayPay
- dポイント
- 暗号資産
運営会社情報
会員数 | 300万人以上(公式発表) |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
資本金 | 1,090百万円 |
設立年月日 | 2000年1月31日 |
従業員数 | 連結:2,962名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.7(レビュー数873件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
自動で貯まるポイ活|Uvoice(ユーボイス)
Uvoice(ユーボイス)は、カンタンな設定をするだけで自動でポイントが貯まるポイ活アプリです。特徴としては、行動データ機能を使って情報を提供するだけでポイントが貯まります。
貯めたポイントの交換先が豊富、各デジタルギフトはデジコを経由して交換することができますよ。
ポイント獲得方法
- 行動データの提供
交換できるもの(一部)
- PayPayポイント
- Amazonギフト券
- Google Play ギフトコード
- Apple Gift Card
- QUOカードPay
- Pexポイント
運営会社情報
会員数 | 10万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社ヴァリューズ |
資本金 | 1億円 |
設立年月日 | 2009年9月30日 |
従業員数 | 133名 |
対応 | Android |
詳細
評価:4.0(レビュー数2740件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ECナビ
ECナビは、アンケートを回答するだけでポイントが貯まるポイ活アプリです。
特徴としては、業界最大級のアンケートサイトから通知されるのでアンケート案件は豊富にあります。
東証一部上場企業が運営するポイントサイト『ECナビ』が運営しているので、安心して利用することができますよ。
ポイント獲得方法
- アンケート
交換できるもの(一部)
- 現金
- Amazonギフト券
- Tポイント
- LINEポイント
- 楽天Edy
- nanaco
運営会社情報
会員数 | 700万人以上(公式発表) |
運営会社 | 株式会社DIGITALIO |
資本金 | 1億9,800万円 |
設立年月日 | 2007年1月22日 |
従業員数 | 1669名 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.2(レビュー数32,000件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ポイぷる
ポイぷるは、ゲーム・アンケートを行うだけでポイントが貯まる初心者におすすめアプリ。特徴としては、300円から様々なものに交換できることや交換手数料が無料というところです。
業界最高水準の高還元率を売りにしているので、すぐにポイントが貯まりますよ。今なら、合計5000ポイントプレゼントキャンペーンを行ってますよ。
ポイント獲得方法
- ゲーム
- アンケート
- 広告利用
交換できるもの(一部)
- Appleギフト
- GooglePlayギフト
- LINE Pay
- PayPay
- Amazonギフト券
- 楽天Edy
- nanaco
運営会社情報
会員数 | 5万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社EQUALITY |
資本金 | 1,000,000円 |
設立年月日 | 2019年3月28日 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.4(レビュー数723件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
マネーコイン
マネーコインは、資料請求や動画配信サービスの登録するだけでポイントが貯まるポイ活アプリです。特徴としては、ドットマネーやRealPayと提携しているので、交換できるギフトが豊富にあります。
スキマ時間を活用して稼いでみませんか。ぜひダウンロードしてみてください。
ポイント獲得方法
- 無料資料請求
- サービス登録
交換できるもの(一部)
- Amazonギフト
- GooglePlayギフト
- Appleギフト
- PayPay
- LINE Pay
- LINEポイント
- dポイント
運営会社情報
会員数 | 1万人以上(ダウンロード数) |
運営会社 | 株式会社SRB |
資本金 | 300万円 |
設立年月日 | 平成24年11月1日 |
従業員数 | 不明 |
対応 | iOS・Android |
詳細
評価:4.6(レビュー数313件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
楽天ペイ
楽天ペイは、日常的に購入することで楽天ポイントが貯まるアプリ。特徴としては、購入場所が、コンビニやレストランなど500万箇所から購入することで楽天ポイントが貯まります。
さらに、Suicaへのチャージでも楽天ポイントが貯まり、貯めた楽天ポイントでSuicaへのチャージもできますよ。ぜひお試しください。
ポイント獲得方法
- 商品購入
交換できるもの(一部)
詳細
評価:3.9(レビュー数56,900件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
4.歩かないけどゲームでポイ活アプリ
ポイ活ソリティア
ポイ活ソリティアは、トランプゲームの定番である「ソリティア(クロンダイク)」プレイするだけでポイントが貯まります。
スキマ時間に簡単操作で片手でもサクサクプレイして、現金やAmazonギフト券をゲットしましょう。
ポイント獲得方法
- ゲームプレイ
- 広告
交換できるもの(一部)
詳細
評価:3.7(レビュー数23,000件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
懸賞ブロックパズル
懸賞ブロックパズルは、初心者から上級者まで楽しんで遊べる無料パズルゲームアプリです。
ブロックパズルと懸賞の要素を兼ね備えた、夢のようなアプリです。
無料でカジュアルゲームを楽しみつつ懸賞も当てたいという方には、おすすめですよ。
ポイント獲得方法
- ゲームプレイ
交換できるもの(一部)
詳細
評価:4.4(レビュー数482件以上)
価格:無料(アプリ内課金あり)
懸賞ナンプレ
懸賞ナンプレは、ナンプレというジャンルを初心者から上級者まで楽しむことができます。
ナンプレゲームアプリと懸賞アプリの要素を兼ね備えた夢のようなアプリ、楽しみたい人におすすめアプリですよ

懸賞ヘリックスジャンプ
懸賞ヘリックスジャンプは、無料でHelixJumpがプレイできる懸賞アプリです。タップとスワイプで塔を左右に回転させることで、ボールを指定の場所へ移動させればクリアです。
ゲームクリアをすればポイントが貯まり懸賞へ応募することができますよ。
ポイント獲得方法
- ゲームプレイ
交換できるもの(一部)
詳細
評価:4.4(レビュー数585件以上)
価格:無料
まとめ
ポイ活アプリを徹底調査をした結果、実績のあるアプリを厳選して紹介してきました。
気になったアプリがあれば、ぜひ試してくださいね。