※この記事はPRを含みます

スターキャット光って実際どうなの?ユーザーの評判をもとに徹底考察!

名古屋市を中心に展開している光インターネットサービス「スターキャット光」。

しかし、スターキャット光は限られたエリアで展開している光回線のため、評判がつかみづらいです…。

そこで今回は、実際のユーザーの口コミ・評判をもとに、スターキャット光を徹底考察します。

スターキャット光を検討している人は、ぜひ参考にしてください!

実はスターキャット光がお得になる人は、愛知県在住のauスマホユーザーだけ

愛知県以外に住んでいる人やauスマホ以外を利用している人は、そもそもこの記事を読む必要はありません。「光回線38社をプロが徹底比較!」の記事で自分に合った光回線を選んでくださいね。

1.スターキャット光とは?

スターキャット光

スターキャット光は、名古屋市とその周辺地域をサービスエリアとするケーブルテレビ局、スターキャット・ケーブルネットワークが提供するインターネットサービス。

そんなスターキャット光は下り最大2Gbpsの高速回線と、リーズナブルな料金で利用者を徐々に増やしています。

スターキャット光の基本情報を一覧でまとめましたので、サクッと確認してみましょう!(以下すべて税抜き表記)

《← スマホの人はスクロールできます →》

【スターキャット光の基本情報】

通信速度下り最大2Gbps(一部エリアで10Gbpsコースあり)
提供エリア緑区・東区を除く名古屋14区ならびに北名古屋市、
豊山町、岩倉市、江南市、清須市(一部)/2023年10月現在  
月額料金 (2Gコース)5,000円(戸建て)/3,600円(マンション)
事務手数料・工事費0円(新規加入キャンペーン適用時)
スマホ割au・500~2,000円
契約期間戸建て2年間/マンション1年間
解約金3,000円(解約手数料)
キャンペーン特典1:10,000円キャッシュバック or タブレットプレゼント
特典2:他社からの乗り換えで違約金全額キャッシュバック
特典3:初期費用・工事費無料
公式HPhttps://www.starcat.co.jp/

スターキャットには光回線サービスと、ケーブルテレビ回線のネットサービス(同軸方式)があります。ケーブルテレビ回線は通信速度が遅く、光サービスと料金も変わらないため、この記事では光サービスについて取り上げます。

2.口コミから見えるスターキャット光のメリット

では、ユーザーの口コミと評判をもとに、スターキャット光の3つのメリットを見ていきましょう。

【スターキャット光のメリット3つ】

  1. 通信速度が速い!
  2. フレッツ光に比べて料金が割安!
  3. 各種キャンペーンも充実!

スターキャット光のメリット1.最大2Gbpsの高速通信で速度が速い!

スターキャットは下り最大2Gbpsのサービスを提供しており、その高速通信がユーザーからも高い評価を得ています。

一般的な光通信サービスの提供速度は最大1Gbpsなので、スターキャットは2倍速いです。

もちろん、理論上の最大値よりも実際の速度が重要です。ただ、口コミを見てみるとスターキャットはかなりの速度を叩き出していることがわかります。

動画配信やVR/ARなどの新たなサービスの普及に伴い、インターネットの通信速度はユーザーの満足度に直結するとても大切な要素です。

その点でスターキャットは、しっかり満足のいくサービスを提供しているといえるでしょう。

スターキャット光はIPv6にも対応!

スターキャット光はIPv6にも対応しています。IPv6をかなりザックリいうと「通信速度が速くなる仕組み」のこと。

IPv6が申し込みや設定の必要がなく利用できるのは、大きなメリットですね。

スターキャット光のメリット2.フレッツ光に比べて料金が割安!

スターキャットの2Gコースの料金は、戸建てで5,000円、マンションで3,600円で提供しています。

フレッツ光と比較すると、500~1,000円安い料金設定です。

【スターキャット・フレッツ光料金比較】

月額料金スターキャットフレッツ光(OCN)
戸建て5,000円6,100円
マンション3,600円4,900円

さらにフレッツ光のサービスは1Gbpsの最大速度のため、2Gbpsで使えるスターキャットはコスパ的にもお得感があります。

スターキャット光のメリット3.各種キャンペーンも充実!

スターキャット光では、以下の3つの特典が適用されます!

  1. 10,000円キャッシュバック or タブレットプレゼント
  2. 他社からの乗り換えで違約金全額キャッシュバック
  3. 初期費用・工事費無料

初期費用がまったくかからずに、10,000円のキャッシュバックをもらえるのはうれしいですよね!

さらにauユーザーはスマホが割引になる!

さらにauユーザーは、毎月のauの料金が割引になる「auスマートバリュー」の対象となります。

https://twitter.com/RNDfF3w3SCe8Tvb/status/1205796766882250752

割引額を下記の表にまとめました。

契約プラン割引額/月
auピタットプランN(s)/2GB未満
新auピタットプランN/2〜7GB
△500円
カケホ(ガラケー)△934円
auピタットプランN(s)/2GB以上
auデータMAXプラン
auフラットプラン
△1,000円

auスマートバリュー公式ホームページより)

使っているデータ量が多いほど、大きな割引が受けられます。

auひかり 家族割

たとえば上記の4人家族だったら、毎月3,500円がスマホの料金から割引に。1年間では42,000円がお得になり、5年間の総割引額はなんと21万円にもなります。

かなりお得感がありますよね!

ただし、割引の対象になるにはケーブルテレビの専門チャンネル、もしくはケーブルプラス電話を利用する必要があります。

3.口コミから見えるスターキャット光のデメリット

光回線の導入時にはメリットだけではなく、デメリットをしっかり把握することも大事です。

スターキャット光のデメリットも、実際のユーザーの声に耳を傾けてみましょう。

【スターキャット光のデメリット】

  1. 対応エリアが狭い
  2. 回線が不安定?
  3. 工事費は無料。だけど違約金に注意!

スターキャット光のデメリット1.対応エリアが限られている

スターキャットの最大のデメリットは、対応エリアが限られていること

スターキャット光公式ホームページ 提供エリア一覧

スターキャットは、名古屋市を中心としたエリアでの提供に限られています。エリア内であっても道路事情やケーブル設備の都合によってサービスが受けられない場合も…。

せっかくスターキャット光を利用しようと思っても、エリア外だったり、サービスの対象外だったりするのはとても残念ですよね。

スターキャット光のデメリット2.回線速度が不安定?

最大2Gbpsの回線速度を誇るスターキャット。しかし実際のユーザーの声を拾い上げていくと、その不安定さに不満を持っている人もいます

スターキャットに限らず、インターネットの最大速度はあくまでも理論値のため、必ずしもその通りのスピードが出るとは限りません。

光サービスに何よりも速度を求める人は、事前にしっかりと検討することをおすすめします。

みんなのネット回線速度では、実際の速度がどれくらい出ているのかレポートが大量にまとめられています。速度重視の人は、こちらのサイトの実測値を参考にしましょう。

スターキャット光のデメリット3.工事費は無料。だけど違約金に注意!

スターキャットへの新規申し込み時にはキャンペーンが適用となり、工事費が無料になります。

ただし、その場合には最低利用期間が発生し(戸建て:2年間、マンション:1年間)、その期間内に解約した際には工事の実費が請求されます。

公式サイトにも実費がいくらになるのか記載がないので、コールセンターで確認しました。しかし、契約状況によっても違うので、具体的な料金は答えられないとのこと。

なんだか不透明で不安になりますよね…。工事料金に関する詳細が載っているページで見ると、なんと戸建て196,000円、マンション65,300円がかかる可能性も。

この不透明な違約金には注意が必要です!

4.スターキャット光はこんな人におすすめ!

ここまで、スターキャット光のメリットとデメリットを紹介しました。

メリット・最大2Gbpsの高速通信
・フレッツ光に比べて料金が割安
・各種キャンペーンも充実!    
デメリット・提供エリアが狭い
・回線速度が不安定
・違約金が不透明

すべてを考慮した結果、スターキャット光がおすすめの人はこんな人です!

対応エリア内のauユーザーで、他社からの乗り換えを検討中の人

スターキャット公式サイト→https://www.starcat.co.jp/

ただしスターキャット光を検討される際には、「NURO光」も選択肢に入れることを強くおすすめします!

正直スターキャット光よりNURO光がおすすめ

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供している光回線サービス。関東・関西エリアを中心にサービスを展開しており、愛知県も対応エリア内です。

スターキャット光と同じように下り最大2Gbpsのサービスを提供しているNURO光。しかし実際に計測してみると、NURO光が速いです

さらに、NURO光は料金面でもスターキャットより優れています。

【スターキャット光・NURO光料金比較表】

月額料金スターキャット光NURO光
戸建て5,000円4,743円
マンション3,600円2,500円

※ともに2Gコース

さらにさらに、新規申し込み時のキャンペーンも、NURO光はスターキャットより魅力的です!

圧倒的にお得なNURO光の申し込み特典!

2023年10月現在、NURO光に新規で申し込むと45,000円のキャッシュバックがもらえます!

実際の回線速度がより速く、料金もさらにお得で、新規申し込み時のキャンペーンも魅力的なNURO光。正直あらゆる点でスターキャット光を上回っています

スターキャット光とNURO光を比較表にまとめました。

 スターキャット光NURO光
通信速度下り最大2Gbps
(一部エリアで10Gbpsコースあり)
下り最大2Gbps
(一部エリアで10Gbpsコースあり)
提供エリア緑区・東区を除く名古屋14区ならびに北名古屋市、
豊山町、岩倉市、江南市、清須市(一部)
2023年10月現在
愛知県全域
月額料金
戸建て/マンション
5,000円/3,600円4,743円/2,500円
事務手数料0円3,000円
工事費0円実質0円※
スマホ割auスマトートバリュー:500~2,000円/月ソフトバンクおうち割:500~1,000円/月
契約期間戸建て2年間/マンション1年間2年間
解約金不明9,500円
キャンペーン特典1:10,000円キャッシュバック
特典2:他社乗り換えで違約金全額キャッシュバック
特典3:初期費用・工事費無料
45,000円のキャッシュバック
公式HPhttps://www.starcat.co.jp/https://www.nuro.jp/

※1,333円×30ヶ月分が割引となり、工事費と相殺されます。

まったくの新規で光インターネットの導入を考えている人、とくにauユーザー以外には、NURO光が圧倒的におすすめです

NURO光のもっともお得な申し込み窓口は公式サイトです!

NURO光 公式サイト→https://www.nuro.jp/

5.まとめ

下り最大2Gbpsの高速通信と定額料金、auのスマホセット割など、いくつもの魅力があるスターキャット光。

しかし、NURO光がスターキャットを上回るメリットがあるため、ほとんどの人にはNURO光がおすすめできます

今回の記事を参考に自分にピッタリの通信会社を選択して、快適なインターネット・ライフを送ってくださいね!

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト