
関西エリアで使えるeo光は、auのスマホとセットで使うとお得な光回線。
最初の1年間は月額3,280円(税込み)でネットが使え、さらにスマホがauの人なら、下記の2つの特典も受けられます!
- auスマートバリュー(550〜1,100円/月)
- 10,000円分クーポンプレゼント
しかし、これらの特典はいずれも申し込みが必要で、知らないと2万円以上お得になるチャンスを逃してしまうこともあるんです…。
この記事では、auのスマホユーザーがお得にeo光を使うための2つのポイントと、もっともお得な申し込み窓口を紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
eo光ではauスマートバリュー以外にも、UQ mobileの「UQ自宅セット割」や、mineoとの「eo×mineoセット割」が受けられます。くわしくは補足で紹介します。(ページ内を移動します)
1.eo光が関西のauユーザーに絶対おすすめな3つの理由
※RBB TODAY ブロードバンドアワード2021 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2022年1月発表)2007年~2021年15年連続受賞
eo光は、関西電力グループの「株式会社オプテージ」が運営する光回線サービス。
オリコン顧客満足度調査でも、近畿エリアのプロバイダ部門でNo.1に選ばれ続けている人気の光回線です!
eo光の提供エリアは、つぎの7府県です。
関西2府4県 | 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 |
福井県の一部 | 小浜市、大飯郡高浜町、大飯郡おおい町、三方上中郡若狭町 |
auのスマホ割「auスマートバリュー」を受けるなら、eo光はもっともお得な光回線です。ここからは、その根拠を解説していきます!
- 毎月のauスマホ代が安くなる
- auひかり非対応の関西ではeo光が最安値
- eo光は速度の口コミやコスパも良い!
理由1.auスマートバリューで毎月のスマホ代が安くなる
auスマートバリューとは、auのスマホと、対象のネット回線をセットで使うことで割引が受けられるサービスのことです。
eo光では、ネットと電話を契約することで、このauスマートバリューが適用できます。
eo光電話の月額料金314円は別途かかりますが、それでも、auのスマホを持っているならauスマートバリューを申し込むほうがお得になります。
下記に、スマホの契約プランごとの割引額をまとめました。
auスマートバリューの割引額一覧
契約プラン | データ利用量 | 割引額/月 |
auピタットプラン 5G ピタットプラン4G LTE | 1GB超〜7GB | ▲550円 |
auピタットプラン 5G(s) ピタットプラン4G LTE(s) | 2GB超〜20GB | |
使い放題MAXプラン各種 auデータMAXプラン各種 auフラットプラン各種 | ▲1,100円 |
※料金はすべて税込み
※すべてのプランは公式HPにて
少しプラン名がややこしいですが、基本的にはデータ利用量が多いほど割引が多い、と思ってください。この割引は、auのスマホ一台ごとに受けられます。
たとえば、家族4人が「auピタットプラン 5G」で毎月1GB以上を使っていれば、一人550円/月×4人=毎月2,200円も、毎月のスマホ料金が割引になります。
つまり1年間では26,400円、5年間続けると、なんと132,000円もお得になります。長く使えば使うほど、トータルの通信費を安くできるのは大きなメリットですね。
※povoはauスマートバリューの対象外です。また、各ピタットプランでデータ利用量が1GB未満/ピタットプラン(s)で2GB未満の場合も、割引の対象外になってしまうので注意しましょう。
理由2.auひかりが使えない関西ではeo光が最安値
auの名前がついている光回線といえばauひかりですが、auひかりは、関西では提供エリア外なので使えません。
これはauひかりの運営元であるKDDIと、eo光の運営元である株式会社オプテージが、業務提携を結んでいるためです。
関西でもごく一部のマンションに限りauひかりが導入されているものの、実際に使えるところはほとんどないと思ってください。
※自分のマンションにauひかりが導入されているかどうかは、auひかりエリア検索から調べられます。
関西でauスマートバリューが使える光回線を比較
そこで、関西エリアでauスマートバリューが適用できる、4社の戸建ての月額料金を比べてみます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
戸建て | 5,448円 | 5,478円 | 6,138円 | 7,568円 |
※料金はすべて税込み、1Gプランの場合
※J:COMは320Mコースの場合
このように、eo光の月額料金は5,448円と、4社中もっとも月額料金が安いです。
さらにeo光は月額割引キャンペーンで、最初の1年間は毎月3,280円で使えます。
関西でauスマートバリューの割引を受けるなら、eo光はもっとも安く使える光回線です。
eo光マンションタイプの料金は建物によって変わる
eo光マンションタイプの月額料金は、導入されている建物によって変わります。安ければ月額3,000円ほどで、自分のマンションの料金や対応状況はこちらから調べられます。
理由3.eo光は速度の口コミやコスパも良い!
さらにeo光は、速度の口コミやコスパも良いのが特徴です。
eo光(イオ光)の測定結果(IPv6接続)
Ping値: 27.5ms
ダウンロード速度: 578.67Mbps(超速い)
アップロード速度: 458.42Mbps(非常に速い)https://t.co/9lXhrelW4p #みんなのネット回線速度— YYYYUUUUKKKK (@hobby_yuki007) September 22, 2022
NUROからeo光に今日乗り換えて快調!
疑問点問い合わせたらすぐに答えてくれるし、不要なオプション教えてくれて安くなったし最高!— Kenji (@Kenji22381286) October 10, 2022
Twitterの口コミでは、このように速ければ500GB以上の速度が出ている人や、料金が安くなった人も多くいました。
せっかく契約するなら、良い口コミの多いネット回線の方が安心できますよね。
つまり関西に住むauユーザーなら、eo光はもっともおすすめの光回線と言えます!
※eo光の評判についてさらにくわしくは、eo光の料金・評判は?利用者100人の口コミを独自調査の記事を参照してください。
2.eo光×auスマホを最大限お得にする2つのポイント
ここからは、そんなeo光をもっともお得に使うための2つのポイントを紹介します。
- auスマートバリューはeo光開通前でも申し込める
- auスマートバリュー新規申し込みの特典クーポンで10,000円お得!
いずれも後から知って後悔しないよう、順に見ていきましょう。
ポイント1.auスマートバリューはeo光の開通前でも申し込める!
auスマートバリューは、eo光の契約申し込みが済んでいれば、開通前でも申し込むことが可能です。
auスマートバリューは、申し込んだ翌月から割引が適用されます。
つまり、eo光の申し込みと同じ月にauスマートバリューの申し込みをすれば、ネットの開通前でもauのスマホ代が安くなります!
auスマートバリューは永年割引なので、少しでも早く申し込んだ方がお得です。
※すでにeo光とeo光電話を利用している人は、いつでも申し込めます。
auスマートバリューの申し込みはauショップでできる
auスマートバリューの申し込みは、auショップで行います。
申し込みの際はeo光ネット+eo光電話の契約確認が必要になるため、eo光マイページから「auスマートバリュー確認票」を印刷するか、スマホの画面で提示するとスムーズです。
eo光マイページにログインするには、eo光の申し込み後に書面で送られてくる「eoID・パスワード」が必要です。
ポイント2.auスマートバリュー新規申し込みの特典クーポンで10,000円お得!
eo光では、auスマートバリューの新規申し込み特典として、10,000円分のキャッシュバッククーポンがもらえます。
これは現金で還元されるのではなく、au PAY残高へ毎月1,000円ずつ、最大10ヶ月間キャッシュバックされます。
自分から申し込みをしないともらえない特典なので、eo光で最大限に得をしたい人はぜひ申し込みましょう!
au PAYをまだ持っていない人は、スマホアプリをダウンロードしてau IDでログインすると使えるようになります。
「eo光×auキャッシュバッククーポン」はauショップで手続きすると使える
「eo光×auキャッシュバッククーポン」は、こちらの特設ページから申し込むと、1週間ほどで登録の住所に届きます。
それをauショップに持って行って手続きをすると、キャッシュバックが開始されます!
つまり、eo光を契約して登録証が届いたらキャッシュバッククーポンを申し込み、それを持ってauショップでスマートバリューの申し込みをすると、1回の手続きで済むのでかんたんです。
※クーポン申し込みの際も、eo光の「eoID・パスワード」によるログインが必要です。
3.eo光の申し込みは公式キャンペーンページがお得
最後に、eo光のもっともお得な申し込み窓口を紹介します。
eo光のもっともお得な申し込み窓口は、公式サイトのキャンペーンページです。
公式サイトやauショップ、家電量販店など6社の申し込み窓口の特典をまとめました。
eo光の申し込み窓口は公式サイトのキャンペーンページがお得
申し込み窓口 | 戸建てタイプ特典 | マンションタイプ特典 |
公式サイト | 商品券15,000円 +工事費無料 +解約金負担 | 商品券5,000円 +工事費無料 +解約金負担 |
auショップ | 商品券10,000円 | 商品券5,000円 |
ヤマダ電機 | 現金10,000円 | 現金5,000円 |
ヨドバシカメラ | クーポン10,000円 | クーポン5,000円 |
ジョーシン | ポイント10,000円 | ポイント5,000円 |
エディオン | ポイント10,000円 | ポイント5,000円 |
※料金はすべて税込み
公式サイトのキャンペーンページから申し込むと、商品券15,000円+工事費無料、さらに他社の解約金も最大6万円まで負担してもらえます。
どこから申し込んでも、eo光のサービス(速度・料金)は同じです。せっかくeo光を申し込むなら、お得な公式サイトから申し込みましょう!
まとめ
eo光は、関西に住むauユーザーがセット割でお得に使える光回線です。
すべての特典をしっかり受けとって、スマートなネットライフをお過ごしくださいね。
補足|eo光で使えるau以外のスマホ割引
eo光ではauスマートバリュー以外にも、UQ mobileの「UQ自宅セット割」や、mineoとの「eo×mineoセット割」が受けられます。
eo光とUQ mobileの自宅セット割
eo光では、UQ mobileの「自宅セット割」も適用できます。
auスマートバリューと同じく毎月のスマホ代が割引になり、割引額はUQ mobileの契約しているプランによって、下記のように変わります。
くりこしプランS +5G | くりこしプランM +5G | くりこしプランL +5G | |
データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
月額料金 | 1,628円 | 2,728円 | 3,828円 |
割引額 | ▲638円 | ▲638円 | ▲858円 |
自宅セット割 適用後の料金 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
※料金はすべて税込み
2023年3月現在、自宅セット割の対象になるのは+5Gのプランのみです。旧プランの場合は適用されないので、お近くのショップやマイページから5Gのプランに変更しましょう。
eo光×UQmobileの自宅セット割は、UQmobileショップで申し込めます。
ちなみにeo光の自宅セット割を新規申し込みでも、500円×10ヶ月間のキャッシュバッククーポンが使えます。使い方や申し込み条件はこちら
eo光とmineoのスマホセット割
「eo×mineoセット割キャンペーン」では、eo光とmineoの両方と契約することで、12カ月間、eo光の月額料金から毎月330円割引されます。
eo光・mineoの両方を契約している人は、こちらのページから申し込めばキャンペーンが適用されます。