
dTVの解約方法をお探しですね。
もし無料体験中なら、31日以内に解約しないと自動的に料金が請求されてしまいます。
ここでは、dTVの解約方法を画像つきで詳しく説明します。解約するときの注意点もお伝えしますので、解約する前に目を通しておいてください(2023年12月最新版)
1.dTVを解約するときの3つの注意点
dTVを解約する前に知っておいたほうがいい注意点をお伝えします。
注意1.無料期間中に解約しないと月額料金が請求される
無料期間の31日がすぎると、自動的にその月の料金(500円・税別)が請求されます。dTVは、月の途中から有料会員になっても、日割り計算はありません。
たとえば、8月1日に有料会員になっても、8月31日に有料会員になっても、同じように8月分の月額料金(500円・税別)が請求されます。
もし月末に有料会員に移行しそうなら、いったん解約して翌月に登録しなおすほうがおトクです。解約方法は、あとでくわしくご説明します。
注意2.無料おためしは解約した瞬間から見られなくなる
dTVの無料おためしは、解約した瞬間から見放題の動画が見られなくなります。無料期間中、最後まで動画を楽しみたいなら、解約手続きは期間ギリギリまで待ちましょう。
注意3.一度解約すると、次に契約するときは始めから有料会員になる
31日間の無料体験は、1人1回しか申し込めません。以前dTVに登録していて、「見たい作品があるからまた登録しよう」と思った場合、最初から有料会員となります。
2.dTVの解約方法
ここからは、解約する方法をお伝えしていきます。
解約は1分以内にできるので、サクッとできると思っていてください。
手順1.トップページ右上のマークを押して、「解約」をタップ
手順2.「解約手続きに進む」をタップ
手順3.「次へ」をタップすれば完了
以上で解約は完了です。
ここでは、スマホの方法をご説明しましたが、パソコンでも同じ様にサクッとできるので、安心してくださいね。
3.dTVはリニューアル
Leminoは、dTVをリニューアルを行い、2023年4月12日より株式会社NTTドコモが提供開始した動画配信サービスです。
2023年4月11日以前にdTVに入会して、2023年4月12日以降も契約を継続した場合、Leminoプレミアムを2023年9月30日まで月額550円(税込)で利用できます。
初回入会の場合は初月無料キャンペーンを行っていますので、ぜひ利用してみてください。
4.dTVで満足しなかった人にオススメのサービス
dTVに登録したけれど、「あまり見たい作品がなかった」という人には、次の動画配信サービスがオススメです。
各サービスによって、特徴や料金がちがいますので、ぜひ比べてみてください。
価格帯で選ぶなら|DMM TV
DMM TVは、アニメ5,200作品、エンタメ含め19万本を揃える圧倒的な作品数。アニメ作品だけでなく、グラビアやFANZA作品、オリジナル作品を見放題で楽しめる動画配信サービスです。
DMM TVの最大の魅力は、なんといっても豊富なミュージカル作品を見放題で楽しめることです。
新作や話題作をはじめ、往年の名作やスピンオフ作品、オリジナル作品まで幅広く取り揃えています。
DMM TVは、計10つのブランドを見放題で楽しめます。
- アニメ作品
- 2.5次元・舞台(ミュージカル)
- 特撮
- キッズ
- 映画
- ドラマ
- バラエティ
- グラビア
- FANZA作品
- オリジナル作品
月額550円(以下すべて税込み)で「DMM TV」を含むDMMの各種エンタメサービスをお得に楽しめる「DMMプレミアム」の会員登録も累計で70万人を超え、引き続きラインナップの拡充を進めています。
DMM TVといえば「FANZA作品」に力を入れており、少し古い作品にはなりますが追加料金なしで視聴できます。
今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、FANZA作品については、他社の動画配信サービスと併用する必要がありません。
今なら30日間無料、さらに3ヶ月分のDMMポイントが付与される(ポイントの利用期限が90日間)キャンペーンや実施中のため実質3ヶ月無料で利用できますよ。
サービス詳細【月額料金】550円(税込み)
【作品数】190,000本〜
【画質】SD/4K
【ダウンロード機能】◯
【同時視聴】4台
【無料体験期間】30日間
ディズニー作品を楽しみたいなら
ディズニープラスはディズニーだけでなく、計6つのブランドを見放題で楽しめます。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
- スター
中でも近年は「スター」ブランドに力を入れており、今ではディズニー以外の洋画や邦画、アジア作品、国内アニメなども視聴できるようになりました。
ディズニープラスは今や大人も楽しめるコンテンツも充実しているので、他社の動画配信サービスと併用する必要がありませんよ。
家族みんなで楽しみたいなら、Amazonプライムビデオ
・昭和の人気映画から最近のヒット作まで、家族で見られる作品がそろっている
・キッズアニメや特撮ヒーロー作品が充実している
・バラエティ番組が多く、有名芸人が出演するオリジナル作品もある
Amazonプライムビデオは、家族でワイワイ楽しみたい人にオススメです。
さらにくわしく知りたい人はこちら
無料体験(1か月)はこちら
最新の映画をDVDレンタル開始と同時に見たいなら、 U-NEXT
・最新映画がDVD発売やレンタルと同じタイミングで配信される
・韓流ドラマや宝塚作品が多い
・動画だけでなく、70誌以上の雑誌も読み放題
U-NEXTは、ほかの動画配信サービスよりも先に、最新映画をチェックしたい人にオススメです。
まとめ
dTVは月額500円とおトクなサービスですが、もし無料期間だけ楽しみたいと考えているなら、忘れずに解約手続きをしておきましょう。
dTVに見たい作品がなかった場合は、ぜひ今回紹介したほかの動画配信サービスもチェックしてみてください。
とくにオススメは、定額料金ですべての動画が見放題なうえ、国内作品にも強いhuluです。あなたに合ったサービスを使って、動画を楽しんでくださいね。
契約した覚えもないのにクレジットから引き落とし去れていますどうやって解約手続きをするのですか?アドレスやIDパスワードも不明です何処に問い合わせばいいのでしょうか。
ミッキー様
コメントありがとうございます。
もしかしたら、ドコモショップで手続きした際に、
オプションとしてつけたまま外していないかもしれません。
dアカウントがわかる場合は、
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/menu
上記のリンクから、解約手続きができます。
くわしくは、https://pc.video.dmkt-sp.jp/fa/faq00049?qano=94
上記のページでくわしく見られるので、確認してみてください。
自身のアカウント情報を失念してしまいログインしての解約も問い合わせもできなくなってしまいました。ドコモの会員でもありませんので電話解約もできず八方塞がりです。webページのID及びパスワードをお忘れの方というボタンよりページを辿っても新規にdアカウントを作成してください。となり、これだと2重にアカウントが作られて以前のアカウントは消失せず残ったままになってしまうのではないでしょうか?これは2重払いとなってしまい意味がありません。こういった場合どうすればよろしいでしょうか?
ふっさん様
コメントありがとうございます!
メールアドレスは覚えていますでしょうか?
覚えていましたら、
のページから、
①IDをお忘れの方→②ドコモの回線をご契約されていないお客様→③メールアドレスを登録されている方
→④ID/パスワードを忘れた方→⑤IDを確認する
の手順でIDを確認できます。
ぜひ一度試してみてください!