※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
「さすガねっと」は、2022年3月から始まった大阪ガスのインターネットサービス。
コミカルなCMで良さそうに思えますが、本当にお得なのか気になりますね。
この記事では150社の光回線を比較してきた関西在住の私が、さすガねっとの実際の利用者の口コミや、公式サイトが言わない注意点などをメリット・デメリット形式でまとめました。
使うべきか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
4大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天)ユーザーは、スマホ割のある光回線がおすすめ
4大キャリアのスマホを使っている人は、それぞれのスマホセット割がある光回線にするほうがお得です。くわしい料金や最新のキャンペーン情報は、「光回線38社を比較!今月のおすすめはこれだ」を参照してください。
1.「さすガねっと」とは
さすガねっとは、大阪ガスが運営しているインターネット。
大阪ガスとセットで使うと、毎月のネット料金が毎月330円安くなります。さらに最大通信速度も、下記の3つのプランから、自分に合ったものを選べます。
- めちゃはやプラン(2Gbps)
- はやとくプラン(1Gbps)
- とくとくプラン(320Mbps)
まずはそれぞれの違いと、おすすめをかんたんに解説します。
おすすめは「はやとくプラン」一択!
画像引用:さすガねっと公式サイト
さすガねっとで選べる3つのプランのうち、おすすめは真ん中の「はやとくプラン」です。それぞれの通信速度と、かかる料金をまとめました。
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
おすすめ度 | △ | ○ | △ |
下り最大速度 | 2Gbps | 1Gbps | 320Mbps |
上り最大速度 | 1Gbps | 1Gbps | 10Mbps |
月額料金 (1年目) | 3,300円 | 2,970円 | 2,750円 |
(2年目〜) | 5,720円 | 5,390円 | 4,950円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
工事費 | 0円 | ||
事務手数料 | 3,300円 | ||
おすすめな人 | ・高速通信がしたい ・ソフトバンクユーザー | ・動画やzoomを使う ・格安スマホユーザー | ・ネットはあまり使わない ・au/UQモバイルユーザー |
提供会社 | NURO光 (ソニーネットワークコミュニケーションズ) | NTT西日本 (ASAHIネット) | J:COM (ジェイコムウエスト) |
※月額料金は戸建て、ガスセット割・スタートキャンペーン適用後
はやとくプランがおすすめな理由は、料金と速度のバランスが良いから。
実は「さすガねっと」は、契約窓口が大阪ガスなだけで、インターネット回線自体は、つぎのようにそれぞれ別の会社から提供されます。
- めちゃはやプラン(NURO光)
- はやとくプラン(NTT西日本)
- とくとくプラン(J:COM)
このうち、「めちゃはやプラン」「とくとくプラン」はNURO光・J:COMを直接契約する方が料金が安く、わざわざ大阪ガスにまとめるメリットは薄いです。
なのでここからは、お得な「はやとくプラン」のメリットと、各プランのデメリットや注意点を解説していきます。
2.評判からみた、さすガねっとの3つのメリット
さすガねっとのメリットは、下記の3つです。
- 特に1年目の料金が安い
- 工事費無料などのキャンペーンが豊富
- 速度は問題なく使える
それぞれ、口コミも合わせて見ていきましょう。
メリット1.特に1年目の料金が安い
さすガねっとは、「スタート割」キャンペーンで最初の1年目が安く使えます。
2年目以降も、大阪ガスと同じ住所・名義で契約すれば、「ガスセット割」で毎月330円が割引になります。
各プランの月額料金(割引前、1年目、2年目以降)を、戸建て・マンションの順にまとめました。
さすガねっと「戸建て」の月額料金
戸建て料金 | めちゃはやプラン (2Gbps) | はやとくプラン (1Gbps) | とくとくプラン (320Mbps) |
割引前 | 5,830円 | 5,720円 | 5,280円 |
1年目 | 3,080円 | 2,970円 | 2,750円 |
2年目以降 | 5,500円 | 5,390円 | 4,950円 |
※1年目はスタート割、2年目からはガスセット割のみ適用
出典:さすガねっと総合カタログ(PDF)
戸建てではやとくプランの場合、1年目の月額料金は2,970円です。
戸建てのネット料金の相場は5,600円〜5,700円ほどなので、約半分で使えるのはかなり助かりますね。
※もし2年目以降の料金が、今使っているネットより高いなら、乗り換えるのはやめておきましょう。
さすガねっと「マンション」の月額料金
マンション | めちゃはやプラン (2Gbps) | はやとくプラン (1Gbps) | とくとくプラン (320Mbps) |
割引前 | – | 4,400円 | 4,180円 |
1年目 | – | 2,530円 | 2,200円 |
2年目以降 | – | 4,070円 | 3,850円 |
※1年目はスタート割、2年目からはガスセット割のみ適用
※「めちゃはやプラン」は提供なし
出典:さすガねっと総合カタログ(PDF)
マンションではやとくプランの場合、1年目の月額料金は2,530円です。
マンションのネット料金の相場は、3,800円〜4,200円ほど。2年目以降も4,070円と安いほうなので、一人暮らしのWiFiとしてもおすすめです。
マンションの人は無料WiFiや提携のネットがないか先にチェック!
ただし関西エリアの人は、マンションに初めから入っているeo光などのネットを使うほうが、料金が安い可能性があります。
マンションのネットの選び方は、絶対に後悔しない!マンションのネット契約方法の記事でわかりやすく解説しています。
メリット2.工事費無料などのキャンペーンが豊富
画像引用元:さすガねっと公式サイト
2024年12月現在、さすガねっとは次の4つの特典があります。- スタート割(1年目が安くなる)
- ガスセット割(毎月330円)
- 工事費実質無料
- 他社の違約金相当額割引
下記の口コミのように、上記の特典をフルに使ってお得に乗り換えている人もいます。
auひかりが2年超えたら高くなったので、大阪ガスのさすガねっとにお乗り換え。
解約違約金の負担してくれる。
別途契約事務手数料3300円負担あり。
25ヶ月目以降も月額4070円(ガスセット割で)プロバイダも税もコミコミ。
2年ごとの乗り換え面倒だったのでずっとコレでいきます pic.twitter.com/Tv5vdgR2su
— 酒POWER #FreeTwitte r (@muryodebenri) July 26, 2022
それぞれ、どういう割引制度なのか、「はやとくプラン」の場合に絞ってくわしく見ていきましょう。
スタート割(1年目が安くなる)
はやとくプランの場合、戸建てで2,420円・マンションで1,540円、月額料金が1年間割引になります。
ガスセット割(330円)
さすガねっとはどのプランでも、大阪ガスと同じ住所・名義で契約すれば毎月330円の割引がずーっと受けられます。
工事費実質無料
はやとくプランの場合、工事費19,800円を24回に分けて支払い、それと同額が毎月割引になる仕組みです。
なので、もし2年以内に解約した場合は、解約時に残りを一括で請求されます。たとえば1年で解約した場合、880円×12=10,560円を支払う必要があります。
とはいえ、2年使えば工事費を負担しなくて良いのは助かりますね。
※ちなみに工事費44,000円割引は、「めちゃはやプラン」の場合です。
他社の違約金相当額をキャッシュバック
さすガねっとは、他社からの乗り換えにかかる違約金を最大19,800円までキャッシュバックしてくれます。
たとえば違約金が14,300円だった場合、毎月1,100円ずつを13ヶ月間、ネットの料金から割引してもらえます。
ただし対象となるのは違約金(契約解除料)のみで、工事費の残りや、WiMAXなどの端末料金は含まれないので注意しましょう。
メリット3.速度は問題なく使える
さすガねっとの測定結果(IPv6接続)
Ping値: 13.0ms
ダウンロード速度: 504.32Mbps(超速い)
アップロード速度: 199.7Mbps(かなり速い)https://t.co/xFFP5WttKt #みんなのネット回線速度— 酒POWER #FreeTwitte r (@muryodebenri) August 11, 2022
docomo光から大阪ガスのさすがネットに移行したのだけど、工事なしの手続きだけでいけたみたい。
今日が切り替え日だったけど、普通に使えてる。
ルーターが対応してないかも?とヒヤヒヤだったけど、大丈夫やった。
次はスマホの回線を安いところに変えよう
— ⬛ nae ⬛ (@_____nae_____) May 31, 2022
さすガねっとは、速度は十分、普通に使えるとの口コミが見られます。
どのプランかまでは書かれていませんが、遅い、つながらない、といった評判は今のところ見られません。
はやとくプランはルーターを自分で用意
さすガねっとの「はやとくプラン」は、ASAHIネットの「v6コネクト」に対応したWiFiルーターを自分で用意する必要があります。
対応ルーターのメーカーや型番は、ASAHIネット|v6コネクトのページで調べられます。
ASAHIネットのv6コネクトを採用した大阪ガスの「さすガねっと」。YAMAHAのNVR500利用できないとのこと。
— (カナやん) (@StOS_rkarsnk) March 24, 2022
このように、「使いたいルーターが非対応だった」という口コミもあります。WiFiルーターは月額330円でレンタルもできますが、長く使うつもりなら購入したほうが安く済みます。
購入する場合のおすすめは、NEC社製のAX3000HP2で、WiFi6という最新の通信規格にも対応したルーターです。
3.知らないと損する、さすガねっとの3つの注意点
このように、さすガねっとはお得な特典も多く、速度も問題なさそうです。しかし、下記の4つの注意点もあるので注意してください。
- プランによっては直接契約したほうが安い
- はやとくプランはスマホ割がない
- 一人暮らしだとガス代が高くなることも
口コミも合わせて、具体的に見ていきましょう。
デメリット1.プランによっては直接契約したほうが安い
大阪ガスのネットの電話でセールスされたんだけど
安くなるから変えても良いかなと思ったら
ニューロ回線個別で契約した方が安いやん!!
基本料もキャッシュバックもニューロの方が手厚いやん大阪ガスに頼む意味w
一生懸命説明してくれた兄ちゃんすまんな— ゆきだるま あつもり (@r_kirakira) July 29, 2022
さすガねっとの「めちゃはやプラン」「とくとくプラン」は、大阪ガスを通さずにNURO光・J:COMとそれぞれ直接契約するほうがお得です。
どちらで契約しても、サービスや通信品質は同じです。それなら、料金は少しでも安いほうがいいですよね。
実際にどれくらい違うのか、めちゃはやプラン・とくとくプランの順に比較します。
「めちゃはやプラン」とNURO光の料金比較
めちゃはやプランは、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するNURO光(ニューロ光)を、大阪ガスを介して契約するプランです。
さすガねっとの「めちゃはやプラン」を契約した場合と、NURO光を直接契約した場合にかかる料金を比較しました。
めちゃはやプラン | NURO光 | ||
月額料金 | 1年目 | 3,080円 | 5,200円 |
2年目以降 | 5,500円※ | ||
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | |
キャッシュバック | なし | ▲45,000円 | |
3年間に払う総額 | 172,260円 | 145,500円 |
※戸建て、ガスセット割330円適用後
このように、最低契約期間の3年間で比較すると、さすガねっとの方が26,760円も高くなってしまいます。
インターネットの契約は、乗り換えも面倒なので長く使う人が多いですよね。つまり、月額料金の高いネットを使っていると、それだけでずっと損をしてしまうことになります。
下り最大速度2Gbpsの高速通信に惹かれている人は、NURO光を直接契約したほうがお得です!
ちなみに筆者の私も大阪ガスユーザーですが、電気とネットはNURO光を使っています。複数の家族が動画やオンラインゲームを同時に
※NURO光の評判や注意点について、さらにくわしくは騙されるな!NURO光を使っている私が、料金や速度の評判を暴露しますを参照してください。
「とくとくプラン」とJ:COMの料金比較
とくとくプランは、J:COMウエストが提供するケーブルテレビの線を使ったネット回線です。
下り最大速度は320Mbps/上り最大速度は10Mbpsと、ネットは必要最小限でいいから、料金を抑えたい人に向いています。
とくとくプランを使った場合と、J:COMで同じ320Mbpsのコースを契約した場合の料金を、比較しました。
戸建て 月額料金 | とくとくプラン | J:COM 320Mコース |
1年目 | 2,750円 | 3,280円 |
2年目 | 4,950円 | 4,708円 |
2年間の合計 | 92,400円 | 95,856円 |
4年間の合計 | 211,200円 | 208,848円 |
※いずれも2年契約
※ガスセット割・スタートキャンペーン適用後
このように、1年目は「とくとくプラン」の方が安いですが、2年目以降はJ:COMを直接契約する方が毎月200円ほどお得です。
ネットをあまり使わない人こそ、毎月の支払いは少しでも安いものを選びましょう。
※オンラインゲームやZoomをする人は、とくとくプランでは速度が足りない可能性が大きいため、はやとくプランがおすすめです。
デメリット2.はやとくプラン(1Gbps)はスマホ割がない
さすガねっとの中でおすすめな「はやとくプラン」ですが、唯一のデメリットとして、ドコモ光やソフトバンク光などでよくある「スマホとのセット割」がありません。
関西で人気のスマホ割のある光回線3社と、戸建ての月額料金を比較してみます。
さすガねっと (はやとくプラン) | ドコモ光 | eo光 | NURO光 | |
月額料金 | 5,390円 | 5,720円 | 5,448円 | 5,200円 |
スマホ割 | なし | ドコモ | au | ソフトバンク |
月額割引額 | なし | スマホ一台当たり ▲550〜1,100円 | スマホ一台当たり▲550〜1,100円 | スマホ一台当たり▲550〜1,100円 |
たとえば、ドコモユーザーは、家のネットをドコモ光にすることで、毎月550円スマホの料金が割引になります。(ギガライト、3GB未満の場合)
この割引はスマホ一台ごとに受けられるので、もし家族4人でドコモを使っているなら、なんと最低でも毎月2,200円が割引に。1年使えば、その差は26,400円にも!
2024年12月現在、通信費の見直しはネット代そのものよりも、スマホセット割を含めて考えるほうが、トータルの支出は少なくなります。※eo光、NURO光でスマホ割を受けるには、ひかり電話(330円)の契約が必要です。スマホ割は550〜1,100円なので、ひかり電話の料金を含めても、トータルでお得になります。
スマホ割のあるおすすめ光回線
関西エリアで使える、スマホ割のあるおすすめ光回線をまとめました。
(表のロゴをクリックすると、もっともお得なキャンペーンページに飛びます)
利用スマホ | お得に使える光回線 |
ドコモ | |
au UQ mobile | |
ソフトバンク | |
ソフトバンク(NURO光がエリア外だった人) ワイモバイル |
上記の光回線なら、いずれもスマホセット割で毎月550〜1,100円が割引になり、さらに速度の口コミも良いため満足に使えます。
スマホ割が不要な人は、NURO光→さすガねっとの順に検討しよう
ちなみに、スマホセット割のない格安スマホを使っている人や、3大キャリアahamo/povo/LINEMOなどを使っている人も、まずはNURO光を検討しましょう。
そしてNURO光がエリア外だった場合に、さすガねっとの「はやとくプラン」を使うのがおすすめです!
ドコモからアハモに乗り換えたので、ドコモ光からさすガねっとに乗り換え。
ということで、昨夜は新たに購入したルーターの設定。
無線引っ越し機能が上手くいかず、1時間ぐらいかかりました。
疲れたー。 pic.twitter.com/4U4Z3twX8Q— ヒロカズ (@hirokazu00001) May 29, 2022
「はやとくプラン」はドコモ光やOCN光などの光コラボから工事不要で乗り換えられるため、早ければ2週間ほどで乗り換えられます。
NURO光は2ヶ月無料体験実施中!
NURO光は現在、2ヶ月以内に解約すれば解約金や工事費がかからないキャンペーンを行なっています。
まずは公式サイトで、エリア検索をしてみましょう!
デメリット3.一人暮らしだとガス・電気のセット割はお得にならない
ガス・電気・ネットをすべて大阪ガスで契約すると、「GAS得プラン・もっとまとめトク料金」でガスの利用料金が一般料金に比べて6%安くなります。
しかし、このプランは、1ヶ月の使用量が15m3未満の場合は、むしろ料金が高くなるので注意してください。
一般家庭のガス使用量の目安は、家族の人数によってつぎのようになります。
世帯人数 | ガス使用量の平均 (1ヶ月あたり) | ガス使用量の平均 (年間) |
1人 | 11m³ | 132m³ |
2人 | 26m³ | 312m³ |
3人 | 34m³ | 408m³ |
4人 | 43m³ | 516m³ |
このように、一人暮らしのガス使用量は15m³以下のことが多く、電気・ガス・ネットをまとめることで、逆にガス代が上がってしまうリスクがあります。
4人暮らしでも、安くなるガス代は年間5,000円!
また、「もっとまとめトク料金」の割引額は、年間のガス利用量が600m3の場合に年間6,000円安くなる!とされています。
しかし、一般的な4人暮らしの家庭でも、ガスの利用量は年間500m3ほど。
さすガねっとにして年間5,000円を節約するなら、家族でスマホのキャリアを揃えてスマホ割のある光回線を使うほうが、割引額も大きくお得です。
4.結論!さすガねっとはこんな人におすすめ
結論として、さすガねっとがおすすめなのは次のような人です。
- 格安スマホを使っている
- スマホ割は不要な人
- 「はやとくプラン」を選ぶ人
上記に当てはまるなら、最大19,800円の工事費が無料になり、さらに他社からの乗り換えにかかる違約金も還元してもらえます。
月額割引も含め、これらのキャンペーンはいつまで行われるかわかりません。なので気になっている人は、少しでもお得な時の申し込みがおすすめです!
関西で使える、スマホ割のあるおすすめ光回線
スマホがドコモ・au・ソフトバンクの人や、格安スマホでもUQモバイル・ワイモバイルなどセット割のある人は、スマホセット割のある光回線を選ぶと、もっともお得に使えます。
関西エリアで使える、スマホ割のあるおすすめ光回線を下記にまとめました(表のロゴをクリックすると、もっともお得なキャンペーンページに飛びます)。
利用スマホ | スマホ割のある光回線 |
ドコモ | |
au UQ mobile | |
ソフトバンク | |
ソフトバンク(NURO光がエリア外だった人) ワイモバイル |
上記の光回線なら、いずれもスマホセット割で毎月550〜1,100円が割引になり、さらに速度の口コミも良いため満足に使えます。
さすガねっとを使っても、料金の支払いはガス・電気とは別です。なので無理にまとめるよりも、自分にとって、もっともお得になるネットを選びましょう!
大手キャリアの格安プラン・格安スマホユーザーはNURO光がおすすめ
ちなみにスマホセット割のない格安スマホの人や、3大キャリアのahamo/povo/LINEMOなどを使っている人も、まずはNURO光を検討しましょう。
「はやとくプラン」でガスセット割を使う場合の月額料金は5,390円ですが、NURO光の月額料金は5,200円。NURO光の方が料金も安く、高額キャッシュバックがもらえます!
ただしNURO光は、利用できるエリアが限られている点に注意しましょう。
NURO光のエリア検索は、公式サイトでいったん申し込みボタンを押して、次に出る画面で郵便番号を入力するとできます。名前や住所を入れなければ絶対に申し込みにはならないので、安心してくださいね。
補足|さすガねっと「はやとくプラン」の料金一覧
最後に、さすガねっと「はやとくプラン」の料金と、料金の確認方法をまとめます。
「はやとくプラン」の料金一覧
戸建ての月額料金
1年目の月額料金は、2,970円です。
2年目以降の月額料金は、5,390円です。
※ガスセット割(▲330円)がない場合は、5,720円です。
マンションの月額料金
1年目の月額料金は、2,530円です。
2年目以降の月額料金は、4,070円です。
※ガスセット割(▲330円)がない場合は、4,400円です。
工事費
はやとくプランの工事費は、19,800円です。
2024年12月現在、キャンペーンで実質無料になります。
契約事務手数料
契約事務手数料は、3,300円です。
解約時にかかる費用
はやとくプランは2年契約で、2年ごとの更新月以外に解約すると、戸建て5,390円/マンション4,070円の違約金がかかります。
移転手続きはできず、引越しで解約の場合でも発生します。
さすガねっとの料金の確認方法
さすガねっとの利用料金は、会員専用のWebサイト「マイ大阪ガス」にログインすると確認できます。
支払い方法は口座振替またはクレジットカード払いで、電気・ガスとは別の請求になります。
マイ大阪ガスの本会員に登録していれば、「さすガねっと」の契約で、マイ大阪ガスポイントが1,000ポイントもらえます。
まとめ
さすガねっとがおすすめなのは、格安スマホの人や、スマホ割が不要な人が「はやとくプラン」を使う場合のみです。
上記に当てはまらない人は、家族でスマホのキャリアを揃えて、スマホセット割のある光回線を使うのがもっともお得です!
自分に合ったネットを選んで、楽しいネットライフをお過ごしくださいね。