ポット型の浄水器がどういった物なのか、一般的な浄水器とどちらがいまのあなたに適しているか調べているところではないでしょうか。
結論から述べると、両方のメリットと注意点を知った上であなたのいまの生活に一番あっているものを選ぶのが最適といえます。
また、浄水器ポットと浄水器の違いを比較し、水道直結型のウォーターサーバーについても紹介します。
どのような生活スタイルに適した浄水器かをこの記事できちんと理解することで、後悔しない浄水器選びができるようになるでしょう。
本記事を読まれている人には、こちらの記事『【2023年最新】プロが選ぶおすすめの浄水器10選|選ぶポイントや種類を徹底解説』もおすすめです!
- 浄水器の種類や選ぶポイント
- おすすめの機種
以上の内容が気になる人は、ぜひとも参考にしてください。
1.どのような特徴がある?浄水器ポットとは
浄水器ポットとは、名前のとおりポット(ピッチャー)の形をしている浄水器のことです。
持ち手と注ぎ口がついてるので、ポットから直接コップに水を注ぐことができます。
ポットの中に水道水を注ぐと、浄水機能のあるフィルターによってろ過され、きれいな水になります。
機種にもよりますが、水道水を入れてから浄水に変わるまでは数分です。
また、浄水器ポットの容量は1〜2リットルが標準で通常のポットと差はありません。
ポットに入れて水を保管できるので、浄水しながら冷蔵庫で冷やせるというのも特徴の1つです。
ポットのよさを持っている浄水器と、イメージするとよいのではないでしょうか。
冷たい浄水を手軽に飲みたいと思っている人を中心に利用されることが多いです。
2.知っておこう!浄水器ポットのメリットや注意点
浄水器ポットはきれいで安心な水を求めている人にとって、どのようなメリットがあるのかを解説していきます。
結論から述べると、浄水器ポットには、浄水を冷やして保存できることや、食卓にポットも持ち運べるといったメリットがあります。
しかし、きれいな水を求めてる人全員におすすめというわけではありません。
注意点もあり、目的・用途によっては他のアイテムのほうが適している場合もあります。
そのため、メリットだけではなく注意点もあわせて知ることで、あなたに最適な浄水器を選べるようになります。
浄水器ポットのメリット
浄水器ポットの主なメリットは以下の3つです。
- 本体ごと冷蔵庫に入れて冷やすことができる
- 蛇口に浄水器を取り付ける必要がない
- 食卓への持ち運びができる
順番に解説していきます。
メリット1.本体ごと冷蔵庫に入れて冷やせる
1つ目のメリットは、本体ごと冷蔵庫に入れて冷やせることです。
浄水ができるまでの間、冷蔵庫に入れておくことができ、飲みたくなったときにきれいで冷たい水を飲むことができます。
蛇口から出た水でも、ある程度は冷たいですが冷蔵庫で冷やしたときの温度と比較するとぬるく感じるのも事実です。
浄水器ポットは、キンキンに冷えたきれいな水が飲みたいあなたにおすすめと言えるでしょう。
メリット2.蛇口に浄水器を取り付ける必要がない
2つ目のメリットは、蛇口に浄水器を取り付ける必要がないことが挙げられます。
購入してすぐに、設置の手間もなく水を注ぐだけで使用できるのは、最大のメリットです。
蛇口に取り付けるタイプの浄水器は上手く取り付けられない、取り付けるのが面倒、見た目に生活感が出過ぎてしまうという問題があります。
他にもフィルターが小さい、水栓の形によっては取り付けられないということも考慮しなければなりません。
そのため、蛇口に浄水器を取り付ける必要がない浄水器ポットは、蛇口の取り付けによる問題をすべて回避できるのがよいですよね。
メリット3.食卓への持ち運びができる
3つ目のメリットは、食卓への持ち運びができることです。
家族で食卓を囲む際、水がなくなる度に水道まで注ぎに行く必要がありません。
そのため、小さなお子様がいる人におすすめです。
子どもから目が離せない人も、食卓に浄水器ポットを置けば席を立つことなく、水をコップに注ぐことができます。
浄水器ポットの注意点
浄水器ポットの主な注意点は以下の3つです。
- カートリッジの交換が必要
- サイズが大きく冷蔵庫にスペースが必要
- ろ過を行うまでに数分かかる
順番に解説していきます
注意点1.カートリッジの交換が必要
注意点1つ目は、カートリッジの交換が必要な点です。
浄水器は、フィルターを使い水道水をろ過することで、安心して飲めるきれいな水に変化させています。
数ヶ月使用していると、カートリッジの交換が必要になります。
交換用のカートリッジを購入し、自分で交換する必要があるため面倒だと感じる利用者も少なくありません。
浄水器を利用している人のなかには、カートリッジの交換のタイミングが分からないという悩みを抱えている人もいます。
そのように悩まないためにも、浄水器ポットを購入する前に、カートリッジを購入できる場所・交換時期を把握しておくとよいでしょう。
注意点2.サイズが大きく冷蔵庫にスペースが必要
注意点2つ目は、サイズが大きく冷蔵庫にスペースが必要なことです。
水道水を入れた浄水ポットを常温で保存すると、カートリッジにカビが生えたり、浄水に雑菌が繁殖してしまう可能性があります。
雑菌の繁殖を防ぐためにも、浄水ポットは冷蔵庫での保管が必須です。
しかし、水道水をろ過する部品がついているので、容量以上に冷蔵庫のスペースを大きく取る場合があります。
例えば、ブリタポット型浄水器スタイルのサイズは24.1×27.4×10.5 cmです。
そのため、この商品を購入するためには牛乳パックが2つ縦置きできるくらいのスペースが必要になります。
購入前には冷蔵庫にスペースがあるか確認し、なければ確保してから購入しましょう。
注意点3.ろ過を行うまでに数分かかる
3つ目の注意点は、ろ過できるまで数分かかることです。
飲みたいときに水を飲めるようにするために、以下の手順で準備をしておくとよいでしょう。
- ポットの水がなくなる前に、ポット内の水をコップへすべて移す
- ポットに水を入れてろ過する
完全に水を飲み干す前に上記の準備をしておくことで、ろ過中に水を飲みたくなったときでも、コップに入れてある冷えたおいしい水を飲むことができます。
メーカーによってろ過にかかる時間も異なるので、事前に確認してから購入しましょう。
3.浄水器ポットの選び方!3つのポイントを解説
浄水器ポットにはさまざまな種類があるのはご存知でしょうか。
浄水器ポットを選ぶ際は、とくに以下のことが重要となります。
- ろ過後の水のおいしさ
- 使いやすさ
- フィルターの交換に掛かるコスト
浄水器ポットの種類によって、お手入れの頻度やサイズ、機能やかかるコストもさまざまです。
ポイントをきちんと押さえて選ぶことで、あなたに一番あった浄水器ポットを手に取れるでしょう。
3つのポイントに沿ってそれぞれ解説していきます。
ポイント1.ろ過後の水のおいしさ
ろ過後の水のおいしさを決めるのは、フィルターに使われるろ材です。
フィルターごとの性能・性質により、除去できる不純物が変わりますし、不純物を取り除くほどクリアな味に近づけることができます。
フィルターは、主に以下の4つに分けられます。
- 活性炭フィルター
- 中空糸膜フィルター
- 逆浸透膜フィルター
- 二重フィルター
活性炭フィルターはカルキ臭・雑菌を除去するフィルターです。
フィルターに無数の穴が空いていて、塩素などの不純物をろ過します。
除去率が高く、安価であることが魅力ですが、カートリッジの交換期間が短い点は注意が必要です。
中空糸膜フィルターは赤サビや塩素・カルキ・雑菌を除去するフィルターです。
フィルターが細かく、目詰まりを起こしやすいという注意点があります。
定期的なお手入れが必要と言えるでしょう。
逆浸透膜フィルターは重金属やウイルス、放射能を除去するフィルターです。
圧力をかけながら水をろ過する仕組みで、除去率が高いことが魅力となっています。
しかし、除去率の高さゆえにミネラル成分まで除去すること、ろ過スピードが遅いという欠点もあります。
二重フィルターは活性炭フィルターと中空糸膜フィルターの両方を組み合わせることでより浄水力を高められるものです。
組み合わせにはパターンがありますが、活性炭と中空糸膜の組み合わせが主流となっています。
ポイント2.使いやすさ
浄水器ポットの使いやすさは、以下の3つで決まってくると言えます。
- サイズ
- お手入れ
- 機能
それぞれ解説します。
サイズ
サイズについてですが、大きいサイズはこまめに浄水する必要がないというメリットがあります。
家族がいる人、料理に使うことが多い人におすすめです。
大きいサイズの浄水ポットの注意点は、冷蔵庫に広い収納スペースが必要になることと、持ち運びする際に重たいと感じることがあります。
一方、コンパクトなサイズは、冷蔵庫に入れやすい、持ち運びしやすいというメリットがあります。
種類によっては、ドアポケットに収納できるサイズのものもあり、容量が小さい冷蔵庫の場合はコンパクトなサイズがおすすめです。
お手入れ
次に、浄水器ポットを清潔に使い続けたい人は、お手入れが簡単なタイプを選びましょう。
浄水器ポットは細菌・汚れがつきやすいです。
たとえば、パーツが取り外せないタイプだと隅々まで洗うことが難しくなるでしょう。
機能が多いほど、お手入れが難しい可能性があるため事前にお手入れの方法も調べて、負担にならないか検討してくださいね。
機能
機能が多いものほど、お手入れが難しい可能性があるため注意が必要です。
機能面を考えると、浄水器ポットには、ユニークな商品がたくさんあります。
取っ手付きのタイプは女性や子どもにも使いやすく、持ちやすさを求める人におすすめです。
蓋を外さないタイプもあり、こちらは片手で水を注ぐことができます。
料理中やなにか持っているときなどで片手がふさがっているときなどに便利なタイプです。
また、カートリッジの交換メモリ機能がついているタイプもあります。
一目でカートリッジの交換時期が分かるため、カートリッジの準備がしやすいのがメリットです。
交換時期を過ぎたフィルターでろ過した水を飲み続ける可能性も低くなるので、清潔な水を飲み続けたい人にはとくにおすすめと言えるでしょう。
ポイント3.フィルターの交換に掛かるコスト
浄水器ポットは、フィルター交換にコストが掛かります。
フィルターの相場は1,000〜6,000円、交換時期は約4週間に1回です。
浄水器ポットの価格が、2,000〜4,000円のため1年間使うと本体価格よりもフィルターの交換にかかるコストのほうが高くなる場合があるでしょう。
「本体の価格+フィルターのコスト」が浄水器ポットを導入するときに掛かるコストです。
商品ごとに異なる交換時期とフィルターのコストを事前にチェックしましょう。
4.おすすめは?浄水器ポットと蛇口直結型の浄水器を比較
浄水器ポットと蛇口直結型の浄水器どちらがあなたに最適かは、用途・目的によって変わります。
浄水器ポットと蛇口直結型の浄水器を下記の表で比較しました。
← スクロールできます →
種類 | 浄水器ポット | 蛇口直結型の浄水器 |
イメージ | ||
おすすめ | 蛇口への取り付けをしたくない人 | 浄水になるまで待ちたくない人 |
特徴 |
|
|
価格 | 3,000円〜6,000円 | 2,000円〜10,000円 |
浄水能力 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
浄水スピード | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
カートリッジ耐久力 | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
サイズの大きさ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
料金の安さ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
上記の表から浄水器ポットが優れている点をまとめました。
- ポットに入れてそのまま冷蔵庫に保存できる
- 蛇口を取り付ける必要がないから楽
- 食卓にそのまま持ち運べる
浄水器ポットは蛇口直結型よりも、扱いやすいので手軽さを優先したい人におすすめです。
蛇口直結型の浄水器が優れている点は、以下のとおりです。
- 浄水スピードが早い
- 一度に使える浄水の量に制限がない
それぞれが優れている点からどのような用途に適しているのかをまとめたので解説していきます。
蛇口直結型の浄水器は料理にもおすすめ
蛇口直結型の浄水器は、飲み水としてだけではなく調理に水を利用する際にも便利と感じる人が多いでしょう。
それは、蛇口に直接浄水器を取り付けるタイプのため、一度に浄水できる水の量が多いからです。
例えば、調理中や炊飯時など水を多く使用する際にストレスなく使うことができますね。
そのため、蛇口直結型の浄水器は料理にもおすすめです。
浄水器ポットは手軽な飲み水としておすすめ
浄水器ポットは、手軽に水を冷蔵庫で冷やして飲める点が優れています。
浄水器だと氷を使わないと冷たい水が飲めないですし、蛇口に浄水器を取り付ける作業自体が手間と感じる人も多いでしょう。
食卓に浄水ポットを置いておくことができるため、その場で冷たい浄水をコップに注ぐことができる点もメリットです。
5.浄水器よりもメリットが多い!ウォータースタンドとは
ここまで浄水器ポットについて説明をしてきました。
しかし、飲み水として利用したい人は蛇口直結型のウォーターサーバーであるウォータースタンドを導入するほうが、メリットが多いということをご存知でしょうか。
ウォータースタンドとは、浄水器とウォーターサーバーのいいとこ取りをしたような、きれいな水が飲める蛇口直結型のウォーターサーバーです。
それでは、ウォータースタンドについてメリットや注意点を解説します。
全部で3つ!ウォータースタンドのメリットを紹介
ウォータースタンドの主なメリットは以下の3つです。
- 冷水・温水・常温水が飲める
- 自動給水のため手間がかからない
- メンテナンス・フィルター交換を専門スタッフが無料で行う
冷水・温水・常温水が飲める
一番嬉しいポイントは、冷水・温水・常温水で飲めることではないでしょうか。
浄水器ポットは、冷蔵庫で浄水を冷やすことで冷たい水が飲めることがメリットでした。
しかし、ウォータースタンドのサーバーは冷水・温水・常温がボタン1つで使い分けられます。
水を冷やしたり、お湯を沸かしたりする時間が0になるので、非常に便利です。
やかんや電気ポットでお湯を沸かさなくても85℃〜93℃のお湯が出るため、インスタントコーヒーやミルクを作る時間も短縮できます。
一度その便利さを体験すると、ウォータースタンドのサーバーがなかったときの生活には戻れなくなるかもしれません。
自動給水のため手間がかからない
また、自動給水のため手間がないこともメリットとして挙げられます。
浄水器ポットでは、自分でポットに給水し、浄水されるまで待たなければなりません。
そのため、1日に何回も給水することになり、面倒だと感じる人も多いのではないでしょうか。
しかし、ウォータースタンドのサーバーは水道に管をつなげて自動給水されるためろ過する時間を待つ必要がありません。
ウォーターサーバーのように、重い水を毎回交換する手間もないのです。
メンテナンス・フィルター交換を専門スタッフが無料で行う
ほかにも、メンテナンス・フィルター交換を専門スタッフが無料で行うという点も便利です。
浄水器ポットでは、メンテナンスはもちろん2〜3ヶ月に一回自分でフィルターの交換をしなければいけないので、面倒と感じる人も多いでしょう。
しかし、ウォータースタンドはメンテナンス・フィルター交換を専門スタッフが行うため、面倒な作業・交換時期の把握がまったく必要ありません。
気をつけて!ウォータースタンドにある2つの注意点
ウォータースタンドの注意点は以下のとおりです。
- 設置作業が必要
- サイズが大きいので場所が必要
設置作業が必要
注意点の1つ目は、設置作業が必要なことです。
水道水を通すために管を取り付けて設置を行いますが、設置作業は専門スタッフが行うため、あなたが作業をする必要はありません。
また、設置作業時にはウォータースタンドについて気になることを質問できたり、コードが目立たないように配線をしてくれたりします。
そのため、部屋の雰囲気やインテリアを壊すことなく、設置することができるでしょう。
サイズが大きいので場所が必要
注意点の2つ目は、ウォータースタンドのサイズについてです。
浄水器ポットより機能的な面でメリットが多いことは間違いありません。
しかし、ポットと比べサイズ感が異なるのは見過ごせない点でしょう。
例えば、ブリタ製品で大容量が強みの浄水器ポットの大きさは24.5cm×14.5cm×25.4cmですが、コンパクトが強みのナノラピアガーディアンは23cm×23cm×47.1cmです。
ウォータースタンドを設置するスペースが確保できるのであれば、導入を検討してみてくださいね。
結論!ウォータースタンドがおすすめなのはこんな人
ウォータースタンドがおすすめな人は、以下のような人です。
- 手間がなく、きれいな水を飲みたい人
- 水をたくさん飲む家庭の人
- 料理に水を利用したい人
ウォータースタンドは、ウォーターサーバーと浄水器のいいとこ取りをしたようなアイテムと言えるでしょう。
実際、私もウォータースタンドを使ったことがありますが「ボトル交換の手間がなく使いやすい」「水道水っぽさがなくおいしい」と実感しています。
下記記事では、ウォーターサーバーを使用した感想をお伝えしているのでよかったら参考にしてください。
当サイトでは、ウォータースタンドについてさらに詳しく紹介しています。
「ウォータースタンドが気になる」という人は、上記の記事を参考にしてください。
まとめ
この記事では、浄水器ポットの特徴や選び方について説明してきました。
しかし、浄水器ポットを利用するよりもウォータースタンドの利用がおすすめな人もいます。
ウォータースタンドであればメンテナンスは専門スタッフにすべて任せることができます。
そのおかげで、カートリッジ交換の手間はかかりません。
また、すぐに冷水を飲むことができるので、ろ過されるのを待ったり、冷やすための時間を取ったりする必要もありません。
より安全で安心、おいしいお水を毎日の生活に取り入れたいあなたは、ぜひ、ウォータースタンドを検討してくださいね。