
「女性向けの英会話スクールってどんな内容なんだろう…」
bわたしの英会話は、東京に9店舗展開されている女性限定の英会話スクール。
珍しいコンセプトなのでどんなサービスなのか気になりますよね。
この記事では、英会話サービスを40社以上体験した私が、bわたしの英会話の口コミ・評判からわかったメリットデメリットをくわしく解説しています!
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
1.bわたしの英会話とは?
bわたしの英会話は、英語を初めて学ぶ大人女性のためのマンツーマン英会話スクール。
「be Happy,be Yourself」=「もっとハッピー、もっと自分らしく」をコンセプトに、恋と仕事に忙しい女性の幸福度を高めたいという思いからスタートしたサービスです。
基本情報は、以下のとおり。(すべて税込み料金)
←(スマホの人は左右にスクロールできます)→
基本情報 | |
サービス名 | bわたしの英会話 |
プラン・料金 | マイレッスンプラン40:220,000円(40回分) マイレッスンプラン20:153,633円(20回分) tea timeプラン28,600円(4回分) |
校舎 | 銀座、渋谷、新宿、横浜、自由が丘、二子玉川、吉祥寺、日本橋、池袋 |
オンライン | 専用プランあり |
公式サイト | b わたしの英会話 |
会社情報 | 株式会社byZOO |
bわたしの英会話は以下のような女性におすすめです。
- 英会話初心者
- 英語学習を趣味にしたい人
bわたしの英会話は無料体験レッスンがおすすめ!
bわたしの英会話では、日本人コンシェルジュが担当してくれるので、初心者の方でも安心!おしゃれな店舗で、実際のレッスンと同じ内容を無料体験できます。
店舗の雰囲気や実際のレッスン内容が気になった人は、ぜひ無料体験してみましょう!
次に、コースを確認していきましょう。
bわたしの英会話のコース
bわたしの英会話は、レッスン回数によって料金が変わるという仕様になっています。
マイレッスンプラン40 | マイレッスンプラン20 | tea timeプラン | |
回数 | 40回 | 20回 | 4回 |
料金 | 220,000円 | 153,633円 | 28,600円 |
例えば、「超初心者コース」で20回レッスンを受けたい人は、153,633円になります。
コースは、以下の11種類。
- 超初心者脱出コース:ABCから学びたい人
- 初心者コース:旅行先でちょっとした会話ができるようになりたい人
- 日常会話コース:日常会話ができるようになりたい人
- tea timeコース:昼間に時間がある人
- b is for businessコース:ビジネスで英語を使いたい人
- b is for interviewコース:就職や転職のための面接対策をしたい人
- b is for TOEICコース:TOEICの対策がしたい人
- 中高年社向けコース:老後の楽しみに英会話を始めたい人
- 学生コース:社会に出る前に自分磨きをしたい人
- b is for inboundコース:外国人相手に会話したい人
- オンライン英会話コース:オンラインで受講したい人
上記したコースから自分に最適なものを選べます。
気になったプランの詳細はこちらから確認してくださいね。
2.bわたしの英会話の口コミ・評判まとめ
bわたしの英会話の口コミ・評判を、公式サイトとTwitterから100件ほど調査してまとめました。
先に結論からいうと。
- 料金が安い
- 初心者でも続けられる
- 店内がおしゃれ
上記したような良い口コミが多く見つかり、悪い口コミはありませんでした。
以下、口コミを紹介していきます。
レッスンは段々難しくなり、ついていくのもいっぱいいっぱいですが、先生方が優しく丁寧なので助けられています。
初めてこんなに続けられて居ます!!
引用元:公式サイト
いろんなテキストとbのオシャレで落ち着いた空間で楽しく勉強させていただきました。当時は英会話スクールをたくさん見学しながら探していて、「やっと自分が落ち着いて通える場所を見つけた!」と思ったものです。
引用元:公式サイト
bわたしの英会話に申し込みました〜(*´-`)迷いに迷ったけど、雰囲気もいいし他社よりも安いのが決め手💰つぎの海外旅行までにちょっとは話せるように頑張ります!!
— だるちゃん (@darugariol) November 9, 2016
はい!日本橋スクールにてbわたしの英会話(@b_eikaiwa)レッスンに!インスタ映えスポット発見してインスタグラマーみたいに写真撮れちゃうのがおしゃれなポイントですよね٩(๑`^´๑)۶
皆も英語一緒に勉強しない?笑
インスタ▶︎ https://t.co/qmPSb5Ehdk#わたしの英会話 #英会話なんかこわくない pic.twitter.com/d5soYC11zB— 鷲見友美ジェナ(仮面ライダーGIRLS) (@jiena_gaim) August 21, 2018
また英会話教室さがすなら、
(以前は、bわたしの英会話行ってた)✔️マンツーマン
✔️料金が安いは要チェックポイントかな🤔🤔💭
特に英語に苦手意識があるなら、
マンツーマンは必須✍️— だるちゃん (@darugariol) August 6, 2018
ただ、良い口コミばかりだと「何か落とし穴があるんじゃないかな…」と思ってしまいますよね。
英会話サービスを40社以上体験した私が調査した結果、bわたしの英会話にはデメリットが2つ見つかりました。
以下、確認していきましょう。
3.bわたしの英会話のデメリット2つ
デメリットは上記した2つ。それぞれ確認していきましょう。
1.校舎が少ない
職場やご自宅が離れている人は通いにくいですよね。
bわたしの英会話のオンライン英会話でレッスンしよう!
bわたしの英会話には、オンライン英会話サービスがあります。
料金は、実際のプランより2倍ほど安い月10,780円(4回/税込)で受けられるんです。
メリットは以下の3つ。
- 簡単操作のオリジナルシステム
- 料金が通常プランの半分程度
- bわたしの英会話のビシネスパートナー(講師)と友達感覚でレッスンできる
さらに、今なら初月550円!気になった人はぜひ体験してくださいね。
2.中級者・上級者向けではない
bわたしの英会話は、キャリアアップを目指している中級者・上級者向けではないといえます。
サービスのターゲットが「英語を初めて学ぶ大人女子向け」なので、中級者、上級者には少し物足りない内容になっています。
本気で英語力をつけたい人は、他サービスを検討しましょう。
本気で英語力をつけたい人は、本田圭佑がアンバサダーを務める「プログリット」がおすすめ!
気になった人は評判からわかったメリット・デメリットを解説している記事を参考にしてください。
4.bわたしの英会話のメリット4つ
ここまでデメリットを確認してきました。
問題なく校舎に通える英語初心者の人は、以下メリットを確認していきましょう。
1.初心者向けに特化したサービス
bわたしの英会話は「英語をはじめて学ぶ大人女子」をターゲットにしています。
ターゲットを絞り込むことにより、レッスンは初心者向けに特化でき、簡単な教材が豊富に揃っています。
その結果、bわたしの英会話の生徒は9割以上が英会話初心者。継続率も他サービスの2.5倍になっています。
どんな内容のサービスか気になった人は、ぜひ無料体験レッスンしてみてくださいね!
2.料金が安い
実際にどのくらい安いのか、他社のマンツーマンレッスンの料金と比べてみました。
サービス名 | 料金(レッスン1回) |
bわたしの英会話 | 約5,000円〜 |
gaba | 約6,500円〜 |
ライザップイングリッシュ | 約31,000円 |
マンツーマンでここまで低価格なサービスは少ないので、お財布に優しい英会話を探している人におすすめです。
ただ安いサービスと聞くと「内容が悪いんじゃないかな…」と疑ってしまいますよね。
安さの秘密は広告費の削減
他のサービスだと、電車の広告やテレビCMなどで多額の広告費を割いているところが多いです。
bわたしの英会話は、FacebookなどのSNSや口コミからユーザーを獲得しているので、広告費がかかっていません。
そのため、低価格でのレッスンが実現でき、サービスの質向上にも資金を回せるんです。
お値段以上の内容なのか気になった人は、ぜひ無料体験レッスンで試してみてください!
3.安心のマンツーマンレッスン
グループレッスンだと、わからないことがあっても他の人が気になって質問しにくいですよね…。
bわたしの英会話はマンツーマンレッスンなので、周りの目を気にせずにリラックスしてレッスンを受けられます。
講師ではなく「レッスンパートナー」
bわたしの英会話は、講師のことをレッスンパートナーと呼んでいます。
友達のように仕事のこと、プライベートのことなどを話せるパートナーと思ってほしいという理由からそのように呼ばれているんです。
「楽しく英会話してほしい!」という、初心者に対する心遣いを感じられますね。
4.女性向けにこだわったサービス
女性限定の英会話教室だからこそ、こだわられているところがたくさん。
季節の香りを楽しめるアロマ、美容効果のあるドリンクを出してくれるといった、女性にうれしいサービスが備わっています。
店舗もおしゃれなインテリアに囲まれており、女性がリラックスした状態でレッスンを受けられる雰囲気になっています。
生徒が毎回のレッスンを楽しみになれるよう、さまざまな工夫がされていますね。
5.bわたしの英会話をおすすめする人
ここまで、bわたしの英会話の口コミ、デメリット・メリットを解説してきました。
bわたしの英会話をおすすめする人は、以下のとおり。
- 英会話初心者
- 英語学習を趣味にしたい人
趣味で英会話を始めたい英語初心者の女性には、最適なサービスになっています。
気になった人はぜひ無料体験レッスンしてください!
6.無料体験レッスンする手順
bわたしの英会話では、実際に行われているレッスンを無料体験できます。
手順は、簡単な3ステップ。
手順1.公式サイトにログインする
まずは、公式サイトにアクセスし「無料体験レッスン」をクリックしてください。
手順2.項目を入力していく
名前やメールアドレスなどの個人情報。次に体験したい店舗、日時を入力します。
手順3.予約完了
ページ下部の「内容を確認する」を押すと、登録したメールアドレスにメールが送られ予約が完了します。
おしゃれな店内で、楽しく英会話を体験してみてください!
7.よくある質問
bわたしの英会話のよくある質問は以下のとおり。
それぞれ確認していきましょう。
ブログはどこからみられる?
bわたしの英会話を受講している生徒のブログはこちら。
実際に受けている生徒の口コミが確認できます。
クーリングオフはあるの?
申込日を含めて8日以内にすれば解約クーリングオフが適用されます。
解約手続きに関しては、入会時にコンシェルジュから詳細を説明されるので安心してください。
まとめ
最後に、bわたしの英会話のおさらいをしましょう。
英会話を趣味にしたい初心者は必見のサービスです。
気になった人はぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!