※この記事はPRを含みます

中部電力ミライズに電気とガスをまとめるデメリットは?キャンペーンや料金を解説

中部電力ガス

中部電力ミライズに電気とガスをまとめるといいって聞くけれど、何かデメリットはあるのかな?」

結論から言うと、現在、東邦ガスのガスを契約している人は、中部電力ミライズに電気とガスをまとめることをおすすめします!

ただし、メリットがあればデメリットもあることも事実。デメリットもしっかり解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事は、東邦ガスの都市ガスと契約している人が、中部電力ミライズで電気とガスをセットにすることを想定しています。

1.中部電力ガスとは?

中部電力ガス(カテエネガス)は、中部電力の子会社である中部電力ミライズ株式会社が提供しているガスサービスです。

60年以上も社会インフラを提供しているので、他の都市ガス会社より安心といえるでしょう。契約者数47万件を突破するほど、多くのユーザーに支持されています。

基本情報は以下のとおり。

中部電力ガスの基本情報
対象者(提供エリア)東邦ガスの供給地域で都市ガスを利用できる人(愛知県・岐阜県・三重県)
月額料金料金プランを参照
初期費用0円
支払い方法クレジットカード、口座振替 、振込用紙
解約違約金0円
メリット・電気とガスをセットにすると安くなる
・カテエネポイントがたまる(200円につき1ポイント)
・契約がまとまるので手続きや引越しがラク
・大手企業の安心感がある
デメリット・対象は東海3県の都市ガス利用者のみ
・電気とガスを個別で見ると最安でない
一番お得な申し込み窓口公式サイト:https://miraiz.chuden.gas.co.jp

※2024年5月時点の情報※表内の金額はすべて税込

中部電力ガスは、大手企業が提供している安心感があります。東邦ガスのガスサービスを契約している人には乗り換えがおすすめのサービスです。

中部電力ガス|3つの料金プラン

中部電力ガス

中部電力ガスは、3つのプランがあります。一覧表で確認しましょう。

← スクロールできます →

プラン名     対象者
カテエネガスプラン1
1つでもガス機器を使っている(東邦ガス一般料金の人)
カテエネガスプラン2コンロ・給湯・暖房・すべてガスを使っている(東邦ガス あったかトクトク料金1<エコジョーズプラン>乾燥割引なしを契約中の人)
カテエネガスプラン3ガス床暖房を使っている(東邦ガス 床暖トクトク料金1種<乾燥割引なし>を契約中の人)

※2024年5月時点の情報

もっとも多くの人に当てはまる「カテエネガスプラン1」の料金をくわしく見ましょう。

東邦ガスと中部電力ガス(カテエネプラン1)の料金比較

東邦ガスと中部電力ガス(カテエネプラン1)のガス料金を比較しましょう。

ガス料金の計算をざっくり説明すると、「基本料金+従量料金の合計」です。

基本料金東邦ガス 一般ガス料金中部電力ガス カテエネプラン1
0〜20㎥759.00円759.00円
21〜50㎥1,588.88円1,616.39円
51〜100㎥1,833.33円1,947.41円
101〜250㎥2,077.77円2,243.80円
251〜500㎥2,648.14円2,513.70円
501㎥~7,109.25円6,597.96円
従量料金東邦ガス 一般ガス料金中部電力ガス カテエネプラン1
0〜20㎥210.52円204.52円
21〜50㎥169.03円156.29円
51〜100㎥164.14円149.66円
101〜250㎥161.70円146.70円
251〜500㎥159.41円145.62円
501㎥~150.49円137.45円

※2024年5月時点の情報(料金は変動する可能性あり)

※表内の金額はすべて税込

使用量が増えると中部電力ガスが安いとわかるでしょう。

次章から、中部電力ガスのメリットとデメリットをお伝えします。

2.中部電力ガス|安いだけじゃない!4つのメリット

中部電力ガス

中部電力ガスは、メリットが4つあります。順番に確認しましょう。

メリット1.電気とガスをセットにすると安くなる

電気と都市ガスをセットで契約することでセット割引が適用されて、ガス代が2%お得になります

電気やガスは毎日使うもの。一度切り替えるとずっと安くなるのはうれしいですよね。

メリット2.カテエネポイントがたまる(200円につき1ポイント)

中部電力ガス

中部電力ガスのメリットは、カテエネポイントがたまるということ!電気・ガス料金200円(税込)につき1ポイントがたまります

たまるカテエネポイントは、電気・ガスの支払い額に応じて毎月がポイントがたまりお得です。

電気は毎月確実に使うもの。固定費が確実にポイント還元されるのはうれしいですよね。

カテエネポイントは1ポイント1円として利用可能

たまったカテエネポイントは、1ポイント1円として利用可能です。

そのまま電気料金のお支払いに使うもよし、TポイントやWAONポイントなどのよく使うポイントに変換するもよし。

カテエネポイントはあらゆるシーンで利用できるので、ほぼ現金と同じように利用できます。

メリット3.契約がまとまるので手続きや引越しがラク

電気とガスをセット

電気と東邦ガスを中部電力ミライズにまとめると、光熱費をまとめて管理できます。

契約がまとまると、切り替え手続きや請求書の管理がスムーズに済むので、ストレスが軽減されます。とくに引越し時は、各種契約の変更が多くてバタバタしますよね・・・。

ささいなことですが、大きなメリットの一つといえるでしょう。

メリット4.大手企業の安心感がある

大手企業

中部電力ミライズは、中部電力の100%子会社です。中部電力は、電気の販売量では国内2位を誇る、日本屈指の電力会社です。

新電力や都市ガスが自由化されて以降、サービスが乱立し、現在はトータル約700社以上もあります。電力の需要の高まりから経営が厳しくなり、倒産やサービスを廃止する企業も出てきました・・・。

「しっかりした会社と契約したい」という人にとって、母体企業がしっかりしている中部電力ガスは、おすすめのサービスといえます。

3.中部電力ガス|知っておきたい!2つのデメリット

中部電力ガス

ここまで聞くと中部電力ガスはメリットが多く、すぐにでも使ってみたくなります。

しかし、中部電力ガスにも気になるデメリットが見つかりました。順番に解説します。

デメリット1.対象は東海3県の都市ガス利用者のみ

中部電力ガスの提供エリアは、東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)です。さらに、東海3県でも「東邦ガスの都市ガス」を利用している人のみが対象です(参考:中部電力ガスの提供エリアを参照)。

プロパンガスと契約している人は、残念ながら中部電力ガスを契約できません。

都市ガスとプロパンガスの見分け方は?

都市ガスかプロパンガスのもっともカンタンな見分け方は、毎月届く「検針票」を見ればすぐにわかります

検針票が手元にない場合は、ガスメーターや警報器をチェックしても確認ができます(参考URL:西部ガス「都市ガスとプロパンガスの見分け方」より)。

プロパンガスでガス料金が高い人は、ガス会社を見直そう(主に戸建ての人)

ガス屋の窓口

※引用元:ガス屋の窓口

じつは、プロパンガスもガス会社を切り替えられるのはご存じですか?(主に戸建ての人)

プロパンガスの料金が高いと感じる人は、料金の見直しがおすすめです。プロパンガスの比較サイトガス屋の窓口で、気軽に料金を比較してみましょう。

デメリット2.電気とガスをセットにしないのであれば、割引額が小さい

電気とガスを中部電力ミライズにまとめると、おトクで便利なことは事実。

しかし、電気とガスを中部電力ミライズにまとめられない人は、セット割引が効かないので、割引額が小さくなります・・・。

スマホと電気のセット割がお得

電気とガスを中部電力ミライズにまとめられない人は、別のセット割を考えましょう。

ツナガルのおすすめはスマホとのセット割です。

※せっかく見て頂いたのに申し訳ありません。「ドコモでんき」は2022年11月8日より、新規お申込みを一時停止しております。

← スクロールできます →

使っているスマホ選ぶ電力会社
公式サイト提供エリア(電力会社)料金メリット
ドコモ
ahamo
ドコモでんきhttps://
nttdocomo.co.jp/denki
全国従来の電力会社と同じ
(ドコモでんき Greenは基本料金が+500円/月)
・ドコモスマホ利用者はdポイントがたまる(最大6%)
au・povo
UQモバイル
auでんき ロゴhttps://
au.com/electricity
全国従来の電力会社と同じ・auスマホ利用者はPontaポイントがたまる(最大1%)
・UQモバイル利用者はスマホ代が638円〜858円/月割引
ソフトバンクおうちでんきhttps://
softbank-denki
全国
(北海道、東北、を除く)
従来の電力会社から1%OFF
(※関西電力エリアを除く)
・ソフトバンク、ワイモバイル利用者は
 スマホ代がスマホ1台あたり110円/月割引(3年目以降は55円/月割引)

※2024年5月時点の情報/※表内の金額はすべて税込/※燃料費調整額、電源調達等調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金、消費相当額を除いた金額が対象です。

電気とガスを中部電力ミライズにまとめられない人は、スマホとのセット割ができないか考えてみましょう。

4.中部電力ガス|評判・口コミまとめ

評判

中部電力ガスには、どのような評判や口コミが寄せられているのでしょうか?

調査した結果、「営業の連絡が来た」という一部で否定的な意見がありました。しかし、多くは「大手企業の安心感がある」など、提供会社の信頼性にメリットを感じている人が多いです。

評判の集め方

調査媒体:Twitter

調査対象:直近1年間のすべての評判をチェック

料金に関する評判・口コミ

「料金が安くなる&契約がまとまる」ことにメリットを感じている人が多いです。

王道ですが中部電力が電気とガスをセットで供給してるので、割引も少し効いて契約も引き落としもまとめて1回で済むことから、僕はここにしてます

引用元:X(Twitter)

前のアパートはガス会社自由だったから、ガスとセットプランで中部電力にしてたよ。まあまあ安かった。

引用元:X(Twitter)

会社の信頼性への評判・口コミ

古くから生活インフラを提供している中部電力が親会社なだけあって、信頼感はバツグンです。

少しでも安心できる電力会社と契約したい人にとって、中部電力ガスはいい選択肢でしょう。

やっぱり電気やガスのことは昔からあるところが安心ですね〜 今は都市ガスになったのを機に中部電力で電気とガスをカテエネにまとめました。 毎月の利用料金安くなって満足です‼️ ポイントも貯まりますしね

引用元:X(Twitter)

中電か東邦ガス選んどけば外さないと思う、 それがどっちかで電気とガスで揃えるとか

引用元:X(Twitter)

営業活動に対する評判・口コミ

コメントはあまり目立ちませんが、一部で営業の電話がかかってくることに不快感を感じる人もいました。

おトクになるとはいえ、興味がない人にとってはネガティブに感じるのも致し方ないですね・・・。

中部電力からの電話鬱陶しい。 お得プランは興味ないから。 用事があれば連絡します、と言っているのに2日毎にかかってくる。 同じ人だからノルマ絡み? ガスは東邦ガスさんですから。 兎も角、鬱陶しい。

引用元:X(Twitter)

中部電力「ガスとまとめませんか?」の電話が鬱陶しい! 引っ越すから、その手続きの緊急連絡先として勤務先として番号記入(私用スマホは勤務中は出られない)したら、仕事中に、会社に、宣伝電話に掛けてきた!もう、ムカついたから真央ちゃんが宣伝してる、東邦ガスの電気に変えてやる!

引用元:X(Twitter)

5.結論!中部電力ガスはこんな人におすすめ

まとめると、中部電力ガスは以下にメリットを感じる人におすすめです。

  • 電気とガスをセット契約にして安くしたい
  • カテエネポイントがたまる(200円につき1ポイント)

「最安でない」などのデメリットはあるものの、メリットが多い中部電力ガスはおすすめのサービスです。

6.中部電力ガス|最新キャンペーン

現在、中部電力ガスはキャンペーンを実施していません。キャンペーン情報が入り次第、追記します。

7.中部電力ガス|よくある2つの質問

質問1.中部電力ガスの解約方法は?

中部電力ガスの解約方法は、以下の2パターンが考えられます。

同じ住所で別のガス会社に切り替える場合

ご自身の解約手続きは不要です。

同じ住所で、ほかのガス会社へ切り替える場合は、切り替え先のガス会社が中部電力ガスの解約手続きを行います。

引越しの場合

このまま中部電力ガスを使うなら

ご自身で中部電力ガスに連絡し、住所変更の手続きをしましょう。

中部電力ガス以外のガス会社を使うなら

ご自身の解約手続きは不要です。

切り替え先のガス会社へ加入手続きをしましょう。

質問2.中部電力ガスの問い合わせ先を知りたい

中部電力ガスは、用件によって問い合わせ先が異なります。窓口を以下にまとめました。

中部電力ガスの問い合わせ先

  • 東邦ガス緊急保安センター:愛知県052-872-9238、岐阜県058-272-0088、三重県059-224-0225(365日24時間対応)
  • 契約に関する問い合わせ:0120-907-667(月〜金曜9~19時、土曜9~17時対応)
  • ガス機器・修理、警報器に関するお問い合わせ:0120-210-112(9時~21時対応)

まとめ

中部電力ガス

中部電力ガスのメリットとデメリットをまとめました。

中部電力ガスを利用して、お得なガス生活を過ごしてくださいね。

一番お得な申し込み窓口

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト