※この記事はPRを含みます

浄水器に水垢が発生した!洗浄方法やお手入れについて徹底解説

浄水器 水垢

浄水器の水垢にお困りで、解決方法をお調べでしょうか。

水垢の性質上、発生を完全に防ぐことは不可能ですが、効果的な予防方法や洗浄方法はあるのです。

この記事では、日頃から浄水器を研究している私が浄水器の水垢の原因や対処法について解説します

最後まで読めば水垢の悩みを解決できて、水垢トラブルの心配いらずな浄水器についての知識も得られますよ。

ぜひ、参考にしてくださいね。

“自分にあう浄水器を知りたいあなたへ”

本記事を読まれている人には、こちらの記事【2023年最新】プロが選ぶおすすめの浄水器10選|選ぶポイントや種類を徹底解説』もおすすめです!

  • 浄水器の種類について
  • さまざまなタイプの浄水器のメリットやデメリットについて
  • お手入れの手間が少ない浄水器について

以上の内容を知りたい人は、チェックしてみてくださいね。

1.どうして?浄水器に発生した水垢の原因や危険性を解説

水垢とは、浄水器やシンクなどの水回りに発生する汚れのうち、白や灰色のものです。

また、浄水器で作った浄水に白い浮遊物が混ざることがあり、この異物も水垢とされてます。

水垢は水道水に含まれる成分によって発生するので、水道を使うかぎり水垢のトラブルは避けられません

まずは水垢の原因と放置する危険性を把握してから、対策を検討しましょう。

水垢の原因とは

水垢の発生は、水道水に含まれている炭酸カルシウムが原因です。

炭酸カルシウムは石灰石のもととなる鉱物で、水道水の水分が蒸発すると、炭酸カルシウムは石灰状に固まります。

この石灰化した物質が、水垢と呼ばれるものです。

よって、水道水が乾燥して水分がなくなると、粉状の水垢が出現します

水垢を放置する危険性

水垢は放置すればするほど落としにくくなります。

水垢が蓄積して、手垢が混ざるとさらに強固な汚れとなり、やがて硬化していくからです。

水垢が浄水器にたまると、目詰まりを起こして浄水が出にくくなったり、レバーが動きにくくなったりする可能性があります

したがって、水垢の発生に気づいたら、できるかぎり早めに洗浄しましょう。

2.どこに発生する?浄水器のタイプ別に水垢の洗浄方法を解説

水垢の原因である炭酸カルシウムはアルカリ性で、アルカリ性の汚れには酸性が効くとされています。

しかし、浄水器の材質によって洗浄に適した成分は異なるので、必ず事前に取扱説明書を読んで確認してください

下記のタイプ別に、洗浄方法を紹介します。

  1. 蛇口直結型浄水器の水垢の洗浄
  2. ポット型浄水器の水垢の洗浄
  3. ビルトイン浄水器の水垢の洗浄    
  4. 蛇口一体型浄水器の水垢の洗浄

お使いのタイプの解説をチェックしてみてくださいね。

方法1.蛇口直結型浄水器の水垢の洗浄

蛇口直結型浄水器は、各パーツが接している面や切り替えレバー周辺に、水垢が発生しやすいです。

洗浄方法は、下記を参考にしてください。

  1. 水を含ませた布でふき取る
  2. 拭き取れなかった水垢は、清潔な歯ブラシでこする
  3. 掃除したあとは十分にすすぎ、清潔な布で水分をふき取る

水拭きや歯ブラシでこすっても水垢が残った場合は、重曹と酢を使った洗浄も検討しましょう

手順は以下のとおりです。

  1. 重曹100gに酢小さじ1杯の割合で、酢を少しずつ入れて混ぜ合わせ、ペースト状にする
  2. 上記のペーストを、水垢が気になる部分に塗る
  3. スポンジや歯ブラシで汚れをこすり落とす
  4. お湯で洗い流して、水滴が残らないようにからぶきする

酢の匂いが気になるようであれば、クエン酸で代用することも可能です。

その際は重曹とクエン酸を1対1の割合で混ぜ合わせ、少しずつ水を加えてペースト状にしたものを使います。

水垢が落ちにくい場合は、作成したペーストを塗った上にラップを巻いて、1時間後にこすり洗いをしましょう。

浄水器の材質によっては、重曹や酢、クエン酸が使えない可能性があります。

取扱説明書で洗浄に使えない成分を確認して、分からないことがあればカスタマーセンターに相談したうえで、実行してくださいね。

方法2.ポット型浄水器の水垢の洗浄

ポット型浄水器は、ふたや注水口、容器のへりなどに水垢が発生しやすくなっています。

洗浄の手順は、下記を参考にしてください。

  1. 浄水器本体から、各パーツを取り外す
  2. 食器用の中性洗剤を使い、清潔なスポンジでこすり洗いする
  3. 洗剤を洗い流す

中性洗剤でこすり洗いをしても水垢が落ちない場合は、クエン酸を用いた洗浄できれいになる可能性があります

手順は以下のとおりです。

  1. 水200mlにクエン酸小さじ1杯を入れて混ぜる
  2. クエン酸を溶かした水にキッチンペーパーを浸す
  3. 上記のキッチンペーパーを汚れに貼り付けて、2時間ほど放置する
  4. 貼り付けていたキッチンペーパーで汚れをこすり落としてから、すすぐ

浄水器の仕様によって、洗浄に使える成分や道具は異なります。

必ず事前に取扱説明書を読んで確認してから、試してみてくださいね。

方法3.ビルトイン浄水器の水垢の洗浄

ビルトイン浄水器は、使い続けるうちに、浄水経路の出口側ホースに水垢が発生します。

水垢の解決方法は、下記の2通りです。

  • ホースを洗浄する
  • ホースを交換する

ホースを洗浄する際は、クリーニング用のアダプターや直結プラグを利用して、ホース内に水道水を通水しましょう

メーカーによっては重曹を使ったホース洗浄を推奨していますが、必ず事前に取扱説明書で確認してから、おこなってください。

ホースを洗浄しても水垢が残っている場合は、ホースを交換しましょう。

ホースの交換は自分でもできますが、自信がない人はメーカーのカスタマーセンターに相談するか、専門業者を利用してくださいね。

方法4.蛇口一体型浄水器の水垢の洗浄

蛇口一体型浄水器は、浄水器の本体やホース部分、シャワースクリーンに水垢が発生しやすくなっています。

洗浄方法は、以下を参考にしてください。

  • 本体の表面をやわらかい布やファイバークロスなどで磨く
  • ホース部分と根元は、新品の歯ブラシでこする
  • シャワースクリーンは水拭きでこする

上記の方法で落ちなかった水垢は、ヘラやプラスチック定規などで汚れを削ぎ取り、アルコールティッシュでふき取りましょう

洗浄が終わったあとは、汚れを原水で洗い流してくださいね。

シャワースクリーン周辺に水をかけたり、浄水器本体を洗剤で洗ったりすると、故障する可能性があるので要注意です。

3.水垢対策に!浄水器の簡単なお手入れ方法を解説

水垢の汚れを完全に防ぐ方法は、残念ながらありません。

なぜなら水垢の発生は水道水に含まれる成分が原因なので、水道水を使うかぎり水垢は発生するからです。

よって、水垢によるトラブルを避けるには、こまめに水分をふき取り、日常的に掃除をすることが必要となります

それでは、具体的なお手入れ方法を解説していきますね。

方法1.こまめに水分をふき取る

もっとも効果的な水垢を防ぐ方法は、水道を使うたびに水滴をふき取ることです。

水道水が蒸発すると水垢は発生しますが、水滴を取れば水垢の原因となる物質も除外できます

浄水器を使ったあと、清潔なやわらかい布で濡れたところをふくと効果的ですよ。

方法2.日頃から簡単な掃除をする

日常的に簡単な掃除をすることで、水垢汚れは防止できます。

水垢は放置すればするほど頑固な汚れになりますが、こまめに掃除しておけば、汚れは蓄積しにくくなるからです

たとえばシャワースクリーンにこべりつく水垢の塊は、毎回水分をふき取っていたり、カートリッジ交換のたびに歯ブラシで磨いていたりすれば、落ちにくい汚れにはなりません。

料理の前後に3分ほど磨いたり、寝る前にふき掃除をしたりなど、習慣化することをおすすめします。

4.水垢の心配無用!水道直結型ウォータースタンドがおすすめ

1.ウォータースタンド「ナノラピアネオ」

ここまで、水垢の洗浄方法や、水垢をためない方法について説明してきました。

もし浄水器を使うのなら、できるかぎり水垢の発生で悩みたくないですよね。

ここからは本体の洗浄を専門スタッフにまかせられる水道直結型のウォータースタンドという商品をご紹介します。

専門スタッフによるメンテナンスが定期的におこなわれるので、衛生的な状態を維持できるのです。

ウォータースタンドならではの特徴は、下記の3点が挙げられます。

  1. 専門スタッフが洗浄してくれる
  2. コールセンターに相談できる
  3. 月額固定で水が使い放題になる

それぞれを、解説していきますね。

ポイント1.専門スタッフが洗浄してくれる

ウォータースタンドの本体は、専門スタッフが定期的に洗浄してくれます。

追加料金なしで提供されるメンテナンスがあり、そのサービス内容に本体の洗浄も含まれているのです

たとえばタンク内の清掃や、さまざまなパーツを外しての洗浄などは、自分でやるとなると手間がかかるでしょう。

また、メンテナンス時に不具合が見つかった場合は、その場で対応してもらえます。

水垢に悩まされたくない人にとって、とても役立つサービスですよ。

ポイント2.コールセンターに相談できる

ウォータースタンドを使用して、汚れや匂いなどで困った場合は、専門スタッフに相談できます。

年中無休のコールセンターが設置されているので、年末年始でも、トラブルを我慢する必要はありません

定期メンテナンスで汚れやすい箇所は清掃してもらえますが、それでも気になることがあれば、スタッフが解消してくれます。

ウォータースタンドはメンテナンスやコールセンターなど、快適に使い続けるためのサポート体制が万全なので安心して使えるのです。

ポイント3.月額固定で水が使い放題になる

ウォータースタンドは、どれだけ浄水を使っても、料金は月額固定の定額制です

例えば、人気機種ネオの利用料金は毎月のレンタル料が3,850円で、導入時のみ初回設置費用9,900円が請求されます。

追加料金がないことは、飲用や料理で浄水をたくさん使う人たちにウォータースタンドが絶賛されている理由の1つです。

また、浄水を使って拭き掃除をするのもおすすめします。

水分子以外のほぼすべての不純物が取り除かれているRO水は、汚れを溶かす力が水道水より強く、汚れを落としやすくなる効果があるからです。

ウォータースタンドにはRO水を作れる機種もあるので、掃除で大量の浄水を使いたい人にも合いますよ。

まとめ

浄水器の水垢を洗浄する前に、必ず取扱説明書を読んで、使えない洗剤や道具の確認をしてください。

水垢の原因となる物質は、炭酸カルシウムでアルカリ性なので、汚れを落とすには酸性が効きます

ふき掃除やブラシでこすっても水垢が残る場合は、重曹やクエン酸などを用いた洗浄を検討しましょう。

水垢汚れを完全に防ぐことは不可能ですが、こまめに水分をふき取ったり、日常的に掃除をしたりすると、頑固な汚れにはなりません。

水道直結型ウォータースタンドは、水垢が発生しても専門スタッフが解決してくれます

追加料金はかからず、プロによる質の高い清掃がおこなわれ、年中無休のコールセンターに相談することもできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト