※この記事はPRを含みます

プロが全50種を徹底比較!ウォーターサーバーおすすめランキング

ウォーターサーバーのおすすめ

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

自分にぴったりのウォーターサーバーはどれなんだろう…とお探しではありませんか。

ウォーターサーバーがあると、冷えたお水やあったかいお湯がいつでも飲めるので、とっても便利です。

でも、いざ購入しようと思うと、どのメーカーが良いのか迷ってしまいますよね。

ここでは、50種のウォーターサーバーを比較してわかった、おすすめの機種を紹介します

目次

実はウォーターサーバーは選ぶのが難しい…

いきなりですが、ウォーターサーバーってどれくらい種類があるか知っていますか?

よく話題にあがるのは、アクアクララやクリクラ、コスモウォーターなどせいぜい5〜10種類くらいですよね。

でも実は、なんと全部で50種類ほどあるんです

ウォーターサーバー全50種類の画像全50種類のウォーターサーバー

さらに、ウォーターサーバーによって機能が違ったり、料金プランがメーカーによって違っていたりするので、選ぶのに苦労するんですよね…

実は私もウォーターサーバーを使い始めて8年たちますが、最初はどれを選んでいいか全くわからず、ネットで検索したり、口コミを聞いたりしながら決めていました

思い返してみても、これまでしてきた失敗は数え切れません。

たとえば、事前に料金がどれくらいになるのか確かめたのに、実際はそれ以上かかったり、思った以上にボトルが重く、交換がつらくなってすぐ解約したり……。

実際に使ったウォーターサーバー7種これまでに筆者が使ってきたウォーターサーバー

おしゃれさだけで選ぶならそれほど苦労しませんが、毎日の使い勝手を考えたり、損しないようにお得なものを選ぼうとすると、簡単には決めれませんよね。

使ったことがない人が選ぶには、本当にむずかしいと思います

そこで、この記事では私の失敗を生かし、ウォーターサーバー選びで苦労する人がいないように徹底的に調査して、本当におすすめできるものを全50種の中から厳選しました。

ウォーターサーバーの比較表

また、安心して選べるように、サイズや料金、機能性などの細かい情報についても解説してますので、ぜひ参考にしてもらえたらうれしいです。

それでは早速、おすすめのウォーターサーバーをご紹介していきますね。

結論!全50種から選んだ!ウォーターサーバーランキング

私が全50種のウォーターサーバーから選び抜いたのは、次の7つです。

← スクロールできます →

商品名smartプラススラット+カフェサントリーフレシャス slatどこよりもデュオミニamadana
商品画像らく楽スタイルウォーターサーバーsmartプラスslat+cafeサントリーウォーターサーバーamadanaスタンダードサーバーデュオミニamadanaウォーターサーバー
詳細
総合評価★★★★★ / 4.9★★★★★ / 4.7★★★★★ / 4.6★★★★★ / 4.5★★★★★ / 4.4★★★★★ / 4.3★★★★★ / 4.2
機能性
使いやすさ
安さ
月額目安4,104円〜5,517円〜4,154円〜4,708円〜3,780円〜5,651円〜5,074円〜
カラー5色2色2色2色3色3色3色
サイズ幅:30cm
奥:34cm
高:110cm
幅:29cm
奥:35cm
高:111cm
幅:37cm
奥:45cm
高:124cm
幅:29cm
奥:35cm
高:111cm
幅:27cm
奥:33cm
高:132.6cm
幅:25cm
奥:29.5cm
高:47cm 
幅:39cm
奥:39cm
高:140cm

【評価基準】
・総合評価:機能性・使いやすさ・安さを総合して評価
・機能性:使える機能の多さや機能の便利さを評価
・使いやすさ:デザインやサイズを基準に使い勝手を評価
・月額目安:レンタル料+水の料金(24L換算・税込)
※上記の評価はあくまで当メディア基準で判定した内容です。参考までにご覧ください。

ここからは、上記のウォーターサーバーを選んだ理由について、くわしく解説していきたいと思います。

1.1番おすすめ!smartプラス

2.コーヒー好き向け!フレシャス スラット+カフェ

3.初めての人向け!サントリーウォーターサーバー

4.赤ちゃんがいる家庭向け!フレシャス slat

5.水にこだわる人向け!どこよりもウォーター

6.寝室へ置きたい人向け!フレシャス デュオミニ

7.おしゃれな人向け!amadanaウォーターサーバー

その他の選ばれなかったウォーターサーバーについては、記事後半の『選んで失敗したウォーターサーバーの5つの特徴』でお伝えします。

1.最もおすすめ!smartプラス

コスモウォーターのらく楽スタイルウォーターサーバーsmartプラス

smartプラス」は、2016年度天然水ウォーターサーバーで売上No.1になったウォーターサーバーです。

シンプルで使いやすく、月額目安は4,104円〜とお得なので、「できるだけ費用を抑えたいなぁ…」という人にもおすすめです。

実際にどんなところが良いのか、おすすめの理由をご紹介しますね。

  • ボトル交換が楽にできる
  • 月額目安が4,104円〜とお得!
  • デザインがシンプルで置きやすい

1つずつ、見ていきましょう。

サイズ幅30cm/奥行34cm/高さ110cm
水の料金86円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):4,104円
3人(36L):6,156円
4人(48L):8,208円
電気代465円〜
水の容器ボトル(使い捨て)
使える温度冷水・温水
カラー5色

理由1.ボトル交換が楽にできる

一般的なウォーターサーバーだと、ボトルをセットする場所がサーバーの上にあります。

そのため、ボトルを持ち上げてセットしなければならないのですが、これがすごく大変…

女性がウォーターサーバーのボトルを交換する様子

胸の高さまで持ち上げなくてはいけないので、女性やご高齢の方にはとてもしんどい作業となります。

しかし、smartプラスなら、ボトルを持ち上げなくていいので快適です

らくらくボトル交換

ボトル専用のバスケットが付いているので、持ち運びもカンタン!腰や腕に負担がありません。

他のウォーターサーバーでも、ボトルを足元にセットできるものはありますが、ボトル専用のバスケットがついていて、持ち運びの負担も減らせるのは「smartプラス」だけでした。

理由2.月額目安が4,104円〜とお得!

smartプラスは、実質費用が4,104円〜と全ウォーターサーバーの中でもトップクラスに安いので、お得に利用できます。

実際に、全50種のウォーターサーバーで比べてみましょう。※1~2人暮らし(24L)の場合で比較

ウォーターサーバーの実質費用比較表

このグラフを見ると、smartプラスが他のウォーターサーバーよりお得であるということがわかります。

4,000円クラスをウォーターサーバーは他にもありますが、ボトルの交換がしんどいものや、古いモデルだったりするので、ウォーターサーバーを安さで選ぶならsmartプラスがおすすめです

理由3.デザインがシンプルで置きやすい

ウォーターサーバー選びには、デザインももちろん大切!

キッチンやリビングに置くのに、デザインが他の家電や家具と合っていないと置きにくいですよね。

その点、smartプラスは選べるカラーが全部で5つあるので、キッチンやリビングの雰囲気をくずしません。

デザインもシンプルで、どんな雰囲気のお部屋でも合わせやすいんです。

たとえば、ホワイトのキッチンには、ホワイトの色を合わせてトータルにコーディネート!

すごくおしゃれにまとまりますね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コスモウォーター【公式】(@cosmowater.official)がシェアした投稿

以上が、smartプラスがおすすめの理由です。

医師 成田亜希子先生

Smartプラスは、独自のクリーン機能で水を最後の一滴まで美味しく衛生的にキープしてくれます。また、地下水から汲んだ天然水を48時間以内に出荷するため、フレッシュな水が飲めるのも嬉しいポイントです。赤ちゃんやお子様にも安心して使用できますよ。

コスモウォーターについては『コスモウォーターって実際どうなの?契約前に知らないと損する全知識』の記事で詳しく紹介しています。

コスモウォーターを新規で契約する方は、抽選で最大11,111円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンを実施しています。

2.コーヒー好き向け!フレシャス スラット+カフェ

Slat+cafe

スラット+カフェは、フレシャスの人気ウォーターサーバーであるスラットに、コーヒー抽出機能が追加された機種です。

旧型のスラットと同様、冷水や温水はもちろん、常温水や熱湯、70度水を出すことができるので、そのまま飲むだけでなくインスタント食品を作ることもできます。

そんな高機能なスラット+カフェですが、おすすめポイントは以下の通りです。

  • スラットにあった機能は全て使える
  • 美味しいコーヒーが簡単に作れる

詳しくお伝えしていきますね。

サイズ幅28cm/奥行35cm/高さ111cm
水の料金87円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):5,517円
3人(36L):6,296円
4人(48L):8,395円
電気代380円〜
水の容器潰せるボトル(使い捨て)
使える温度冷水・常温水・70度水・温水・熱湯
カラー2色(ホワイト・ブラック)

理由1.スラットにあった機能は全て使える

スラット+カフェは、スラットにコーヒー抽出機能を追加した機種です。

そのため、従来のスラットにある機能は全て搭載されています。

Slat+cafeの特徴

冷水や温水はもちろん、常温水や熱湯、70度水を出すことができるので、そのまま飲むだけでなく赤ちゃん用のミルクを作ることもできます。

また、通常の温水を再加熱して、93度前後にまで温めるリヒート機能も搭載されているので、インスタント食品を作る際にも便利ですよ。

部屋が暗くなると自動でヒーターをオフにするSLEEPモードもあるため、電気代の節約も簡単にできます。

以下に、スラット+カフェで使える機能をまとめてみました。

“スラット+カフェで使える機能一覧”

  • カフェ機能
    ⇒ 専用ホルダーをセットするだけでコーヒーや紅茶、緑茶が作れます。市販のコーヒー粉も使えます。
  • 常温水機能
    ⇒ 常温の水を出すことができます。冷えた水が苦手な人や健康に気をつかう人におすすめの機能です。
  • リヒート機能
    ⇒ 通常85度前後の温水を再加熱し、93度前後にまで約3~4分で高めることができます。カップラーメンなどにおすすめです。
  • エコ機能
    ⇒ 温水を通常の温度より低い約70℃に設定することができ、消費電力を抑えられます。赤ちゃんのミルクにも使えます。
  • フレッシュ機能
    ⇒ サーバー内の温水を循環させ、衛生的に保ちます。
  • SLEEPモード
    ⇒ 光センサーが部屋の明るさを感知して、ヒーターのオンオフをコントロールします。部屋が暗くなると、自動的にヒーターの温度を落とし、電力を節約します。

理由2.美味しいコーヒーが簡単に作れる

スラット+カフェに搭載されているコーヒー抽出機能は、フレシャスの天然水を使った美味しいコーヒーが簡単に作れます。

コーヒー豆を挽いた粉が入っているドリップポッドを本体にセットして、ボタンを押すだけでコーヒーの抽出ができてしまうんです

スラットプラスカフェの写真

実際に、私もスラット+カフェで作ったコーヒーを飲んでみましたが、普段飲んでいるインスタントコーヒーより雑味が無く、豆本来の風味をそのまま味わえると感じました。

もちろん、アイスコーヒーを作ることもできますので、「コーヒーは年中アイス派!」という人でもフレシャスの水を使ったコーヒーを楽しめますよ。

また、スラット+カフェは挽いたコーヒーの粉を用意すれば、好きな味のコーヒーを作れるんです

豆を挽いた粉を入れる専用のフィルターがありますので、それに粉を入れてスラット+カフェにセットすれば抽出できます。

コーヒーの粉を詰める様子

「コーヒーは大好きなこの豆しか使いたくない!」という人でも、より美味しいコーヒーを作ることができますよ。

もし、「コーヒーを飲むことは無いからコーヒー抽出機能はいらない…」ということであれば、従来のスラットを使うのも良いでしょう。

スラット+カフェの利用で発生する300円のレンタル代がスラットでは0円なので、少しではありますが、費用を抑えて利用することができますよ。

医師 成田亜希子先生

スラット+カフェは、天然水だけでなく天然水で作ったコーヒーを手軽に飲むことができるのが大きな特徴です。 また、選べる天然水はバナジウムやマグネシウムなどのミネラルがバランスよく含まれ、コーヒーを楽しみながら不足したミネラルを補うことができます。

スラット+カフェについて詳しく知りたい人は『Slat+cafe(スラット+カフェ)ってどうなの?実際に使ってみた感想を正直にレビュー』の記事も参考にしてください。

“フレシャス スラット+カフェのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施中です。

フレシャス新規キャンペーン

(画像引用元:フレシャス公式より)

お得に申し込めるチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

3.初めて使う人向け!サントリーウォーターサーバー

サントリーウォーターサーバー

サントリーウォーターサーバーは、あの有名な「サントリー南アルプスの天然水」が飲めるウォーターサーバーです

水のおいしさはとくに評判が良く、“このウォーターサーバー以外は使えない!”という人も。

そんなサントリーのウォーターサーバーのおすすめポイントは3つあります。

  • 飲み慣れたおいしい天然水が飲める
  • 料金がトップクラスに安い!
  • いろんな温度が使えて便利!

順番に見ていきましょう。

サイズ幅37cm/奥行45cm/高さ124cm
水の料金87円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):4,154円
3人(36L):6,231円
4人(48L):8,308円
電気代1,350円〜
水の容器天然水ボックス(使い捨て)
使える温度弱冷水・冷水・弱温水・温水・熱湯(再加熱)
カラー2色

理由1.飲み慣れたおいしい天然水が飲める

サントリーウォーターサーバーの特徴は、なんと言っても「サントリー南アルプスの天然水」が飲めるということ!

サントリー南アルプス天然水

発売から20年以上経ち、2018年には国内清涼飲料の年間販売数量No.1になった天然水が、自宅でいつでも楽しめるようになります。(参照:公式サイト

皆さんも飲んだことがあるかと思いますが、味わいはくせがなくすっきりとした感じで、ゴクゴク飲むのに最適なお水です。

“お水のセットはかんたん!”

ウォーターサーバーを使っている人からよく「お水のボトルを交換するのがつらい…」という声を聞きますが、サントリーは軽量の「天然水ボックス」を使っているのでカンタンに交換できます

サントリーのボトル交換の様子

一般的なウォーターサーバーのボトルには12Lもの水が入っていて非常に重たいのですが、サントリーの天然水ボックスには7.8Lしか入っていないので、女性でも楽に持ち運びできます

また、お水をウォーターサーバーにセットする方法もカンタンなので、心配いりません!

ボックスをセットして、レバーを回すだけで完了です。

サントリーウォーターサーバーのボトル交換手順

理由2.料金がトップクラスに安い!

サントリーウォーターサーバーの良いところは天然水だけではありません。

意外にも、お得に利用できるところがすごいんです

私はてっきり、サントリーの天然水が飲めるのなら、料金は高くつくんじゃないかなと思っていました。

しかし、他のウォーターサーバー比べてみるとトップクラスに安いことがわかったんです。

実際に比べてみましょう。※1~2人暮らし・24Lの場合で比較

ウォーターサーバーの料金比較表

月に4,500円ほどかかってしまうウォーターサーバーが多い中、サントリーは月4,000円程度!

他のウォーターサーバーに比べて、お得な方だということがわかります。

ただ、たしかにサントリー以外にも同等の金額帯のウォーターサーバーはあります。

でも、そのようなウォーターサーバーは、ボトルを使いまわして利用したり、昔ながらの青いボトルを使っているような古いタイプがほとんど。

安さだけで選ぶと、こういった古いタイプを選んでしまったりするので気をつけましょう。

理由3.いろんな温度が使えて便利!

一般的なウォーターサーバーだと「冷水」と「温水」しか使えません。

そのため、「お水が冷たすぎてお腹が冷えちゃう」「もっと熱いお湯が欲しいなぁ」といった口コミをよく聞きます。

しかし、サントリーウォーターサーバーなら、「冷水(4-9℃)」「温水(85-92℃)」に加えて、「弱冷水(12-15℃)」「弱温水(70-75℃)」も使えるので、そのような心配がいりません。

使える4つの温度

サントリーウォーターサーバーで使える温度は、次の4つです。

  • 冷水(4-9℃)
  • 弱冷水(12-15℃)
  • 弱温水(70-75℃)
  • 温水(85-92℃)

常温に近い弱冷水、そして温水よりぬるめの弱温水が使えるので、“冷たすぎるお水が苦手な人”や“ぬるま湯が飲みたい人”、そして“赤ちゃんのミルク”を作りたい人”でも快適に使えます

サントリーウォーターサーバーで使える温度表

さらに、お湯の温度を最大まで高める「再加熱機能」もあるので、インスタント食品やカップラーメンも手軽に作れますよ。

もはや、サントリーウォーターサーバーさえあれば電気ケトルも不要です。

自動クリーン機能やチャイルドロックも充実

また、その他にも、ウォーターサーバーの中を自動できれいにしてくれる「おいしさキーパー」という機能や、子どもがいる家庭に便利な「2重のチャイルドロック」も付いているので、衛生面や安全性もバッチリ!

子どもがいても安心して使えます。

サントリーの自動クリーン機能

サントリーウォーターサーバーはとにかく機能的で、コストパフォーマンスの良いウォーターサーバーなので、“ウォーターサーバーを初めて使う”という人におすすめします。

医師 成田亜希子先生

サントリーウォーターサーバーは、一日一回のおいしさキーパー機能があります。最後まで水を衛生的においしくキープしてくれるので赤ちゃんや子どもにも安心して使えますね。 澄んだ味わいの南アルプスの天然水を使っているのもうれしいポイントです。

サントリーウォーターサーバーについての詳細は『』の記事も参考にしてみてください。

“サントリーウォーターサーバーのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施中です。

サントリー新規キャンペーン

(画像引用元:サントリーウォーターサーバー公式より)

お得に申し込める今だけのチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

4.赤ちゃんがいる家庭向け!フレシャス slat

フレシャスslatは、スタイリッシュなデザインが特徴的なウォーターサーバーです。

節電機能に優れており、電気代は380円〜とウォーターサーバーの中でもかなり安くすみます

また、赤ちゃんや子どもがいる家庭にとくに人気のあるウォーターサーバーで、子どもや子育てに配慮された商品に贈られるキッズデザイン賞も受賞しています。

具体的にどんなところが人気なのかというと、その特徴は以下の2つです。

  • 赤ちゃんのミルクが作りやすい
  • 赤ちゃんや子どもがケガをしにくい

ひとつずつ説明していきますね。

サイズ幅29cm/奥行35cm/高さ111cm
月額目安1~2人(24L):4,992円
4人(48L):9,984円
電気代380円〜
水の容器ウォーターパック(使い捨て)
使える温度冷水・温水・常温水
カラー2色

特徴1.赤ちゃんのミルクが作りやすい

赤ちゃんのミルクを作るには、お湯を沸かしたり、ちょうどいい温度になるまで冷ましたりと、手間がかかって大変ですよね…

そんなときslatがあると、通常15分ほどかかるミルク作りの時間を大幅にカットできます。slatならミルクに最適な70度のお湯をボタン1つで出すことができます。

わざわざお湯を沸かしたり、冷ましたりする必要がありません。普通に作れば手間も時間もかかるミルク作りですが、楽に作れますよ。

“なんで70度のお湯が良いの?”

ミルク作りに70度のお湯が良い理由は2つあります。

1つ目は、細菌を消毒できる温度だからです。

2007年厚生労働省が発表した「乳児用調製粉乳の安全な調乳、保存及び取扱いに関するガイドライン 」によると、70度以上のお湯で消毒することが感染リスクを劇的に減少させるとしています。

そして2つ目の理由は、赤ちゃんが飲める温度まで冷ましやすいからです。沸騰しているお湯でも消毒することはできますが、温度が高いほど冷ますのに時間がかかってしまいます。

以上の理由から、消毒できて冷ましやすい70度がミルクに最適だと言えます。

特徴2.赤ちゃんや子どもがケガをしにくい

ウォーターサーバーでの火傷を防ぐために、チャイルドロックが付いています。

従来のサーバーと違って、子どもから見えない位置にボタンがあったり、簡単にはお湯が出ないようなチャイルドロックがついています

そもそも子どもの手が届かないような仕組みなので、イタズラされる心配がないので安心して使えます。

以上の2つの理由から、赤ちゃんがいる家庭には「slat」が人気なんです。

“フレシャス slatのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえるママパパ限定キャンペーンを実施中です。

フレシャス ママパパキャンペーン

(画像引用元:フレシャス公式より)

お得に申し込める今だけのチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

5.水にこだわる人向け!どこよりもウォーター

どこよりもウォーター

どこよりもウォーターは、水にこだわりのある人におすすめのウォーターサーバーです。

なぜそう言えるのかというと、次の2つの理由があります。

  • 好きな天然水を3種類から選べる
  • 徹底的な品質管理の下でボトリングされている

詳しく説明していきますね。

サイズ幅27cm/奥行33cm/高さ132.6cm
水の料金79円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):3,780円
3人(36L):5,670円
4人(48L):7,560円
電気代1,060円〜
水の容器ボトル(使い捨て)
使える温度冷水・温水
カラー3色

理由1.好きな天然水を3種類から選べる

一般的にウォーターサーバーを利用すると、メーカーによって指定された天然水が届けられます。

しかし、どこよりもウォーターでは、富士・朝霧高原・木曽の天然水から自分の好きな天然水を選べるので、好きな口当たりの天然水を選んだり、欲しいミネラルバランスの天然水を選んで飲むことができます。

天然水は契約途中でも選び直せるので、色んな週類を試し飲みしてから自分が好きなものを継続的に利用してみても良いですね。

理由2.徹底的な品質管理の下でボトリングされている

衛生的な環境でのボトリング

どこよりもウォーターでは、高品質な天然水を届けるため、毎日1時間ごとに水質調査を行い、4段階以上のフィルター除菌や無菌のクリーンルームでのボトリングが行われています。

このような徹底的な品質環境で、不必要な不純物や雑菌がしっかり取り除かれているので、気になる衛生面も安心です。

以上の2つの理由から、水にこだわりたいなら「どこよりもウォーター」がおすすめです。

医師 成田亜希子先生

デュオはバナジウムやマグネシウムなどのミネラルを多く含んだ3つの天然水を選ぶことができます。マグネシウムは血糖値を下げ、脂質の代謝を促すミネラルです。また、その他のミネラルも便秘やむくみを予防改善する効果がありますので、健康が気になる方にもおすすめです。

“どこよりもウォーターのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施中です。

どこよりもウォーター 乗り換えキャンペーン

(画像引用元:どこもよりもウォーター公式より)

お得に申し込める今だけのチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

6.寝室へ置きたい人向け!フレシャス デュオミニ

キッチンに置かれたデュオミニ

デュオミニは、机やカウンターの上に置けるほどコンパクトなウォーターサーバーです。

大きさは他のウォーターサーバーの約1/3しかないので、スペースが少ない場所でも気軽に置いて使えます

そんなデュオミニが、なぜ寝室におすすめなのかと言うと、次の2つの理由があるからです。

  • 音が静かなので眠りを妨げない
  • サイズが小さいので置きやすい

詳しく説明していきますね。

サイズ幅25cm/奥行29.5cm/高さ47cm
水の料金107円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):5,651円
3人(36L):8,202円
4人(48L):10,753円
電気代490円〜
水の容器ウォーターパック(使い捨て)
使える温度冷水・温水・70度水
カラー3色

理由1.音が静かなので眠りを妨げない

デュオミニを寝室で使っている様子

一般的なウォーターサーバーを寝室に置くと、水の吸い上げられる音や、電化製品によくある「ジー…」といった動作音がうるさくて、寝つきづらくなってしまいます。

しかしデュオミニは、音の静かさにこだわって設計されているので、眠りを妨げることがありません

実際にフレシャスが行った静音テストでは、デュオミニが1番静かだったという結果が出ています。

ウォーターサーバーの静かさランキング

寝室にもウォーターサーバーを置きたい!という人には、デュオミニがぴったりですよ。

理由2.サイズが小さいので置きやすい

デュオミニは全ウォーターサーバーの中で、サイズがもっとも小さいウォーターサーバーです。

デュオミニ

そのため、寝室のタンスやサイドテーブルの上など、さまざまなインテリアと組み合わせて置くことができます

サイズ感はティッシュ箱で測っていただくと分かりやすいので、「うちの寝室狭いしどうかな…」と思う方は、ぜひ一度試してみてください。

以上の2つの理由から、寝室へ置くなら「デュオミニ」がおすすめです。

医師 成田亜希子先生

デュオミニもデュオと同じくバナジウムを含むミネラルバランスがよい3つの天然水からお好きなものを選ぶことができます。健康が気になる方におすすめですよ。

デュオミニの詳細については『フレシャスのデュオミニを選ぶべき7つの理由』の記事でも解説しているので、ぜひご確認ください。

“フレシャス デュオミニのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施中です。

フレシャス デュオミニサーバー購入

(画像引用元:フレシャス公式より)

 

お得に申し込める今だけのチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

7.おしゃれな人向け!amadanaウォーターサーバー

amadanaウォーターサーバー

amadanaウォーターサーバーは、天然木を使用して作られた脚が印象的なウォーターサーバーです。

人気番組「テラスハウス」で使われたり、芸能人にも愛用されるなど、デザイン性が高く評価されています。

リビングやダイニングなどに置いて、インテリアとして活用するなら最高の一品です。ただし、使い勝手の面でやや劣ります…。

それでは、amadanaウォーターサーバーの詳細について、見ていきましょう。

サイズ幅39cm/奥行39cm/高さ140cm
水の料金83円(500ml換算)
月額目安1~2人(24L):5,074円
3人(36L):7,062円
4人(48L):9,049円
電気代1,000円〜
水の容器ボトル(使い捨て)
使える温度冷水・温水
カラー3色

選べるカラーは3色

amadanaウォーターサーバーのカラーバリエーション

カラーバリエーションは全3色。ブラウン、ブラック、ホワイトです。

どれもバランスの取れた落ち着きのある色合いなので、どんな部屋に置いても、部屋のおしゃれさをアップグレードしてくれます

とくに、カントリー風の部屋にはブラウン、シックな部屋にはブラック、ヨーロピアンな部屋にはホワイトを選ぶと、よりおしゃれで統一感のある部屋に仕上がります。

でも、ボトル交換が大変…

amadanaウォーターサーバーは、とってもおしゃれなので見た目のデザインにひかれる人も多いと思います。

しかし、1つだけデメリットがあるので押さえておいてください。

それは何かと言うと、ボトルを交換するのが大変であるということです。

amadanaウォーターサーバーはたしかにおしゃれなのですが、ボトルをセットする位置がサーバーの上部にあります。

そのため、女性の方や力の弱い方だと、ボトルを持ち上げて交換するのが辛くなるかもしれません。

女性がウォーターサーバーのボトルを交換する様子女性がボトルを交換する様子

本当におしゃれで魅力的なウォーターサーバーなのですが、ここだけは注意しておいてくださいね。

医師 成田亜希子先生

amadanaウォーターサーバーはデザイン性が高いだけでなく、富士吉田、北アルプス、吉野、南阿蘇、金城など全国8か所から採れる天然水を選ぶことができます。マグネシウムやカリウムだけでなくバナジウムや亜鉛を含む天然水や硬度が高めの天然水もありますので、ご自身に合ったものを選びましょう。

amadanaウォーターサーバーについては『』でより詳しく紹介しています。

“amadanaウォーターサーバーのお得なキャンペーン”

2024年10月現在、公式サイトでは素敵なプレゼントがもらえる期間限定キャンペーンを実施中です。

アマダナキャンペーン

(画像引用元:プレミアムウォーター公式より)

 

お得に申し込める今だけのチャンスです

ぜひ、活用してみてくださいね。

期間限定キャンペーン実施中

“もっと色んなデザインが見たい人は…”

もっと色んなデザインのウォーターサーバーを見たいという人は、『人気のおしゃれウォーターサーバーおすすめ10選!選ぶポイントも紹介』を見てください。

選んで失敗したウォーターサーバーの5つの特徴

私はこれまでに10種類ほどのウォーターサーバーを試してきましたが、全てがおすすめできるものだった訳ではありません。

中には、「これは失敗したなぁ…」と本気で思ったものもありました。

ここでは、そんな私の失敗談をふまえて、おすすめできないウォーターサーバーにはどんな特徴があるのか、ご紹介していきたいと思います。

お伝えしたいのは、次の5つです。

  1. ボトルを回収して使い回している
  2. ボトルをセットする位置がサーバーの1番上にある
  3. つぶせないボトルや重たいボトルを採用している
  4. 自動クリーン機能がない
  5. 追加注文やキャンセルが電話でしかできない

具体的にどんな特徴なのかお伝えしていきますね。

特徴1.ボトルを回収して使い回している

まず1つ目ですが、ボトルを回収して使い回しているウォーターサーバーはおすすめできません。

なぜおすすめできないかというと、ボトルに傷がついていたり、回収されるまで保管しなくちゃいけないからです。

もちろんきれいに洗っているので、傷がついていると言っても不衛生な訳ではありませんが、使う側からするとあまり気分が良くありません…

ウォーターサーバーのリターナブルボトル使い回しているボトルの写真

また、回収されるまで保管しなくちゃいけないのもやっかいです

玄関やベランダなど邪魔になりにくい場所で保管すれば、気にならない人も多いかと思いますが、使い捨てできるウォーターサーバーが他にあるので、あえて選ぶ必要はないと思います。

ちなみに、ボトルを回収するタイプのウォーターサーバーは、リターナブルボトルや回収式と呼ばれているので、気になる方はこの表示があれば選ばないようにしてください。

あと、わかりやすい目印としては、ボトルの色ですね。

ボトルの色が青いものは、ほとんどの場合ボトルを回収するタイプのウォーターサーバーです。

特徴2.ボトルをセットする位置がサーバーの1番上にある

ボトルをセットする位置がサーバーの1番上にあると、ボトル交換がとてもしんどいので、選ばない方が良いでしょう。

ボトルを上にセットするタイプのウォーターサーバーボトルが上にあるウォーターサーバー

とくに女性の方だと、腰から胸くらいの高さまでボトルを持ち上げなくてはいけなくなるので、かなり辛くなります。

ウォーターサーバーによっては、持ち上げやすいボトルを採用していたり、ビニール製の軽い容器を使っているものもあるので、そういったものだと比較的楽に交換できますよ!

特徴3.つぶせないボトルを採用している

最近のウォーターサーバーのボトルは、クラッシュボトルという「つぶせるボトル」が一般的です

クラッシュボトルだと、水を飲み終われば勝手につぶれて小さくなっているので、捨てるのがとても楽です。

クラッシュボトルクラッシュボトル

しかしながら、昔からずっと改良していないウォーターサーバーや古いウォーターサーバーは、つぶせない普通のペットボトルを採用しているところがあります。

そういったボトルだと、かさばってしまって捨てに行くのが大変ですし、捨てるまで場所を大きく取ります。

ウォーターサーバーのボトル左:リターナブル|中:普通|右:クラッシュ

なので、クラッシュボトルではない、普通のボトルを採用しているウォーターサーバーは選ばないようにした方が良いでしょう

ちなみに、クラッシュボトル以外に「ウォーターパック」というビニール製の容器を採用しているウォーターサーバーもあります。

ウォーターパック

ウォーターパックは、飲み終わった後なら小さくたためますし、通常ゴミ(不燃ゴミ)としてそのまま捨てることができるのでおすすめです。

ウォーターパックとティッシュティッシュ箱との大きさ比べ

ウォーターパックを採用しているウォーターサーバーだと、フレシャスのデュオやデュオミニ、サントリーなどが人気ですね!

特徴4.自動クリーン機能がない

ウォーターサーバーはお水を扱うものなので、衛生的に使うことが大切!

吐水口や給水ボタンなどを週に1度は掃除をして、きれいに保つことが欠かせません。

でも、自分で掃除できるのはサーバーの外側のみ…。

内側を掃除するには一度分解する必要があるので、自分ではできません。

そんな時に便利なのが自動クリーン機能です

最近のウォーターサーバーには基本的に付いている機能で、熱いお湯を1日に1回に循環させることで雑菌を消毒してくれます。(※機種により機能が少し異なります)

自動クリーン機能(フレッシュ機能)

これがあると、サーバーの内部も衛生的に保てて安心なのですが、残念ながら古いウォーターサーバーには付いていないものもあるんです…

自動クリーン機能が付いていない場合には、年に数回訪問メンテナンスとして担当者が家に来て掃除を行ってくれたり、年に1度新しいウォーターサーバーへ取り替えてくれたりするので、衛生面は問題ありません。

しかし、訪問メンテナンスを迎える手間だったり、毎日の清潔さを考えると私は自動クリーン機能が付いているウォーターサーバーの方が良いと思います。

自動クリーン機能が付いているウォーターサーバー一覧

以下に、自動クリーン機能が搭載されているウォーターサーバーをまとめました。

自動クリーン機能がついているサーバーを使いたい人は、こちらを参考にしてくださいね。

← スクロールできます →

メーカー名機種名 クリーン機能 
suntoryサントリー おいしさキーパー:1日1回熱水を循環させてサーバー内を清潔に保つ
コスモウォーターsmartプラスクリーンサイクル:熱水を48時間ごとに循環しサーバー内をきれいにする
フレシャススラットフレッシュ機能:温水を定期的に循環させ水の滞留を防ぎ、いつでも新鮮な状態を保つ
フレシャスデュオフレッシュ機能:温水を定期的に循環させ水の滞留を防ぎ、いつでも新鮮な状態を保つ
フレシャスデュオミニUV-LED:殺菌効果のある発光ダイオードUV-LEDをサーバー内に搭載
プレミアムウォーターcado加熱クリーンシステム:温水を冷水タンクへ循環させ熱殺菌する
プレミアムウォーターamadana加熱クリーンシステム:温水を冷水タンクへ循環させ熱殺菌する
アクアクララアクアアドバンスUV除菌ランプ:蛇口部分に抗菌素材を使用し、冷水タンク内にはUV除菌ランプを搭載
富士の湧水冷温両用サーバー高温循環機能:週に1度高温水を循環させてきれいにする
うるのんGrande内部クリーン:冷水タンクに温水を循環させて殺菌を行い、内部の環境を衛生的に維持する

特徴5.お水の追加注文が電話でしかできない

ウォーターサーバーを利用していると、追加で水を注文したいときや、今月のお水のお届けをスキップしたいなぁという場面があります。

そんなとき、大手のウォーターサーバーを使っていれば、WEBのマイページから簡単に依頼することができます

マイページサントリーのマイページログイン画面

しかし、全国展開していないような小さなメーカーのウォーターサーバーを使っていた場合は、WEBが使えず、電話でしか受付してもらえないことがあるので、とても面倒です。

しかも電話だと、窓口が受付している時間が決まっていたり、日曜や祝日は受付してもらえなかったりすることもあるので、余計な手間が増えたりすることも…

なので、もし電話をするのが苦手だったり、とくにこだわりがないのであれば、WEBが使える大手のウォーターサーバーをおすすめします。

ウォーターサーバーを使うメリット・デメリット

さて、ここまでお読みいただいた皆さんなら、ほとんどの人が自分にぴったりのウォーターサーバーを見つけられたと思います。

しかし一方で、「正直まだウォーターサーバーを利用しようか悩んでいるんです…」という人もいらっしゃいますよね…

やっぱりお金がかかるものですし、まだ一度も使ったことがない人だと、利用するべきか非常に悩むと思います。

ここではそんな方のために、ウォーターサーバーを使う全メリットとデメリットをまとめました。

比較しながら、自分がウォーターサーバーを本当に利用すべきか検討してみてください。

ウォーターサーバーを使うメリット

まずは、ウォーターサーバーを使うメリットからご紹介していきたいと思います。

“ウォーターサーバーを使う5つのメリット”

  1. おいしい水が飲める
  2. いつでも冷水や温水が使える
  3. 料理やお酒をより楽しめる
  4. 赤ちゃんのミルク作りが楽になる
  5. 災害時の保存水になる

メリット1.おいしい水が飲める

ウォーターサーバーのメリットで1番大きいのは「おいしい水が飲める」ということです。

お水

ウォーターサーバーのお水は、水道水とは違って塩素が含まれていません。

この塩素が入っていると、雑菌が繁殖しないのでとても衛生的なのですが、その反面カルキ臭を発生させ、雑味を生みます。

そのため水道水はおいしさを損なっているんです。

水道水をコップに注ぐ様子

その点、ウォーターサーバーの水は、採水からすぐに衛生的なボトルに入れられるので、塩素を入れずに済みます。

だから、すっきりとした味わいのおいしいお水が飲めるんです

メリット2.いつでも冷水や温水が使える

そして2つ目のメリットは、いつでも冷水や温水が飲めるということ!

暑い夏、よく冷えたお水を飲みたいときってよくありますよね?

そんなとき、コップを用意するだけで簡単に冷たいお水が飲めます

水を注いでいる様子

ウォーターサーバーがあれば、「お水を冷やし忘れた!」なんてこともないので、いつでも欲しい時に冷たいお水が飲めるんです。

また、寒い冬や体が冷えたときには、すぐにお湯が使えるので、あったかいコーヒーやスープなんかも作れます

お湯を注いでいる様子

機種によってはアツアツの熱湯を出すことができるので、カップラーメンも手早く作ることができますよ。

ウォーターサーバーがあれば、電気ケトルも不要です!

メリット3.料理やお酒をより楽しめる

ウォーターサーバーの楽しみ方はお水やお湯を飲むだけではありません。

たとえば料理に使うと、もっと幅広い楽しみ方ができるんです。

ほとんどのウォーターサーバーのお水は軟水なので、水道水よりも雑味が少なく、スッキリとした味わいがします

そのため、お米を炊くのに使えば、より風味のあるご飯を炊くことができますし、スープに使えば、素材の味を十分に引き立てることができます。

スラットの様々な使い方を表した写真

さらに楽しみ方でいうと、お酒の水割やお湯割をするのが私のおすすめ!

いつもならミネラルウォーターを買っておかなくてはいけませんが、ウォーターサーバーがあれば、わざわざ用意しなくても良いので手軽に楽しめます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お疲れ様です!帰宅しました!炭酸が切れたので今日は水割りです!炭酸サーバーがあるといいのに(笑) #サントリーウォーターサーバー

麻生 仁さん(@jin_asoh)がシェアした投稿 –

メリット4.赤ちゃんのミルク作りが楽になる

赤ちゃんがいる家庭なら、ミルクを簡単に作れるのも大きなメリット!

普通ミルクを作ろうとすると、お湯を沸かしたり、ちょうどいい温度になるまで冷ましたりすると、15分ほどかかってしまいますよね….。

しかし、ウォーターサーバーがあれば、すぐにお湯を出せるので手間のかかるミルク作りも5分程度で完成させられるんです

コスモウォーターでミルクを作る様子

夜中に起きてミルクを作るのはとても大変ですが、そんなとき1台あるだけで、さっとミルクを与えることができます。

赤ちゃんがいるご家庭には、ぜひともおすすめしたいです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

我が家のウォーターサーバーFRECIOUS (#frecious_official さん)の#dewo グッドデザイン賞とっただけあって かっこいいデザインでお気に入り(^^) 水が見えないのが インテリアを邪魔しなくていいデザインですね☺︎ 富士の天然水なだけあり美味しくて ベビーの毎日のミルク作りにも愛用してます☺︎ チャイルドロック・エコモードも付いていて 水の交換も軽くて簡単ですごく便利です☺︎ #slat と #dewo とかなり迷いましたが dewoにしました☺︎ #frecious #天然水 #ウォーターサーバー#waterserver #フレシャス #フレシャスデュオ #グッドデザイン賞 #gooddesign #生後5ヶ月 #女の子ベビー #aoistagram0704

Aoi☺︎ Babyさん(@aoistagram0704)がシェアした投稿 –

メリット5.災害時の保存水になる

災害はいつ起きるかわかりませんので、保存水はいつも用意しておく必要があります。

しかし、お水の賞味期限を気にしながら、家族分のお水を蓄え続けるのはとても大変ですよね…。

市販のミネラルウォーターであれば、賞味期限が約2年ほどしか持ちませんから、定期的に買い替えなくてはいけません。

保存水

でも、ウォーターサーバーを利用していれば、新しいお水が定期的に届くので、いつでも新鮮なお水を確保できます

ウォーターサーバーを使うデメリット

続いて、デメリットです。

ウォーターサーバーを使うデメリットは全部で3つあります。

“ウォーターサーバーを使うデメリット”

  1. 費用がかかる
  2. 場所を取る
  3. ボトルの交換やメンテナンスに手間がかかる

デメリット1.費用がかかる

やはりデメリットとして1番最初にあげられるのは、「費用がかかる」ということでしょう。

ウォーターサーバーを2人で利用すると、おおよそ月4,000円ほど、5人以上で使った場合だと月7,000円を超えることもあります。

その他、ウォーターサーバーによってはメンテナンス料や配送料がかかることもあるので注意が必要です

料金については、後ほど詳しくお伝えしますので、気になる方は『(3)料金』もお読みください。

デメリット2.場所を取る

2つ目は、「場所を取ってしまうということ」です。

ウォーターサーバーは、水の入ったボトルをセットして利用するものなので、ボトルの保管場所が必要になります

水の在庫

2人暮らしだと毎月2本ほど、4人暮らしであれば4本ほど、まとめてボトルが送られてきますので、本数分のスペースが必要です。

ウォーターサーバーを使うにはどうしても必要なものなので、仕方ないかとは思いますが、利用する前に保管する場所がお家にあるか確認しておきましょう。

“ボトル不要のウォータースタンド”

上記のように、一般的なウォーターサーバーの場合、ボトルの保管場所が必要になりますが、最近登場したウォータースタンドはボトルを必要としないので保管場所がいりません

ナノラピアネオ

なので、ボトルを置くスペースがないという人にはおすすめです。

さらに詳しく知りたい方は『ウォータースタンドってどうなの?実際に使ってみた感想を正直にレビュー』をご覧ください。

デメリット3.ボトル交換やメンテナンスの手間がかかる

ウォーターサーバーは、いつでも冷たいお水やあったかいお湯が使えて便利なのですが、実はボトル交換やメンテナンスなどの手間もかかります

とくに、ボトル交換は週に1回程度は行う必要があるため、人によってはめんどくさく感じる方も…

また、定期的に掃除をして、清潔な状態を保つ必要もあるので、「何もしなくていい」と思っていた人からすると、「意外と手間がかかるものだなぁ」と言った感想を持たれる場合もあります。

ウォーターサーバーの基礎知識|これだけは知っておきたい5つのこと

最後に、ウォーターサーバーを使う上で、これだけは知っておきたいという基礎知識を紹介したいと思います。

以下の内容さえ押さえておけば、ウォーターサーバー選びで失敗することはありません。

  1. 水の種類
  2. ボトルの種類
  3. 料金
  4. 配達方式
  5. メンテナンス方法

(1)水の種類

ウォーターサーバーで飲める水は、次の2種類です。

“水の種類”

  • 天然水
  • RO水

どのような違いがあるのか簡単に紹介しますね。

天然水

天然水とは、ろ過や加熱殺菌以外の化学的処理を行なっていない地下水のことです。

天然水のイメージ画像

採水地によって含まれているミネラル量が異なり、味わいが違います

コンビニなどで販売されている、サントリー南アルプス天然水やいろはすなども同じ天然水です。

RO水

一方でRO水とは、水道水や天然水をRO膜という化学的なフィルターに通してろ過したお水のことを指します。

炭酸水ウォーターサーバー

RO(Reverse Osmosis)膜は逆浸透膜とも呼ばれており、0.0001ミクロンの超微細孔のフィルターです。

このフィルターに水を通すと、雑菌や不純物、そしてほぼ全てのミネラルが取り除かれるのでほとんど味がしません

不純物を取り除くと同時にミネラルまでも除去してしまうのできれいなお水なのですが、味わいがなく、おいしさで言うと天然水の方がおいしく感じる人が多いでしょう。

(2)ボトルの種類

ウォーターサーバーに使われるボトルは、青いボトルが一般的ですが、実は3つの種類があります。

“ボトルの種類”

  • ガロンボトル
  • ノーマルボトル
  • クラッシュボトル

どんな特徴があるのか順番に説明していきますね。

ガロンボトル

ガロンボトルは、見た目が青い回収式のボトルです。

ガロンボトル

使い終わったら回収してもらい、お水が満タンの新しいボトルに交換してもらって使います。

そのため、使い終わっても家で保管しておかなくてはいけません

ガロンボトルを使っている業者では、アクアクララやクリクラなどが有名ですね。

ノーマルボトル

ノーマルボトルは、使い捨てができるボトルです。

ウォーターサーバーのボトル真ん中がノーマルボトルです

ガロンボトルと違って使い捨てできるので多少便利なのですが、ボトルが大きくゴミへ出すのにかなり苦労します

ノーマルボトルを使っている業者では、富士おいしい水が有名です。

クラッシュボトル

クラッシュボトルは、水が少なくなる度に小さくなる使い捨て式のボトルです。

クラッシュボトル

お水を使うごとに小さくなっていくので、ゴミへ出しやすく使い勝手に優れています

3つのボトルの中では最もおすすめできるボトルです。

クラッシュボトルを使っている業者では、コスモウォーター、フレシャス、プレミアムウォーターが有名です。

“ボトルより優秀なウォーターパック”

上の3つのボトル以外に、ウォーターパックというビニール製の水の容器を使っているウォーターサーバーもあります。

ウォーターパック

ウォーターパックはビニール製の袋なので、使い終わったら小さくたためて、さらに通常ゴミ(不燃ゴミ)として簡単に捨てることができるのでとても便利です

2024年10月現在ウォーターパックを採用している業者では、サントリーとフレシャスが有名です。

(3)料金

ウォーターサーバーにかかる料金は全部で5つあります。

“料金内訳”

  • レンタル料
  • 水の料金
  • 配送料
  • メンテナンス料
  • 電気代

これら全てを合わせた金額が毎月かかってくるので、ウォーターサーバーを選ぶときは全ての金額をチェックしておきましょう

それでは順番に、どのような料金なのかお伝えしていきます。

レンタル料

レンタル料は、ウォーターサーバーを借りる賃料としてかかるお金です。

機種によって違いますが、1番安いもので0円、高いもので約1,000円です

新しい機種やデザイン性に優れたものは、1,000円近くかかることが多くあります。

そのほかには、水を一定量以上頼むとレンタル料が0円になるといった、条件付きのレンタル料にしているウォーターサーバーもあるので、よくチェックしておきましょう。

条件がクリアできると、1,000円近くお得になることがあります。

水の料金

水の料金は水の種類やウォーターサーバーによって大きく変わりますが、次の料金帯が一般的です。

  • 天然水(12L):月1,000~1,900円
  • RO水  (12L):月700~1,200円

天然水は地下から原水を採ってくる必要があるため、平均して300〜700円ほど高くなっています。

一方、RO水は水道水からでも作れるので、安いものでは700円まで金額が下がります。

水のおいしさで選ぶなら、天然水の方が味わいがあっておいしいのでおすすめです。

配送料

配送料はほとんどのウォーターサーバーで無料ですが、ウォーターサーバーによっては有料になっているところがあります

具体的な金額は配送する地域や水の種類などによって違いますが、500〜1,000円かかる場合が多いです。

とくに、離島にお住いの方は配送料がかかりやすいですね。

電気代

お水を冷やしたり温めたりするので、冷蔵庫と同じようにウォーターサーバーも電気代がかかります

一般的なウォーターサーバーだと月1,000円程度、省エネのウォーターサーバーだと月400円~800円くらいです。

電気代の最安値はウォータースタンドのガーディアンで、なんと月150円だけ!(公式サイト調べ)

節電機能がもっとも優秀なウォーターサーバーです。

(4)配達方式

ウォーターサーバーのボトルの配達方式は、2通りあります。

“配達方式”

  • リターナブル方式(回収式)
  • ワンウェイ方式(使い捨て式)

基本的にはワンウェイ方式が今の主流となっていますが、それぞれメリットとデメリットがあるので順番にご紹介していきます。

リターナブル方式(回収式)

リターナブル方式は、使い終わったボトルを回収してきれいに洗い、新しいお水を給水して再利用する方式です。

メリットは、ボトルを捨てないのでエコであること、そして料金が比較的安いことです。

しかし、利用者側からすると、回収されるまでボトルを保管しておかなくてはいけないので面倒だという人も多いです。

ワンウェイ方式(使い捨て式)

ワンウェイ方式では、使い終わったボトルは捨てて、新しいボトルが毎回届く方式です。

リターナブル方式のようにボトルを家に置いておく必要がないので、使い終わったらすぐ捨てることができます

またワンウェイ方式のウォーターサーバーだと、配達日や配達時間を指定できるものもあるので、受け取りがスムーズに行えます。

(5)メンテナンス方法

ウォーターサーバーは水を扱うものなので、衛生面にはとくに気を使わなくてはいけません。

自動クリーン機能が付いているウォーターサーバーであっても、吐水口やボタンは定期的に掃除しましょう。

以下に、自分で行うべきメンテナンスを紹介しますので、週に1度は行うようにしてください

← スクロールできます →

メンテナンス箇所メンテナンス方法
ボトル差し込み口ウェットティッシュなどのきれいな布で拭く
蛇口周りウェットティッシュなどのきれいな布で周辺を拭き、細かい汚れは歯ブラシでこする
水受け皿取り外して、洗剤で洗う
本体ウェットティッシュなどのきれいな布で拭く
背面掃除機でホコリを吸ったあと、湿らせた布巾で拭く

もし自動クリーン機能がついていないウォーターサーバーを使っているのなら、業者の訪問メンテナンスをきちんと受けるようにしてください。

無料で付いているところがほとんどかと思いますが、「しばらくやってもらってないなぁ」と思う人は1度問い合わせてみましょう。

不衛生的な状態で使うのは、雑菌が混入してしまう危険がありますので要注意です

まとめ

今回は、全50種からおすすめのウォーターサーバーを紹介しました。

もう一度まとめておくと、目的別のおすすめは次の通りです。

← スクロールできます →

商品名smartプラススラット+カフェサントリーフレシャスslatどこよりもデュオミニamadana
商品画像らく楽スタイルウォーターサーバーsmartプラスslat+cafeサントリーウォーターサーバーamadanaスタンダードサーバーデュオミニamadanaウォーターサーバー
詳細
総合評価★★★★★ / 4.9★★★★★ / 4.7★★★★★ / 4.6★★★★★ / 4.5★★★★★ / 4.4★★★★★ / 4.3★★★★★ / 4.2
機能性
使いやすさ
安さ
月額目安4,104円〜5,517円〜4,154円〜4,708円〜3,780円〜5,651円〜5,074円〜
カラー5色2色2色2色3色3色3色
サイズ幅:30cm
奥:34cm
高:110cm
幅:29cm
奥:35cm
高:111cm
幅:37cm
奥:45cm
高:124cm
幅:29cm
奥:35cm
高:111cm
幅:27cm
奥:33cm
高:132.6cm
幅:25cm
奥:29.5cm
高:47cm 
幅:39cm
奥:39cm
高:140cm

【評価基準】
・総合評価:機能性・使いやすさ・安さを総合して評価
・機能性:使える機能の多さや機能の便利さを評価
・使いやすさ:デザインやサイズを基準に使い勝手を評価
・月額目安:レンタル料+水の料金(24L換算・税込)
※上記の評価はあくまで当メディア基準で判定した内容です。参考までにご覧ください。

以上の内容が、あなたのウォーターサーバー選びに役立てば幸いです。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト