
大容量・業界最安級と知り、どこよりもWiFiが気になっていませんか?
確かにどこよりもWiFiはデータ量によって料金が変わるので、少ししかネットを使わない人なら安く済ませられるというメリットがあります。
しかし、口コミを調べていくと「速度が遅い」「端末の性能が低い」などの不安なポイントが出てきました… 。
そこで今回は、30社以上のポケットWiFiを比較検討している私が、口コミや評判をリサーチ。どこよりもWiFiのメリット・デメリットをどのサイトよりもわかりやすく解説します。
より優れたサービスもわかるので、ぜひ一読ください!(当記事は税込表記です)
目次
1.どこよりもWiFiとは?
どこよりもWiFiは使ったデータ量に合わせて料金が変わる従量制のポケットWiFi。ドコモ回線を使っており、全国どこでも使えます。
まずは、どこよりもWiFiの基本情報を表にまとめました。
どこよりもWiFi 基本情報 | ||
月間データ容量 | 〜200GB | |
端末 | JT101 | |
最大通信速度 | 150Mbps | |
回線 | ドコモ | |
事務手数料 | 3,300円 | |
月額料金※1 | 〜5GB | 900円 |
〜20GB | 1,900円 | |
〜50GB | 2,900円 | |
50GB〜 | 3,400円 | |
ー | ー | |
オプション | 機器補償サービス:440円/月 | |
契約期間※2 | 24ヶ月 | |
契約解除料※3 | 10,450円 | |
配送スピード | 最短翌日発送 | |
メリット | 使用データ量が少ないと安い 契約期間のないプランあり 提供エリアが広い | |
デメリット | 速度が遅い 端末の性能が低い プラン変更ができない 端末を故障・紛失した場合は19,800円請求される | |
運営会社 | 株式会社Wiz |
※1 2年割適用時の価格。通常料金は+500円
※2,3 2年割を選んだ場合のみ
月に5GBまでなら月額900円で済むので、あまりネットを使わない人にとっては、月額料金を安くできるどこよりもWiFiはおすすめです。
しかし…。
1-2.速度重視ならWiMAXが良い
「通信速度はとにかく速いほうがいい」という人にはWiMAXの方が良いでしょう。
詳しくは後で解説しますが、どこよりもWiFiに比べ、WiMAXの方が最大6倍程度速度が速いです。
そのほか、WiMAXには以下のような特徴があります。
- 端末の性能が良い
- 通信が安定している
- キャンペーンを使って安く契約できる
※WiMAXについては、騙されるな!ポケットWiFi全38社を比較した結果…おすすめはコレだを参考にしてください。
2.どこよりもWiFiの注意点4つ
口コミや評判をリサーチしたところ、どこよりもWiFiの注意点は4つあることがわかりました。
注意点1.速度が遅い
注意点2.プラン変更できない
注意点3.端末の性能が低い
注意点4.端末を故障・紛失した場合は1万9,800円請求される
ポケットWiFiで1番人気のあるWiMAXと比較しつつ、随時口コミも交えて解説していきます!
注意点1.速度が遅い
どこよりもWiFiはWiMAXに比べて、速度が遅いです。
どこよりもWifi、届いたんで速度測定てみたんだけど、いままでのレンタルWifiの中で一番速度が遅くって、「どこよりも遅いWifi」だったんだって理解した。
— takatronix (@takatronix) May 7, 2021
7月に入ってからどこよりもWiFiが月の半分以上ずっと繋がらなくて使い物にならないから解約手続きしたけど次のをどこにするか調べれば調べるほど迷子になってる。
WiMAXか、テザリング用スマホか、それとも…?困った。
— KZ (@KZ_keizon) July 23, 2021
以下、実際にユーザーが計測した通信速度を投稿するサイト「みんなのネット回線速度」より、どこよりもWiFiとWiMAXの速度を比較してみました。
どこよりもWIFi | WiMAX | |
朝 | 7.83Mbos | 43.08Mbps |
昼 | 10.05Mbps | 35.82Mbps |
夕方 | 14.98Mbps | 32.83Mbps |
夜 | 12.0Mbps | 24.82Mbps |
深夜 | 7.91Mbps | 45.68Mbos |
※引用:みんなのネット回線速度(下り)
※計測数 どこよりもWiFi:1,323件 WiMAX:73,925件
※直近3ヶ月間の平均値
WiMAXの方が2倍~6倍程度、通信速度は速いことがわかりますね。特に深夜や朝にかけては通信速度の差が大きく広がっています。
動画を見るなら10Mbpsはほしい!
通信速度の目安として、YouTubeなどの動画をサクサク観るには、通信速度は最低でも10Mbpsは欲しいところです。
WiMAXとの比較は関係なく、どこよりもWiFiは時間帯によっては10Mbpsも出ないこともあります。
そのため、「動画の読み込みが遅い」「途中で止まってしまう」など、快適なインターネットの利用は難しい時間帯もあることでしょう。
注意点2.プラン変更できない
どこよりもWiFiでは、プラン間での変更はできません。
どこよりもWiFiの料金プランは「スタンダード」と「プレミアム」。それぞれ2年割を申し込むかどうかで計4種類の料金プランに分かれています。
通常料金 | 2年割適用時 | |||
どこよりもピタッとプラン | ||||
スタンダード | プレミアム | スタンダード | プレミアム | |
月額料金 | 1,400円~3,900円 | 1,400円~4,900円 | 900円~3,400円 | 900円~3,400円 |
データ容量 | 最大100GB | 最大200GB | 最大100GB | 最大200GB |
事務手数料 | 3,300円 | |||
契約期間 | なし | 24ヶ月 | ||
解約金 | なし | 10,450円 |
もし途中から「2年割を適用したい」「月200GBまで使えるプレミアムにしたい」となった場合は、一度解約して再契約しなければなりません。
事務手数料の3,300円がかかってしまいます。
WiMAXはプラン変更が随時可能
一方、WiMAXなら、月7GBまでの「通常プラン」と無制限の「ギガ放題」を随時変更可能です。
職場で個人回線として使っているWiMAXもプラン変更で500円ほど節約。機種変更は壊れるまで要らないなあ。
— ぴよ隊長~やまもと やすひろMD (@piyotaicho) June 3, 2021
WiFiサービス全般にいえることですが、契約したあと「思ったよりも使わないから、プラン変更したい」と思うことがあるかもしれません。
その点、WiMAXは自分のニーズに合わせて適宜プランを見直すことができます。
注意点3.端末の性能が低い
どこよりもWiFiを契約すると、端末は「JT101」が送られてきます。他の端末は選べません。
ここではWiMAXで利用できる「Speed Wi-Fi NEXT WX06(以下、WX06)」と性能を比較してみましょう。
JT101 (どこよりもWiFi) | X11 (WiMAX) | |
デザイン | ![]() | ![]() |
通信速度 | 受信時最大:150Mbps 送信時最大:50Mbps | 受信時最大:2,700Mbps 送信時最大:183Mbps |
同時接続台数 | 10台 | 最大16台 |
バッテリー時間 | 約8時間 | 約8時間 |
サイズ | 58×92.×13.0㎜ | 136×68×14.8mm |
重量 | 約90g | 203g |
カラー | ブラック | ホワイト / ブラック |
その他 | 海外利用可 | 5G回線利用可 |
特に注目すべきは通信速度とバッテリー時間です。
通信速度については、WiMAX端末の方が2,700Mbpsと約14倍速いです。この端末の性能の差が、実際の通信速度の差にも現れているのでしょう。
注意点4.端末を故障・紛失した場合は1万9,800円請求される
どこよりもWiFiは、契約するプランに関わらず、解約時に端末を返却しなければなりません。使っている間に壊したり、紛失してしまうと弁済金19,800円が請求されます。
弁済金 | ||
機器補償サービス 加入なし | 故障・紛失 | 19,800円 |
機器補償サービス 加入あり | 故障 | 0円 |
紛失 | 19,800円 |
月額440円の機器補償サービスに加入していれば、故障に限っては弁済金は0円になりますが、紛失時には19,800円を請求されてしまうのです。
3.総合的にはどこよりもWiFIよりWiMAXがおすすめ
どこよりもWiFiはネットを少ししか使わない人にはおすすめですが、総合的におすすめできるポケットWiFiは「WiMAX」です。
特に「GMOとくとくBB」というプロバイダで契約すれば、以下の条件でどんなときもWiFiより安く使えます。
どこよりもWiFi | WiMAX (GMOとくとくBB) | ||
プラン | どこよりもピタッと スタンダード※ | ギガ放題プラン | |
データ容量 | ~100GB | 無制限 | |
最大通信速度 | 150Mbps | 2,700Mbps | |
総額 | 6ヶ月目 | 28,650円 | 43,901円 |
1年目 | 52,050円 | 43,605円 | |
2年目 | 98,850円 | 89,013円 | |
3年目 | 145,650円 | 135,081円 | |
端末 | JT101 | X11、Galaxy mobile 5Gなど | |
契約期間 | なし | 2年 | |
配送 | 最短で申し込みの翌日発送 | 最短当日発送 | |
運営会社 | 株式会社Wiz | 株式会社GMOインターネット |
※上限100GB+契約期間なしプラン
WiMAXは、累計3,500万人以上のユーザーがいる「ポケットWiFiの代表格」といえるサービスです。
WiMAXはどこのプロバイダで申し込んでも、通信速度やエリアなどは変わりません。
そのため、できる限り安く契約できるところで申し込みましょう。その点、WiMAXを申し込める「GMOとくとくBB」は、キャンペーンが充実しているため、最安で契約できます。
他のポケットWiFiも比較したい人は騙されるな!ポケットWiFi全38社を比較した結果…おすすめはコレだをぜひ読んだください。
まとめ
今回はどこよりもWiFiの基本情報や注意点を解説しました。
注意点1.速度が遅い
注意点2.プラン変更不可
注意点3.端末の性能が低い
注意点4.端末を故障・紛失した場合は1万9,800円請求される
「あまりネットを使わない」という人はどこよりもWiFiと相性が良いかもしれませんが、総合的にはWiMAXの方が多くの人におすすめできます。
WiMAXはGMOとくとくBBにて最安で申し込めるので、快適なインターネット環境を整えたい人は是非申し込んでみてください。