※この記事はPRを含みます

限界突破WiFiを解約したい!手順や注意点を解説します。

「限界突破WiFiを解約したいけど、やり方がよくわからない」と悩んでいませんか?

公式サイトを見ても、くわしい手順などは書かれていないので、手間取っている人は多いはずです。

そのうえ、もし解約のタイミングを間違えてしまうと、最大19,800円の解約金を請求されてしまうこともあります。

そこでこの記事は、限界突破WiFiをスムーズにトラブルなしで解約できるよう、手順や注意点をわかりやすくまとめました。

ぜひ最後まで読んでください!(当記事は税込表記です)

1.限界突破WiFiの解約方法

限界突破WiFiの解約手続きは、AIカスタマーサポートからおこなってください。たった1分ほどで解約できるのでおすすめです。

  1. 公式サイトにアクセスし「チャット受付中です」をクリック
  2. 「ご解約について」をクリック
  3. 「限界突破WiFiの【解約申請】をする」をクリック
  4. 「同意する」をクリック
  5. 契約者情報を入力し「送信」をクリック

画像付きで、わかりやすく解説していきます。

※限界突破WiFiは、電話やメールでも解約できます。ただし、つながりにくかったり、手続きに時間がかかったりするので、AIカスタマーサポートからの解約がおすすめです。

手順1.公式サイトにアクセスし「チャット受付中です」をクリック

限界突破WiFi 解約1

まずは限界突破WiFi公式サイトにアクセスしましょう。

数秒待つと「チャット受付中です」と表示されます。クリックすると、AIカスタマーサポートにつながります。

手順2.「ご解約について」をクリック

限界突破WiFi 解約2

AIカスタマーサポートにつながったら、「ご解約について」をクリックします。

手順3.「限界突破WiFiの【解約申請】をする」をクリック

限界突破WiFi 解約3

そして「限界突破WiFiの【解約申請】をする」をクリックしましょう。

手順4.「同意する」をクリック

限界突破WiFi 解約4

しっかりと注意事項を確認し、「同意する」をクリックしましょう。注意すべきことについては、こちらでくわしく後述しています。

手順5.契約者情報を入力し「送信」をクリック

限界突破WiFi 解約5

最後に、契約者情報を入力し、「送信」をクリックすれば解約完了です。

残った端末は売れる

限界突破WiFiを解約しても、端末を返却する必要はありません。

なので解約後に残った端末は、オークションなどで売るのがおすすめです。

たとえばヤフオクだと、限界突破WiFiの端末「jetfon P6」は1,000円〜2,000円で売りに出されています

2.限界突破WiFiの解約時の注意点5つ

限界突破WiFiを解約する際は、以下5つの点に注意してください。

  1. 最大19,800円の解約金がかかる
  2. 利用期間によってはもうすこし使った方がお得
  3. 当月25日を過ぎると翌月の解約扱いになる
  4. 日割り計算はされない
  5. 電話はつながりにくい

一つずつ見ていきましょう。

注意点1.最大19,800円の解約金がかかる

限界突破WiFiの契約期間は2年です。もし契約更新のタイミングを逃してしまうと、最大19,800円の解約金がかかるので注意してください。

解約月解約金
1~24ヶ月目19,800円
更新月
25~27ヶ月目
0円
28ヶ月目以降5,500円

きちんと25〜27ヶ月目に解約すれば、解約金はかかりませんが、それ以前・以降だと解約金がかかります。

たとえば今月(2021年3月)に解約するなら、解約金がかからないのは、2019年1月〜2019年3月に契約した人だけです。

※契約から8日以内に解約する人は「初期契約解除」というサービスをうけられます。
※初期契約解除の費用:使った日数分の料金+3,300円(事務手数料)

契約月の調べ方

契約月の調べ方には、以下2つの方法があります。

  • 契約時にもらった書類で確認する
  • サポートデスク(050-1745-7355)に電話して確認する

書類がない人は、電話で確認することになります。つながりにくい時間帯(12時〜13時)を避けて電話をかけましょう

解約金がかかってしまう・・・と悩んでいる人は

「今月に解約すると解約金がかかるけど、今すぐに解約したい!」という人は、Broad WiMAXへの乗り換えをおすすめします。

Broad WiMAXは、他社からの乗り換えにかかる解約金を、19,000円まで負担してくれるんです。

注意点2.利用期間によってはもうすこし使った方がお得

もしもあなたが今、契約してから20〜24ヶ月目なら、解約金が0円になる25ヶ月目まで待ってから解約してください

19,800円の解約金を払うよりも、3,850円の月額料金を1〜5ヶ月ぶん払った方がおトクだからです。

※3,850円(月額料金)×5ヶ月=19,250円<19,800円(解約金)

注意点3.当月25日を過ぎると翌月の解約扱いになる

限界突破WiFiは、当月25日までの解約で、当月末の解約扱いとなります。

もし1日でも過ぎると、翌月の解約扱いとなってしまい、もう1ヶ月ぶんの月額料金がかかってしまいます。

当月に解約したい人は、早めの25日までに手続きをしましょう。

注意点4.解約月の月額料金は日割り計算されない

限界突破WiFiでは、月額料金の日割り計算がありません。解約した日に関わらず、1ヶ月ぶんの月額料金が請求されます。

なので、解約当月の25日ギリギリまで使った方がおトクです。

とはいえ、25日までに解約するのを忘れてしまうと本末転倒。個人的には、いらなくなったらすぐに解約することをおすすめします。

注意点5.電話・メールでの手続きは時間がかかるのでおすすめしない

限界突破WiFiは、電話やメールでも解約できますが、それぞれ以下のような注意点があるのでおすすめしません。

  • 電話:つながりにくい
  • メール:限界突破WiFi側が確認するまでに時間がかかることがある

とくにメールだと、当月の解約に間に合わないリスクがあるので注意してください。

なので、AIカスタマーサポートから手続きをするのがおすすめです。

4.限界突破WiFiの解約後におすすめなサービス

WiMAXのGalaxy 5G mobile

限界突破WiFiを解約した後の選択肢としては、WiMAXがおすすめです。

以下、それぞれを比較してみました。

 限界突破WiFiWiMAX
最大下り通信速度150Mbps
(5〜10GB利用時は4Mbpsに減速)
2,200Mbps
データ容量1日10GB月間無制限
(3日15GB制限あり)
制限中の速度0.128Mbps1Mbps
実質月額料金3,773円GMOとくとくBB:4,961円
Broad WiMAX:5,353円

※実質月額料金:契約期間内にかかる総額を月額になおしたもの

WiMAXなら、3日10GBまで安定した高速通信ができ、制限にかかっても1Mbps(YouTubeの標準画質がみられる速度)出ます。

限界突破WiFiを使っていたときよりも、ネット生活が快適になることは間違いありません。

プロバイダの選び方

限界突破WiFiの解約金がかかるかどうかによって、以下2つのプロバイダ(窓口)から選びましょう。

解約金がかからない人は、WiMAXを最安値で契約できるGMOとくとくBB一択です。

「今解約したら解約金がかかってしまう・・・」とお悩みの方は、Broad WiMAXに乗り換えれば損しません19,800円の解約金をすべて負担してくれます。

※解約後におすすめのポケットWiFiをくわしく比較したい人は、ポケットWiFi全33サービスを比較した結果…2023年12月おすすめはこれだ!を参考にしてください。

まとめ

限界突破WiFiの解約手続きは、AIカスタマーサポートからサクッと終わらせましょう。

また、損せずに解約するために、以下5つの注意点を確認してくださいね。

  1. 最大18,000円の解約金がかかる
  2. 利用期間によってはもうすこし使った方がお得
  3. 当月25日を過ぎると翌月の解約扱いになる
  4. 解約月の月額料金は日割り計算されない
  5. 電話・メールでの手続きは時間がかかるのでおすすめしない

この記事が、みなさんの快適なネット生活に役立てば幸いです!

補足.契約から8日以内に解約する場合

契約書類を受けとった日から8日以内あれば、解約金0円で解約できます

手順は以下のとおりです。

  1. 端末と同封されている初期契約解除書面を記入する
  2. 返却物をすべてそろえる
  3. 指定の住所に送付する

※返却物:端末本体・内装箱・取り扱い説明書・保証書・USBケーブル・電池パック・初期契約解除書面
※返却先住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-25-4 BARCA3F
※宛名:エックスモバイル株式会社 初期契約解除係

返却が1日でも遅れてしまうと、解約金(19,800円)が請求されてしまうので注意してください。

また、解約金は0円になりますが、使った日数ぶんの日割り料金や、事務手数料(3,300円)、送料はかかってしまいます。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト