エイゴックスは、フィリピン人だけでなく、ネイティブや日本人の講師も在籍しているオンライン英会話。 公式サイトには、『顧客満足度No.1!』とあるので、「良いサービスなのかな?」と思いますよね。 でも、ちょっと待ってくださ […]
続きを読む「オンライン英会話」カテゴリー
気になる利用者の口コミや評判もくわしく解説しています。
Weblio英会話はおすすめか?評判・メリット・3つのデメリットを解説
Weblio英会話は、月額5,478円(税込)でマンツーマンレッスンを毎日受けられるオンライン英会話です。 オンライン英会話サービスの相場が6,500円前後のなか、5,000円台で利用できるので、かなりお得に感じます。 […]
続きを読むQQ Englishの評判・口コミからわかったメリット・デメリット
「QQ Englishはどんな講師がいるんだろう」「利用者の評判はどうなの?」とさまざまな疑問がありますよね。 結論から言うと、QQ Englishは日常英会話を学びたくて、講師の質を重視したい人におすすめ。QQ Eng […]
続きを読むクラウティは予約できないの?体験・評判についてまとめてみた
クラウティは、月額4,950円(税込)でマンツーマンレッスンを毎日受けられるオンライン英会話。 月額料金は、毎日レッスンが受けられるオンライン英会話サービスの中で、最安なんです! ただ、ネットを見ると、「予約が取れない… […]
続きを読む英語講師の私が、オススメしたい「子供向け」オンライン英会話サービス3選
レッスン料金の安さや、自宅からサクッと取り組める手軽さが魅力のオンライン英会話。 最近では、子供向けのオンライン英会話も増えており、習い事として人気を高めているんです。 とはいえ、「画面越しのレッスンってどうなんだろう? […]
続きを読むEnglish Centralって実際どうなの?使ってみた感想をレビューします
English Centralは、「動画での学習とオンラインレッスン」が融合したサービス。 動画で予習できるのは便利なので、利用を考えている人も多いのではないでしょうか。 English Centralの動画は、1万以上 […]
続きを読むグローバルクラウンはおすすめ?評判・メリット・デメリットを解説
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)は、バイリンガルの講師とレッスンできる子供向けのオンライン英会話。 ネットを調べると、なんと半年の継続率が90%と書いているので、なんだか良さそうなサービスに感じますよね。 […]
続きを読む38社体験した私が、おすすめしたい無料体験オンライン英会話サービス7選
オンライン英会話を始めるなら、まずは無料体験ができるサービスを選びたいですよね。 無料体験をはしごすれば、お金をかけずに、自分に合ったオンライン英会話を探すことができます。 でも実際には、講師の質が低かったり、予約が取り […]
続きを読むTOEIC920点の私が、おすすめするビジネスオンライン英会話3選
ビジネス英会話は日常英会話とは違うため、ビジネス英語を習得したい人は、それに特化したコースのあるオンライン英会話がおすすめ。 オンライン英会話だと、通学型の英会話スクールより安く利用できますし、わざわざ通う必要もないので […]
続きを読む【IELTS対策】英語講師の私が、スピーキング攻略方法を解説!
IELTSのスピーキングパートは、多くの人が苦手にするパートです。 そもそも、英会話する授業があまりなかった私たちにとって、スピーキングはとても難しく感じてしまいますよね。 しかし、IELTSのスピーキングは適切な練習を […]
続きを読む