
「WiMAXって、家の固定回線代わりに使えるの?」と、気になっていますね。
WiMAXといえば、持ち運びができるので、『外でもインターネットができるWiFi』というイメージがありますが、自宅でも固定回線の代わりとして使えたら、便利ですよね。
私は、WiMAXを5年以上利用しているのですが、基本的に自宅の固定回線として十分に使えています。しかし利用方法によっては、使えない人もいるということが分かりました!
この記事ではそんな実体験をもとに、WiMAXを快適に使える人と、使えない人の違いをご説明します。契約前の参考にしてください。(当記事は税込表記です)
目次
1.WiMAXは自宅の固定回線代わりに使える
基本的にWiMAXは、自宅の固定回線代わりとして通信速度も速く、十分快適に使えます。
私は、YouTubeやアマゾンプライムビデオを1日2時間ほど見ていますが、ネット環境はWiMAX一台だけで、写真のようにパソコンやスマホにつなげて使っています。
しかし、利用状況によって快適に使えない人がいます!それは、
- 家族(2人以上)で使う人
- ドラマやアニメ1シーズンを一気に見たい人
- 動画をBGM代わりに流しておきたい人
- 対戦型のオンラインゲームをする人たちです。
なぜそう言えるのか、WiMAXを自宅で利用するメリットとデメリットもとに、お伝えします。
2.WiMAXを自宅で利用する4つのメリット
まずは、WiMAXを自宅の固定回線代わりにすることで、どんなメリットがあるかを見ていきましょう。
メリット1.工事がいらないからスグ使える
WiMAXは、固定回線のような開通工事をする必要がないので、すぐに使えるようになります。
固定回線だと、申し込みから使えるようになるまで1ヶ月ほどかかりますが、WiMAXだと、最短当日から使えます。
私はネットで申し込みをしましたが、申し込みをした翌日には端末が届きました。
また、宅内工事のために日程調整したり、知らない業者の人が部屋に入ってくるなどの心配はいりません。
メリット2.ネットを使うための設定が簡単
WiMAXはネットを使うための設定が簡単で、すぐに使うことができます。
固定回線だと、「ネットの設定がむずかしそう…」と感じる人もいるかもしれません。
でも、WiMAXは付属のSIMカードを挿して、あとはスマホやパソコンにパスワードを入力するだけ。パスワードは届いた書類に書いています。
メリット3.自宅内でも通信速度が速い
WiMAXは自宅内でも通信速度が速く、快適に使うことができます。
実際に、WiMAXを私の自宅マンション(新大阪)で通信速度の検証したところ…
通信速度の平均は、約30Mbpsでした。これは、YoutubeのフルHD動画(1080p)をスムーズに見るのに十分すぎる速度です。
この速度が出ていれば、スマホゲームやSNSなど、多くのネットサービスを快適に使うことができます。
メリット4.使えるデータ通信量がスマホより多くなる
WiMAXを利用すれば、スマホよりデータ通信量をたっぷり使うことができます。
たとえば、ドコモのギガホプランは、使えるデータ通信量が月に最大30GBです。でも、WiMAXを使えば月間のデータ制限がないので、データ通信量を気にせず使うことができます。
スマホのデータ通信量を減らしてWiMAXを持ち運びをすれば、料金はほとんど変わらずに、データ通信量をたっぷり使うことができます。
3.WiMAXを自宅で利用する2つのデメリット
ここまで見るとWiMAXは、自宅の固定回線代わりに使うメリットが多く、使ってみたくなりますよね。
でもちょっと待ってください。WiMAXにはデメリットもあるので、確認してみましょう。
デメリット1.FPSなどの対戦型オンラインゲームをするのは、きびしい
PUBG(PS4、PC)などのFPSゲームや、格闘系の対戦型オンラインゲームをする人は、ping値が重要です。
ping値とは、データ送信してから返答されるまでの応答スピードのことで、ping値が少ないほどタイムラグが起きにくくなります。
WiMAXと光回線のping値を比較してみたところ、WiMAXは53ms、光回線は11msでした。
FPSや格闘系の対戦型オンラインゲームをする人は、ping値が25ms以上だと、タイムラグが起きやすいんです。
同じPUBGでも、スマホゲームのPUBGモバイルなら、ping値をPCほど気にする必要はありませんが、もしあなたがPS4やPCなどで、対戦型のオンラインゲームやりたいならWiMAXは向いていません。
デメリット2.速度制限がある
WiMAXのギガ放題プランなら月間の制限がないのですが、直近3日で10GBを超すと、翌日の夜間だけ通信速度が1Mbpsに制限されてしまいます。
WiMAXの速度制限
直近3日間で10GBを超えると、翌日の夜間(18時〜深夜2時頃まで)だけ約1Mbpsに減速する。また、直近3日間で10GBを下回れば解除される。
3日で10GBというと、YouTube(高画質:HD)が約13時間分。1日あたり、約4時間も動画をサクサク見られます。
一人暮らしをしている方だと、この制限にはかかりにくく、WiMAX1台で十分でしょう。
ちなみに、もし基準を超えてしまっても日中は制限がかかりませんし、制限中も、YouTube(標準画質:SD)が見られるレベルで使い続けられます。
4.WiMAXを固定回線代わりに使える人
ここまでは、WiMAXを自宅の固定回線代わりに使うメリットとデメリットを解説してきました。
では、WiMAXを固定回線代わりに使えるのは、どのような人なのでしょうか。
工事なしでスグに使いたい人
固定回線だと工事が必要なので、申し込みから使えるようになるまで1ヶ月ほどかかります。さらに、部屋に知らない業者が入ってくるのは抵抗を感じる人もいるでしょう。
しかし、WiMAXは端末が送られてきたら、設定も簡単でスグに使えます。
おつかれさまです!ななおマン(敬称略)になってる!シンプルで素敵です🐠
私も回線工事嫌でWiMAXのルーター使ってます。格安スマホは月500MBで別途WiMAX使い放題の契約です。縛りはありますがキャッシュバックとかあるので今のところストレスなく使っています。ご参考までに…— akane (@city9m) February 8, 2019
外出先でもネットがしたい人
通信速度や制限という部分では、固定回線の方がメリットは多いのですが、外出先でもネットを利用したい場合、WiMAXはとても便利です。
外出先でもたっぷり使えるポケットWiFiで一番おすすめなのは、現時点でWiMAXです。
十分な容量の予備バッテリーとWimaxのおかげで外での作業がストレス無い。
求めていたのはこれだ。
電源と快適なWifiを探すのがとってもストレスだった。
気が向いたところで、ササッと仕事ができるのは何という幸せなんだろう。— Kinoshita Fumichika (@kinofumi) August 26, 2019
一人暮らしの人
WiMAXを複数で同時利用することは可能ですが、誰かが外出先に持ちだしてしまうと、他の人が使えなくなってしまいます。
また、3日で10GBの制限もあるので、複数人で利用するのは向いていません。
一人暮らしなら固定回線としてWiMAXを使えます。
一人で暮らしていたので自宅wimaxだったんだが、娘とカミさんが来たので光回線に変更する手続き。
最近は乗り換えるとキャッシュバックがあるので意外と違約金も相殺できるからいいかなという気分。
ただし工事は一ヶ月後。。。— とりっぴー (@toriumi0118) June 9, 2019
5.WiMAXを固定回線代わりに使えない人
また、WiMAXを固定回線代わりに使えない人は、どのような人なのか気になりますよね。こちらも口コミと一緒に確認してみましょう。
家族(2人以上)で使う人
夫婦や子どもたちと1台のWiMAXを使う場合は、向いていません。
家族が増えれば増えるほど、使うデータ量は倍増します。 WiMAXは基本的には1人で使うサービスと考えておいてください。
あ、妹夫婦のWiMAX直りました(まさかの支払いミスだったらしい)
一人では絶対超えることない3日で10GBなんだけど複数人で使ったらすぐ速度制限でしたねw
というわけで私のWiMAXはまだ制限掛かっています。゚(っ´;ω;`c)゚。←貸してたとても……重いDEATH_(:3」∠)_
— E嬢 (@e_jyou) February 1, 2019
ドラマやアニメ1シーズン分を一気に見たい人
私は休日のとき、たまにアニメ1シーズン分を一気に見てしまいます。その翌日は確実に速度制限にかかっています。
アニメやドラマを毎日2、3話ずつなら大丈夫ですが、さすがに12話ほどのアニメやドラマを一気に見ると制限がかかってしまいます。
金曜夜から土日ずっと家でダラダラyoutubeとdアニメストア 見てたからWiMAXの通信制限かかったっぽいな。通信制限なしのポケットWi-Fiにしたい
— ドラ坊 (@M1dora) August 25, 2019
対戦型のオンラインゲームをする人
PS4やPCなどで、対戦型のオンラインゲームやる人は、WiMAXを固定回線代わりに使えません。
WiMAXはping値が良くないので、タイムラグが生じやすいです。またオンラインゲームは、3日で10GBの制限をすぐに超えてしまうので、光回線を検討した方が良いでしょう。
WiMAXでオンラインゲームはキツイ
ちゃんとしたWi-Fi契約するしかねぇ— す (@StaQue5120) April 6, 2019
動画をBGM代わりに流しておきたい人
動画をBGM代わりに流しておきたい人も、WiMAXを固定回線代わりに使えません。
たとえば、YouTubeで好きなアーティストの曲や、子どものためにディズニーの映画を半日くらい流しっぱなしにしてしまうと、すぐ10GBに達して、制限にかかってしまうからです。
家で波の音とゆったりできるBGMを両方同時にかけるのにハマってるんだけど倍のデータ量になるからか頻繁に利用制限がかかるようになって困る〜そろそろWiMAX卒業して光加入するか😣
— 👦🏼👦🏻ガ❤️ラ垢 (@bbgawalan) August 24, 2019
WiMAXを固定回線代わりに使えない人は、光回線がオススメです。詳しくは騙されるな!プロが光回線38社比較した上で今最もおすすめ9選を確認してください。
6.お得にWiMAXを申し込む方法
ここからは、WiMAXをお得に申し込む方法をお伝えしていきます。
WiMAXは、どのプロバイダから契約しても品質は変わらないので、最安値で使えるプロバイダから申し込みましょう。
最安値で使えるWiMAXプロバイダはGMOとくとくBB
GMOとくとくBBは、インターネット関連事業を行う東証1部上場企業のGMOインターネット株式会社が運営しているプロバイダ。
WiMAXは現在、20社以上のプロバイダがありますが、2022年7月現在最もお得なプロバイダはGMOとくとくBB。
GMOとくとくBBは、毎月業界最安値でWiMAXを利用できるよう取り組んでおり、魅力的なキャンペーンを提供しています。2022年7月は10,000円キャッシュバック!
また、ルーターを最短当日発送・契約20日以内は違約金がかからず解約できるなどサポート体制も安心です。
GMOとくとくBBについて知りたい方は、最安値?私がGMOのWiMAXを選んだ理由と、2つの注意点【2022年7月】を確認してください。料金プランや申し込み方法など詳しく説明しています。
まとめ
今回は、WiMAXを自宅の固定回線代わりにするメリットやデメリットをまとめました。
まとめた結果、WiMAXは自宅の固定回線代わりに使うことができます!しかし、利用状況によって快適に使えない人は以下の4ケースです。
- 家族(2人以上)で使う人
- ドラマやアニメ1シーズンを一気に見たい人
- 動画をBGM代わりに流しておきたい人
- 対戦型のオンラインゲームをする人たちです。
このどれかに当てはまる人以外は、WiMAXを固定回線代わりに使うことをおすすめします。
WiMAXは、どのプロバイダから契約しても品質は変わらないので、最安値で使えるGMOとくとくBBから申し込みをしましょう。
ぜひ、快適なネットライフを過ごしてください。