kimini英会話はおすすめ?評判・メリット・デメリットを徹底解説

学研が提供しているオンライン英会話「Kimini英会話」。

2023年2月24日現在、期間限定で10日間の無料期間(業界最長)ができる話題のサービスですが、「本当に料金はかからないの?」「教材は難しくない?」と、疑問もありますよね。

後悔しないためにも、利用者の口コミをなるべく多く把握しておきたいところ。

そこでオンライン英会話を40社以上体験した私が、Kimini英会話の口コミや評判を150件以上を徹底調査!すると、知っておきたいデメリットが2つありました

デメリットもしっかりと確認して、Kimini英会話が自分に合っているか判断してくださいね。

ぜひ参考にしてください。

1.Kimini英会話の口コミ・評判まとめ

 

Kimini英会話の口コミ・評判をTwitterで150件以上、調査してまとめてみました。

特に多かった口コミは、以下3つ

  • 平日昼間に受けられるウィークデイプランが安い
  • 無料体験が長くてお得
  • 初心者向けの教材が多い

Kimini英会話は、良い口コミ・評判がかなり多かったです。

これらの口コミ・評判をふまえた結果、Kimini英会話をおすすめする人は以下のとおり。

  • 英会話初心者
  • 平日の昼間にスキマ時間がある人

なぜそう言えるのか、くわしく解説していきますね。

Kimini英会話のレッスンの様子や、基本情報から知りたい方は、【実体験】私がKimini英会話を2週間使ってみて気付いたことを確認してください。

2.Kimini英会話の口コミ・評判からわかった2つのデメリット

Kimini英会話は、良い口コミ・評判が多いのでおすすめできるオンライン英会話といえます。

ただ、オンライン英会話を40社以上体験した私が徹底調査すると、いくつか悪い口コミ・評判が見つかりました。

kimini英会話 評判

逆に、上記デメリット2点が気にならなかった人には、かなりおすすめのサービスといえます

順に確認していきましょう。

デメリット1.講師がフィリピン人のみ

Kimini英会話は、講師がフィリピン人しかいないため、「もっと他の国の人と話したい!」という声が見られました。

在籍している講師の国籍を大手サービスと比較すると。

 在籍している講師の国籍
Kimini英会話フィリピン人のみ
ネイティブキャンプ100カ国以上
DMM英会話122カ国以上

DMMとネイティブキャンプは、100カ国以上の講師がいるのに対し、Kimini英会話はフィリピン人のみ。

いろいろな国の講師と話してみたい人にはおすすめできません

ただ、「なんとなくネイティブから教わった方が良さそう」と思っている人は注意が必要です。

非ネイティブから教わるメリットもある

ネイティブは、物心ついた時から英語が母国語。私たちのように、第二言語として勉強した経験がありません。

非ネイティブは第二言語として英語を学習してきたので、私たちの気持ちを理解しながら教えてくれます

また、世界で英語を話せる人の80%が非ネイティブ。明確な理由がない限り、ネイティブにこだわる必要はありません。

デメリット2.子供向けのプランが割高

Kimini英会話の子供向けのプランは、他サービスに比べて割高になっています。

大手子供向けオンライン英会話サービスと比較しました。

 月額料金レッスン回数レッスン時間
Kimini英会話7,260円月8回1回15分
Q Qキッズ4,380円月8回1回25分
リップル4,888円週2回1回25分

Kimini英会話の子供向けプランは料金が高く、レッスン時間も短くなっています

子供向けオンライン英会話をお探しの人は、他サービスを検討しましょう。

子供向けオンライン英会話のおすすめ「QQキッズ」

QQキッズ 

QQキッズは、子供向けオンライン英会話で業界最安値のサービス料金は月8回で4,380円です。

初めて英語に触れる2歳の幼児からインターナショナルスクールに通う小学生まで、さまざまな子供が受講しています。

実績としては、幼稚園・小学校などの教育機関が300校以上導入。子供の英語学習にかなり効果があるサービスといえますね。

気になった人は2回の無料体験があるので、ぜひ試してみてください。

3.Kimini英会話の口コミ・評判からわかった4つのメリット

以上2つがデメリットに感じなかった人にとって、Kimini英会話はかなりおすすめのサービスといえます。

ここからは、良い口コミ・評判からわかったメリットを見ていきましょう。

kimini英会話 評判

順番にくわしく説明していきます。

メリット1.無料体験が業界最多の10日間

Kimini英会話は現在、期間限定キャンペーン中!業界最長の30日間無料体験できます

kimini英会話

他の大手オンライン英会話と無料体験回数を比べました。

サービス名無料体験回数料金
Kimini英会話30回
6,380円
DMM英会話2回6,480円
QQイングリッシュ2回10,980円
レアジョブ2回6,380円

10日間もあれば、Kimini英会話のサービスが自分に合うか合わないかは確実に判断できるでしょう。

また、オンライン英会話そのものが初めてで、30日間試してみてイメージを掴みたい人にもおすすめできます。

Kimini英会話のサービス内容が気になる人、とりあえずオンライン英会話を試してみたい人は、ぜひ無料体験してみてください!

メリット2.ウィークデイプランの料金が安い

Kimini英会話は、「平日コース(ウィークデイプラン)が安い!」という声がかなり多く見られました。

kimini英会話

ウィークデイプランとは、平日の9時〜16時のみレッスンが受けられるプランです。

他社サービスの料金プランと比較したので、見てみましょう。

 月額料金月間のレッスン回数
Kimini英会話4,840円20回
DMM英会話6,480円31回
QQイングリッシュ10,648円30回

当記事では、すべて税込で表記しています。

ウィークデイプランは、レッスン回数が月に20回と、他社より少ないものの、かなり安い料金で利用できます。

そのため、「平日の日中にスキマ時間がある」人にとっては、かなりお得なサービスと言えるでしょう

スタンダードプランで比較してみた

先ほど比較したKimini英会話のプランは、平日の9時〜16時のみレッスンが受けられるウィークデイプラン。

比較対象と条件が同じ場合でも安いのか気になりますよね。

そこで月に30回、終日レッスン可能なスタンダードプランで比較してみました。

 月額料金月間レッスン回数
Kimini英会話6,380円30回
DMM英会話6,480円31回
QQイングリッシュ10,648円30回

比較対象と条件が同じプランでも比較的安く、年間で5,000円相当お得に受講できます。

Kimini英会話は、デメリット2の子供向けプランは割高でしたが、その他のプランでは比較的安いオンライン英会話といえますね。

メリット3.初心者に優しい教材が多い

Kimini英会話は、「教材がわかりやすく、初心者に優しい!」という声が多くみられました!

画像のように、簡単なレベルの教材がたくさんあるので初心者は安心してレッスンを進められます。

またKimini英会話では、大人でも学生向けの教材を利用可能。「中学生レベルから学び直したい」という人は、中学生向けの教材で学習できますよ。

教材選びも簡単にできる

オンライン英会話をする上で「この教材は自分のレベルに合うのかな…」「どの教材を選べばいいんだろう…」と、教材選びは難しいポイントの1つです。

Kimini英会話は、生徒の目標や英語力に合わせて教材を提案してくれるので、教材選びで悩むことがありません。

定期的にある学力テストの結果から生徒の英語力を把握。学研の英語学習ノウハウをもとに教材を組み合わせてくれるんです。

自分にあった教材で、確実に英語力を伸ばしていきましょう。

メリット4.講師が変わっても内容を引き継いでくれる

Kimini英会話は、講師が変わっても、前の内容を引きついでレッスンを進めてくれます

講師は毎回のレッスン内容をこまかく記録。情報は講師間で共有されているので、スムーズにレッスンできるんです。

講師の評価が見られる

レッスン内容を引きついでもらえても、次の講師がどんな人かわからないと不安ですよね。

以前Kimini英会話は、講師の評価が見られませんでしたが、2023年3月現在、ロフィールから評価を見られるようになりました

「前回のように優しい人がいい」「前より厳しく教えて欲しい」といった要望に合う講師は、コメントを頼りに見つけましょう

4.結論!Kimini英会話はこんな人におすすめ

口コミや、デメリット・メリットから、Kimini英会話は以下の人におすすめです。

  • 英会話初心者
  • 平日の日中にスキマ時間がある人

Kimini英会話は、簡単な教材が多く料金も安く初心者におすすめです。

また、平日昼間にお得にレッスンできるウィークデイプランは、フリーランス・主婦の人に大人気。

上記に当てはまる人は、ぜひ無料体験で試してください

5.スムーズに無料体験する手順

ここからは、Kimini英会話を無料体験する手順を見ていきましょう。

手順1.公式サイトにアクセスする

申し込みはKimini英会話の公式サイトから行いましょう。公式サイトはこちらからアクセスできます。

手順2.『30日間無料』をクリックする

 

手順3.IDとパスワードを設定し、『次へ』をクリック

手順4.情報を入力し、『登録して次へ』をクリック

クーポンコードとありますが、もしクーポンを持っていたとしても、無料体験との併用はできないので気をつけてください。

手順5.コースを選び、『このコースを始める』をクリック

コースは自分のレベルに合いそうなところを選びましょう。コースは後からでも変更できます。

手順6.クレジットカード情報を入力し、『コースを開始する』をクリックすれば完了

まとめ

Kimini英会話をおすすめする人
・英会話初心者
・平日の昼間にスキマ時間がある人

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラが見つかる情報サイト
error: Content is protected !!