【即解決!】インターネットがつながらない時にすべき全対処法

インターネット つながらない

まさに今、インターネットがつながらなくてお困りですね。

急にインターネットにつながらなくなると、「故障したのかな?」「今すぐネットが必要なのに!」など不安になったりイライラしてしまいますよね・・・。

ただ、焦らず原因をしっかり把握して対処することで、意外と簡単につながるようになる場合もあるので安心してください!

そこで今回は、インターネットがつながらなくなる原因と、誰でもすぐにできる対処法をお伝えします。

ネットにくわしくない人でも分かるように書いたので、ぜひ参考にしてください。

1.インターネットがつながらなくなった・・・その原因は3つ!

まずは、インターネットがつながらなくなった原因を把握しましょう。

インターネットがつながらなくなる原因は、大きく分けて3つあります。

  1. パソコン・スマホの問題
  2. WiFiルーター・モデムの問題
  3. インターネット回線の問題

とにかく、いますぐ対処法を知りたいという人はこちらから読み進めてくださいね。

原因1.パソコン・スマホの問題

パソコン つながらない

普段使っているパソコンスマホに何らかの問題があり、インターネットがつながっていない可能性があります。

同じネットワークに接続している他のパソコンやスマホが、インターネットにつながるか確認してみてください。全ての機器が繋がらないのではなく、パソコンだけがつながらないのなら、そのパソコン自体に問題があることがわかります

対処法はこちらを確認してください。

原因2.WiFiルーター・モデムの問題

WiFiルーター・モデム つながらない

光回線を契約している人は、写真にあるようなWiFiルーターモデムが自宅にあるかと思います。このWiFiルーターモデムに問題があり、インターネットにつながらない場合があります。

原因1でも確認しましたが、他のパソコンやスマホもインターネットにつながっていない場合は、WiFiルーターモデムに問題がある可能性が高いです

対処法はこちらを確認してください。

原因3.インターネット回線の問題

インターネット回線 つながらない

災害やサーバーの故障などによって、インターネット回線自体に通信障害が発生している可能性もあります。その場合、私たちにできることは特にはありませんので、通信障害が解消されるまで待つしかありません。

※主な回線事業者の障害情報の確認はこちらからご覧ください。

料金が未払いの可能性も

まれに料金を払うのを忘れているために、インターネット回線を止められていることがあります。

未払いで利用停止されている場合、支払いさえすれば再度ネットが使えるようになります。しかし、支払った後すぐにつながるわけではなく、回線事業者の規定で決まった時間まで待たなければいけないので注意してください

2.インターネットがつながらない時にすべき対処法

ここからは、インターネットがつながらなくなった時にすべき具体的な対処法を解説していきます。

まずはじめに、同じネットワークに接続している他のパソコンやスマホがインターネットにつながるかどうか確認してみてください

パソコンにしてもスマホにしても、その1台だけがつながらないのなら、端末自体に問題がある可能性が。一方ですべての端末がつながらないのなら、原因はルーターやモデム、またはインターネット回線自体にある可能性が高いです。

状況を確認したらどちらかをクリックしてくださいね。

他の機器は問題なくインターネットにつながる場合

インターネット つながらない

WiFiルーターやモデムの問題ではなく、パソコンやスマホの問題のようですね。

まずは、パソコンやスマホ側でネットワーク接続が正しく設定されているかや、OSのアップデートができているのか確認してみましょう。

WiFiはつながっている?

次に、デバイス側のWiFiの設定がきちんとされているか確認しましょう。

WiFiの接続先が直前に接続していたルーターのままになっていて、切り替えが必要な場合があります。自宅ルーターのSSID・暗号化キーを調べてから設定を確認してみてください

※SSIDとは、WiFi電波の識別番号のことです。

SSID 暗号キー

写真のようにWiFiルーターの裏側に書いてあるSSID・暗号化キーを控えてください。スマホのWiFi設定でSSIDをクリックし、先ほど控えた暗号化キーを打ち込めばWiFiにつながるはずです。

それでもダメなら再起動してみる

それでもダメなら、パソコンやスマホを再起動してみてください。再起動するだけ正常に戻り、インターネットにつながる場合は意外とあります

もし設定に問題がなく、再起動しても問題が解決しない場合は、デバイスの故障の可能性も考えられます。メーカーのサポートセンターに問い合わせてみましょう。

他の機器もインターネットにつながらない場合

インターネット つながらない

ルーターやケーブルなどの自宅にある通信機器の問題、あるいはインターネット回線自体に何らかの問題がある可能性があります

こういった状況で、ネットに詳しくない人でも今すぐできる対処法があります。

気になるその方法とは、通信機器をすべて再起動すること。

インターネット回線 つながらない

上の図のように、一度全ての機器の電源を切って、1分ほど待ってから逆の順番で電源をつけていくだけ。

意外にも、こんな簡単なことでネットの速度や接続が良くなることがあるんです。

私が使っているモデムを例に出すと、画像のようなボタンがついているので、ワンタッチで簡単に再起動ができます。

すぐにできますので、回線事業者へ連絡する前に確認しましょう!

WiFiルーターとモデムのランプ色を確認する

全ての機器を再起動させた時に、WiFiルーターとモデムのランプ色を確認してみてください。

WiFiルーターとモデムには、プロバイダや回線会社との信号がつながっている際に点灯するランプがあります。これらのランプが点滅したり、消灯している場合はプロバイダと自宅間の信号がうまくつながっていない可能性があります

ランプが消灯している場合
ランプの種類原因対策
PPP・初期設定が正しくされていない
・トラブルでプロバイダとの接続ができていない
・再起動
・改善しない場合はプロバイダへ確認・相談
ACT・LANなどケーブルが正しくつながっていない・ケーブルの接続確認と再起動
・改善しない場合はプロバイダへ確認・相談

特にランプの色が、赤色やだいだい色で点滅している場合は、機器が故障している可能性が高いので、サポートセンターに連絡してください

速度制限がかかっている可能性も

ポケットWiFiや据え置きのホームルーターを使っている場合、データ容量を超えてしまったために速度制限がかかっている可能性もあります。

例えば、ドコモやソフトバンクが出しているポケットWiFiは、月間のデータ容量を超えてしまうと、128Kbpsの速度しか出すことができません。

この128Kbpsという速度は、まともにWebサイトを見ることもできない速度です。速度制限が解除されるには、次月まで待つしかありません。

速度制限が嫌な人は、光回線がおすすめ!

速度制限によってインターネットがつながらなくなることを避けたい人は、光回線がおすすめです。速度制限が一切なく、高速でインターネットを楽しめます!ちょっとでも光回線に興味がある方は、ぜひ以下の記事を参考にしてくださいね。
騙されるな!光回線37社をプロが比較して、2023年3月のおすすめを解説

インターネット回線に障害が起きている場合

ここまで説明してきた方法を試してもインターネットにつながらない場合は、インターネット回線自体に障害が発生しているかもしれません。

先ほども少し触れましたが、インターネット回線自体に障害が発生している場合は、残念ながら対応策はありません

以下に各回線事業者の障害情報確認サイトと連絡先をまとめました。リアルタイムで障害の発生や解消を見ることができるので、今の状況を知りたい人は確認してみてください。

回線事業者別の障害情報リンク連絡先
ドコモ光0120-766-156 9時〜21時(年中無休)
auひかり0120-22-0077 9時〜20時(年中無休)
ソフトバンク光0120-467-019 24時間(年中無休)
NURO光0120-117-260 9時〜23時(年中無休)
eo光0120-919-151 9時〜21時(年中無休)
BIGLOBE光0120-04-0962 9時〜20時
コミファ光0120-218-919 9時〜20時(年中無休)
フレッツ光(東日本)0120-000113 24時間(年中無休)
フレッツ光(西日本)0120-248995 24時間(年中無休)

まとめ

インターネットは無事につながりましたか?

インターネットがつながらなくなったら、まずは他の機器でもつながらないか確認しましょう

他の機器もつながらない場合は、

  1. パソコン
  2. WiFiルーター
  3. モデム

の順番で電源をオフにして、逆の順番で電源を付けてみてください。大体の場合はこの作業だけでインターネットはつながるようになります

もし、それでもつながらない場合は、インターネット回線自体に通信障害が出ている場合やモデム・WiFiルーターの故障も考えられるので、回線事業者に問い合わせましょう!

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

ツナガル – 最適な生活インフラが見つかる情報サイト
error: Content is protected !!