
eo光を検討するにあたって、実際に使っている人の評判が気になりますよね。
eo光は関西エリア(大阪・兵庫・京都・滋賀・和歌山・福井)で165万件もの利用者がいる人気の光回線。
その理由は、他社より料金が安く、サポート体制が安心だからです。
ここでは、eo光を実際に使っている人の評判をまとめました。その上で、安心して使いはじめられる方法をお伝えしますので、ぜひ参考にして下さいね。(2021年1月現在)
2017年12月からNURO光が関西でも使えるようになりました。NURO光は関東でもっとも人気のある光回線で、ソフトバンクユーザーはeo光よりもお得に使えます。詳しくは関西で使うならどっち!?NURO光とeo光を比較してみたを参考にしてください。
1.注目したい5つの良い評判
まず、注目したいeo光の良い評判をご紹介します。
良い評判を5つに分けると
- 料金が安い
- auスマホは割引される
- キャッシュバックや商品券がもらえる
- 回線速度が速くなった
- 年中無休でカスタマーサポートに相談できる
をまとめています。では、これらの良い評判を見ていきましょう。
その1.料金が安い
eo光は月々の料金が安く使えます。
戸建てのプランで、フレッツ光と比較してみましょう。
光回線 | ![]() |
![]() |
月額料金 (税抜) |
4,953円 | 5,700円 |
※フレッツ光ネクストギガファミリー・スマートタイプOCN(NTT西日本)
フレッツ光と比べて、eo光は月々の料金が毎月約700円お得になります。
その理由は、フレッツ光は基本料金と別にプロバイダ料金がかかりますが、eo光だとはじめからプロバイダ料金込みの値段設定になるからです。
我が家はeo光です(^-^)
ネットだけの申し込みで月額3000円なので比較的安いかと。
あと皆さん考えることは同じなので工事混んでないか心配です(^_^;)— 😺まーさん😺 (@Masan117N) May 11, 2020
さらに現在、スーパースタート割というキャンペーンを実施しています。これは、はじめの1年間、毎月2,000円の割引がされるというものです。
このキャンペーンを適用して、eo光とフレッツ光のホームタイプでそれぞれ2年間使った場合で比較してみると、なんと4万円以上もの差がでるんです!
eo光 | フレッツ光 | |
1〜12ヶ月(月額) | 2,953円 | 5,700円 |
13〜24ヶ月(月額) | 4,953円 | 5,700円 |
2年間の合計金額 | 94,872円 | 136,800円 |
※全て税抜き
※フレッツ光 :光電話、プロバイダーYahoo!BB、もっともっと割
※eo光:光電話、即割り
2年間で4万円の差はかなり大きいですよね!
その2.auスマホは割引される
そして、eo光の大きなメリットの一つは、auスマホの月額料金がセットで安くなるということです。
スマホをauで契約した状態でネットをeo光にするとスマホの料金が割引きになったのでeo光にしました
— やぶごん (@LSyabugon) March 28, 2020
auを使っている人は、eo光との携帯セット割を受けることができます。割引を適用させるための条件は、eo光でネットと光電話を使うだけ。
契約プランによる割引額の違いを、下記にまとめてみました。
契約プラン | 月額割引 |
auピタットプランN(s)/2GB未満 新auピタットプランN/2〜7GB |
-500円 |
カケホ(ガラケー) | -934円 |
auピタットプランN(s)/2GB以上 auデータMAXプラン auフラットプラン |
-1,000円 |
参考:auスマートバリュー
この割引はスマホ1台あたりに適用されます。
たとえば、家族4人がauフラットプランを使っていれば、毎月1,000円×4人=4,000円もお得に。2年間だと10万円近くスマホ代が安くなります。
月々の固定費が安くなるのは嬉しいですよね。
その3.キャッシュバックや商品券がもらえる
さらにeo光に加入すると、キャッシュバックや商品券の特典がもらえます。
そういや昨日、eo光契約のキャッシュバック特典的なやつのJCBギフトカード1万円分が送られてきた
来るのはやっ!とは思ったけど白薔薇で今月は極貧生活中だから正直助かった感
イオンで使えるのは知ってるけど、これどう使うのが正解なんじゃろうか
— クロ@OZ (@OZ33OZ) June 22, 2019
たとえば、このキャンペーンサイトから申し込みをすると10,000円分の商品券がもらえます!しかも、光回線開通後1ヶ月で届く点も嬉しいところですよね。
その4.回線速度が速くなった
eo光に変えたら速度めちゃくちゃ速くなった!!
使用中のインターネットの速度は: 770Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか https://t.co/j0nU9sxSfx
— 🗿アルベール@サテライト少佐🗿 (@only_my_albert) September 12, 2020
実家はeo光だけどかなり速い(周りに引いてる家がない)
— ShijouR26B (@ShadowLuna7) July 14, 2020
口コミを見てみると、速度に関して満足している人が大勢いました。
eo光は独自の光回線網を持っているので、NTTから回線を借りる必要がありません。これによって、ネットが混雑したりする心配なく、通信速度の速さに繋がっています。
以下の記事では、フレッツ光、NURO光、eo光の速度を同じ住所・時間帯で測定しています。eo光がどれくらい速いのかくわしくわかるので参考にしてくださいね!
【光回線の速度比較】フレッツ光、NURO光、eo光を同じ住所で契約して、4つの計測テストをしてみた
その5.年中無休でサポートセンターに相談できる
開通前や開通後に困ったことがあれば、年中無休でカスタマーサポートに相談できます。
eo光のサポートの人、長時間ありがとう!
ネット繋がった!!— いっちー (@kaminari25) August 15, 2020
うちのWiFi、めっちゃ改善したー!eo光の人ありがとう😊結局、他社のルーターが古いから駄目だったんだけど、回線の状況とか調べてくれて、ルーターの設定教えてくれて助かりました🤗サポートがいいのは本当に助かる‼️
— ねこ (@neko_sunshiine) December 2, 2020
以下では、相談窓口の連絡先を載せています。
電話サポート
・固定電話/携帯電話/PHSから 0120-919-151上記のサポートは受付時間は9:00~21:00(年中無休)です。
実際に私が、eo光サポートセンターに電話してみたところ、待つことなく繋がりました。サポートがしっかり整っていると安心できますね。
2.注意したい2つの悪い評判
続いて、注意したい主な2つの悪い評判を紹介します。
- 対応が悪い
- 回線速度が遅くなった
です。これらに対する評判と、その理由をまとめてみました。
その1.対応が悪い
eo光をネットで検索するとちらほらとトラブル対応が悪い、といった言葉を目にすることがあります。
サポートセンターの人って本当、話し方でユーザーを小バカにしてるのがびんびん伝わるよね。
eo光の事なんだけどね。— 愛の渇き (@tmoshibi) May 13, 2020
eo光さぁ、「HP上で24時間障害の発生状況をご確認頂けます」って電話切らせときながらいざHP見たら「現在障害は発生しておりません」だし、電話にも出ねぇし、サポートやる気あんのかよ。毎回これだよ。
さっさと原因と復旧の見通し出せや— S_Justice (@SJustice444) March 18, 2020
ただし、こういった悪い口コミはどうしても目立ちがち・・・。先ほども説明した通り、実際には良い口コミもたくさんあります。
ネットに繋がるテレビを購入、
いろいろあって、DVDとかの接続を契約してるeo光に問い合わせ。
お世話になるの2回目だが、ややこしい配線を電話で丁寧に説明してくれて、ほんと根気よく解決まで導いてくれる。
マジストレスやと思うけど感謝やわ。すげえわサポートマン— レイファ (@leseaya) August 24, 2020
昨日ルーターの仕組みを全然理解してない私に親切丁寧に説明してくれたeo光サポートセンターのお兄さーーーん!!!!!
さっきようやくインターネット接続できたよありがとうーーー!!!!!!!!!!— やまだ (@Polarbear_May) May 12, 2020
わいの使ってる
いや、お世話になってるeo光のサポートセンターのお兄さんもめちゃくちゃ優しいしわかりやすく丁寧に説明してくれるし
あと家まで来てくれたお兄さんもちょーーーー優しくて丁寧で素敵なお兄さんだったわ
しかも何年も使ってるけど全く何の問題もないしeo光最高!私はやけどな!— しちみ (@hpnnm3) April 10, 2020
サポートセンターの人によっては、不快な対応をされる場合もあるかもしれません。それでも年々サポート体制が整ってきており、サービスの質も向上してきています。その点は期待して良いかもしれませんね。
本当に期待して良いのか?eo光の運営会社にサポート体制を含む様々なことをインタビューしましたので、こちらの記事も参考にしてください。eo光の本社へ直撃取材!速度・料金の裏側をくわしく聞いてみた。
その2.回線速度が遅くなった
もうひとつ気になる評判が、回線速度が遅くなったということです。
良い評判のところで、回線速度が速くなったとの口コミを紹介しましたが、一方で遅くなった人も少なからず確認できました。
eo光遅い…パソコン重い。
— エセ京都人(さおりん) (@saovanilla) August 11, 2020
#eo光 #eonet #関西電力
ここ最近、クソ遅いんやけど。使用中のインターネットの速度は: 3.9Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/KFbe3yYKSX
— ヤンヤン@Uberマーケター (@yong_ue_) August 1, 2020
考えられる理由としては、3つあります。
- モデム(機器)に問題がある
- eo光の電波をひろいにくい地域に住んでいる
モデム(機器)に問題があるという場合は、サポートセンターに電話をすれば夜間であろうと機器の不具合にも対応してもらえます。
「eo光サービス夜間故障お問い合わせ」
電話番号 06-7501-8617
受付時間 21:00~9:00(年中無休)
また、eo光の電波をひろいにくい地域だと、通信速度が遅く感じる場合があります。
eo光の販売員に聞いたところ、山あいの電柱の少ない場所や、海沿いの電柱をたてにくいような場所に住んでいると電波をひろいにくいようです。
しかし、そういったケースは珍しく、他の光回線と同様か、それ以上の速度が出ることが多いようです。
eo光(イオ光)の測定結果(IPv4接続)
Ping値: 15.0ms
ダウンロード速度: 273.51Mbps(非常に速い)
アップロード速度: 309.93Mbps(非常に速い)https://t.co/mouqsgoZWp #みんなのネット回線速度— あんぽんたん (@kawa00yk) August 8, 2020
eo光に限らず、光回線は利用環境によって速度は大きく変わります。なので実際に使ってみなければどれくらいの速度が出るかはわかりません。
3.それでも通信速度が不安なら一年契約をしよう
eo光は、関西エリアに住んでいて光回線を利用したい人であれば、安く、サポートも安心なのでオススメです。しかし、通信速度だけは実際に使ってみないと分かりません。
使ってみて、「速度が遅くなった。。」と後悔しないために、とりあえず1年間利用することをオススメします。
eo光は本来2年契約ですが、契約から13カ月目以降、いつでも解約金がかからず解約できる方法があります。
その方法は、「即割」という割引プランを外すだけでOK。ただし「即割」を外すと月額料金に毎月100円プラスされてしまいますので気をつけてください。申し込みは、こちらのサイトから可能です。
ぜひ、あなたにとってベストなネット回線選びをして、素敵なネットライフを楽しんでくださいね。