※この記事はPRを含みます

ENEOSでんきのキャンペーンは?どこよりもくわしく解説!

ENEOSでんき

※2023年10月現在ENEOSでんきは、このキャンペーンを実施しておりません

新しくキャンペーンが実施されたら追記しますね。

ENEOSでんきはどんなキャンペーンを実施しているのだろう?」

「せっかくなのでお得に申し込みたいな」と思っていませんか?

お得なキャンペーンサイトから申し込むだけで、サクッと5,000円以上も得するかもしれません。

ぜひ最後まで読んで、お得に電気を契約してくださいね。

ENEOSでんきのメリットとデメリットを知りたい人は、こちらをご確認ください。

ENEOSでんきの評判や口コミは?契約前に知りたい4つのメリット・2つのデメリット

0.結論!ENEOSでんきは今月申し込むのがお得

ENEOSでんき

結論からいうと、ENEOSでんきは今月申し込むのがお得です。

理由は以下の2点です。

  • ENEOSでんきは普段あまりキャンペーンを実施していない
  • 冬季の電気需要の高騰が電力会社の経営を圧迫しており、早めにキャンペーンが終了するかもしれない

せっかくENEOSでんきを申し込むのであれば、お得な今のうちに申し込みましょう!

次の章から、ENEOSでんきのキャンペーンを具体的に見ていきます。

1.ENEOSでんきのキャンペーンとは?

ENEOSでんき

2023年10月現在ENEOSでんきは、このキャンペーンを実施しておりません

ENEOSでんきは、以下のキャンペーンを行っています。

  • 基本料金3ヶ月間無料(関西、中国、四国エリアは1年間無料)

キャンペーンの詳細を一覧表で確認しましょう。

基本料金3ヶ月間無料

← スマホの人はスクロールできます →

     ENEOSでんき 基本料金3ヶ月無料
特典基本料金3ヶ月無料(関西・中国・四国エリアは1年間無料)
適用条件2022年8月15日までにENEOSでんきの供給を開始していること
申し込み期間2021年2月1日〜4月15日
対象プラン東京V/北海道B,C/東北B,C/北陸B,C/
中部B,C/関西A,B/中国A,B/四国A,B/九州B,C
一番お得な申し込み窓口公式サイト:https://eneos-denki.com

基本料金が無料のキャンペーンは、キャンペーンサイトから申し込めば自動的に適用されます

通常、申し込んでから1ヵ月半もすればENEOSでんきの供給が開始されます。「期限切れでキャンペーンをもらい忘れた・・・」という心配はないので、安心して申し込めますね。

2.ENEOSでんきの過去のキャンペーンと比較

ENEOSでんき キャンペーン

ENEOSでんきは過去にどのようなキャンペーンを実施していたのでしょうか?

一覧表で確認しましょう。

← スクロールできます →

     ENEOSでんき 過去のキャンペーン一覧
キャンペーン画像キャンペーン期間詳細
ENEOSでんき2021年7月1日
〜2021年8月31日
・基本料金3ヶ月間無料(関西、中国、四国エリアは1年間無料)
・PayPayボーナス1,000円相当プレゼント
ENEOSでんき キャンペーン2021年2月1日
〜2021年3月31日
・基本料金3ヶ月間無料
(関西、中国、四国エリアは1年間無料)
ENEOSでんき キャンペーン2020年7月1日
〜2020年8月31日
・基本料金3ヶ月間無料
(関西、中国、四国エリアは1年間無料)
ENEOSでんき キャンペーン2020年4月1日
〜2020年5月31日
詳細は不明(北陸電力・九州電力エリア限定で実施)
ENEOSでんき キャンペーン2020年2月1日
〜2020年3月31日
詳細は不明
ENEOSでんき キャンペーン2019年11月25日
〜2020年1月10日
東京2020オリンピック・パラリンピック観戦チケット
抽選でプレゼント

ENEOSでんきのキャンペーンはおおよそ年に2回、実施されていることがわかります。

順当にいけば、次のキャンペーンは2022年夏頃の予想です。まだまだ先ですね。

ENEOSでんきの申し込みを考えていた人は、この機会にキャンペーンサイトから申し込みましょう。

3.キャンペーンをもらう注意点は?

ENEOSでんきのキャンペーンをもらう上で、どのような注意点があるのでしょうか?

私が重要と思う点を、公式サイトから2つピックアップしました。

  1. キャンペーン対象外の契約プランがある
  2. すでにENEOSでんきと契約している人は対象外

順番に見ていきましょう。

注意点1.キャンペーン対象外の契約プランがある

ENEOSでんき キャンペーン

ENEOSでんきのキャンペーンは、すべてのプランで適用されるわけではありません。

ENEOSでんき キャンペーン対象/対象外エリア
対象プラン東京V/北海道B,C/東北B,C/北陸B,C/
中部B,C/関西A,B/中国A,B/四国A,B/九州B,C
対象外プラン東京5アンペアプラン/各エリアの動力プラン

一般家庭向けの基本的なプランは、どのエリアでもキャンペーンの対象です。

一方、法人向けのプランは一部対象外です。契約するプランがキャンペーン対象かどうかは、念のためチェックしておきましょう。

注意点2.すでにENEOSでんきと契約している人は対象外

すでにENEOSでんきと契約している人は、残念ながらキャンペーンをもらえません。

ENEOSでんきと契約していて、プラン変更をする場合もキャンペーンの対象外です。

4.ENEOSでんき|キャンペーンをもらうための申し込み手順

ここからは、具体的にENEOSでんきの申し込み手順を説明します。

ENEOSでんきは、5分程度でサクッと申し込みできますこの通りにすれば安心してキャンペーンをもらえるので、ぜひ参考にしてくださいね。

申し込みに必要なもの

  • 検針票(電力会社から渡される「電気使用量のお知らせ」)

東京電力 検針票

  • クレジットカード(口座振替の人は口座番号がわかるもの)

手順1.申し込み

ENEOSでんき 申し込み

検針票とクレジットカードを用意しましょう。ENEOSでんきの申し込みはこちらから。

「WEBでカンタン!お申し込みはこちら」をクリックします。

手順2. 契約者の基本情報を入力

契約者の情報を入力します。

ENEOSでんき 申し込み

個人情報の取り扱いにチェックを入れます。

ENEOSでんき 申し込み

手順3. お申し込み者の情報を入力

申し込みをする住所とプランを選択します。

ENEOSでんき 申し込みプラン

検針票に記載がある地点番号、お客様番号を入力します。

ENEOSでんき 検診票

検針票の名義と書類送付先の住所を入れます。契約者と同じ場合は「同じ」をクリック。

世帯人数を入れて確認画面に進みます。

ENEOSでんき 申し込み

手順4.内容の確認&申し込み完了

約款や内容を確認をします。

ENEOSでんき 申し込み申し込み内容を確認します。間違いがないかしっかり確認しましょう。

最後に「ENEOSでんき お申し込み」をクリックします。

申し込み完了。開通を待つ

あとは開通を待つだけ。基本的には申し込みから2週間後の検針日に開通となります。※申し込みのタイミングによっては、1ヶ月半後の開通となる場合があります。

基本料金が無料のキャンペーンは、キャンペーンサイトから申し込むと自動的に適用されるので、安心してください。

5.ENEOSでんきのキャンペーンに関するよくある質問

質問.ENEOSでんきはAmazonギフト券がもらえるキャンペーンをしているの?

いいえ。

2022年12月現在、ENEOSでんきはAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施していません。

過去には5,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施していましたが、現在は終了しています。

まとめ

2023年10月現在ENEOSでんきは、このキャンペーンを実施しておりません

新しくキャンペーンが実施されたら追記しますね。

ENEOSでんきのキャンペーンをまとめました。

ENEOSでんきのキャンペーン
  • 基本料金3ヶ月間無料(関西、中国、四国エリアは1年間無料)
一番お得な申し込み窓口

ENEOSでんきを利用して、お得な新電力生活をお過ごしくださいね。

5つの質問で、ぴったりのインターネット回線がわかる!

こういったことで困っていませんか?

スマホの速度制限によくひっかかる
引っ越しでネット回線を引きたい
ネット回線を1番安く契約したい
通信費をもっと安くしたい

これらの悩みは、以下の診断で解決できます!!

SNSでもご購読できます。

ツナガル – 最適な生活インフラ・サブスクが見つかる情報サイト